冷しラーメンの季節なので @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店
さて、こちらは5月の下旬の訪問記事です。いつものお相模大野駅北口です。 いつものショーケースと思ったら 下の方に、冷やし系のラーメンがこの時期に登場です。でも、こういうサンプルだと温かいのか冷やしなのか、わからないですね。 入店して、この日は一階のカウンター席を利用しました。 店内の冷し系メニューも撮影しておきます。なるほど、今年は三種類の冷し系が登場したみたい。 ということで、さっそく注文しま...
イオンモール座間の日産ギャラリー 第60弾
これまた、イオンモール座間に展示されている 日産ヘリテージコレクション保存の車両展示です。こちらは1階ではなくて、3階のフードコートの前のエリアです。 日産の Be-1ですが、黄色のボディーがイメージカラーだったような。 詳しい説明がこちらです。 しかもこの車両は、キャンバストップになっていました。電動で開閉できるようになっています。 後ろからの姿です。 フードコートの前のエリアなので、こちらには小...
平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんと
またしても、平日の飲み喰い処 しゃんとのランチに訪問です。週末は二人体制ですが、平日のランチは店主さんのワンオペになっています。 なので、平日ランチは ごはんものが一種類とお好み焼きのみの選択となっています。 平日ランチの広島風お好み焼きは、ちょっと制限があるのかな。ワンオペなのでセットのドリンクはセルフサービスです。そのかわりに、ドリンク飲み放題になったらしい。 平日ランチの注文はこちらの注文...
久しぶりの訪問で @ スポーツバー Klass (クラス)
さて、相模大野駅北口で用事があって、そのあとにランチです。マリスターダイニングのランチ営業はお休みのままなので、お隣の本店 スポーツバー KLASSへ マリスターダイニングの昼間は、こんな感じです。 お隣のKLASSは、スポーツバーです。ランチメニューに変更はあるのか、表の看板で確認します。 お弁当のお持ち帰りも継続中で、ランチの新メニューも増えているみたい。 入店すると、オーナーのジョニーさんはいません...
やはり二種類の味わいで @ タイ食堂 ジャルアン
こちらはJR横浜線の淵野辺駅の南口ちかくにある タイ食堂 ジャルアン です。淵野辺駅の北口はちょくちょく行くのですが、南口はあまり訪問する機会がありませんでした。なので、初訪問のお店です。 南口の駅から線路沿いの道を進んだ先にあります。こちらの階段を昇ったところに、店舗の入り口があります。 入り口の横に掲示されているランチのメニューです。ランチとはいえ、お手頃価格ですね。ここはけっこう以前から営業...
営業再開したので訪問でした @ Cafe Calma (カフェ カルマ)
さて、こちらの記事で、営業再開をお知らせした Cafe Calma (カフェ カルマ)です。まずは、営業再開で安心しました。 ランチは三種類が用意されています。この日は遅めの訪問だったので、先客なしでした。 いつもの窓際の二人掛けのテーブル席を使わせてもらいましょう。アクリルの仕切りが撤去されたので、撮影がさらにやりやすくなっていました。 まずは、セットのスープが、大き目のカップでやってきます。 細かく...
お泊りはこちら @ 大田区休養村とうぶ (おおたくきゅうようむら とうぶ)
こちらの記事の続きです。長野でのお泊りですが、今回は知り合いと一緒に 大田区休養村とうぶ に宿泊です。https://recreationvillage-tobu.com/ 二か所ある大浴場でお風呂に浸かってから、大きな食堂での夕食です。卓上の様子がまずはこんな感じ。 料理の下には、メニューが書かれていますね。下のほうに、文字起こしをしておきます。 お刺身ですね。 やっぱり信州といえば、野沢菜漬けですな。 用意されている食前酒で...
イオンモール座間の日産ギャラリー 第59弾
いつものように イオンモール座間へ買い物へ。当然のように、1階のこちらのコーナーを除きます。ここには、近所の日産ヘリテージコレクションに保管されている車両が定期的に入れ替えながら展示されています。 初代シルビアですね。実際に当時に走っているのをみた記憶はありません。白ボディが輝いています。 1966年の初代のモデルです。シルビアの名前は、このあとに何度か日産車のラインアップに登場します。 横からのフ...
今年になってから初訪問 @ レストラン シャンティ食堂
さて、ひさしぶりに こちらのレストラン シャンティ食堂へ。店主さんがワンオペでやっているお店です。場所は、東急田園都市線のつきみ野駅の近くになります。 店内に入ると、先客は二組で3名さまでした。メニューは、ほとんど変わっていないかな。あとで確認したら、ワタリガニ一匹丸ごとトマトクリームパスタと、トマトソースとチーズをのせた北海道ハンバーグが、+110円になっていました。 注文を伝えて待ちましょう...
いきなり初日に訪問で @ とんかつ 神楽坂 さくら 相模大野店
2023年5月23日に新しく開店した とんかつ 神楽坂 さくら 相模大野店です。国道16号線を横浜方面から進んできて、谷口陸橋を超えてから、左側にあります。 一つの建物に、このとんかつ さくら と、焼肉の牛角が入っていました。どちらもコロワイド系のお店です。 16号線がわにあるこちらの入口が、牛角の入口です。こちらもこの日が開店初日で、こちらは牛角の食べ放題専門のお店らしい。https://map.reins.co.jp/gyuka...