美味しそうな写真を撮りたい

  1. TOP›
  • HOME
  • INDEX
  • RSS
  • ADMIN

    カウンター

    検索フォーム

    当ブログ内記事の検索を行ないます


    プロフィール

    てつあん

    Author:てつあん
    神奈川県在住の男性です。あれこれと気ままに写真を撮っています。ブログのタイトル通りに、美味しかったものの写真が多めです。

    FC2おすすめブログ

    recommend_bnr02.png
    FC2おすすめブログはこちら

    最近の記事+コメント

    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんと久しぶりの訪問で @ スポーツバー Klass (クラス)やはり二種類の味わいで @ タイ食堂 ジャルアン 営業再開したので訪問でした @ Cafe Calma  (カフェ カルマ)お泊りはこちら @ 大田区休養村とうぶ (おおたくきゅうようむら とうぶ)イオンモール座間の日産ギャラリー 第59弾 今年になってから初訪問 @ レストラン シャンティ食堂いきなり初日に訪問で @ とんかつ 神楽坂 さくら 相模大野店三年ぶりの訪問で @ 手打ちうどん十割蕎麦 かいぜ  たまには開店前攻撃で @ 中華料理 胡同(フートン)
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんとなんというか二郎メシ本来スタミナと冠する料理ってニラが入ってる前提だったハズですが
    そんなのは過去の話…そんなの関係ねぇ!という有無を言わさぬボリュームで
    問答無用にスタミナつきそう
    ミサイル超獣
    久しぶりの訪問で @ スポーツバー Klass (クラス)いい感じの多国籍メニューが相変わらず素敵ですガーナのピーナッツスープと初ガツオが一緒にランチに並ぶお店なんて
    世界中探してもここくらいではないかと。
    ビーフシチューがけのオムライスもなかなか豪快なサイズで美
    ミサイル超獣
    やはり二種類の味わいで @ タイ食堂 ジャルアン 通常盛りでも結構いい盛り具合ですね。
    店頭のシャム文字風のメニューがイイ感じですね。
    御簾越しのアイスコーヒーのショットもイカしてます。
    ミサイル超獣
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんとnyankosensee さんへ> ワンオペでいろいろ工夫されてるんですね。
    > ドリンク飲み放題は種類も多く、お客さん、うれしいね。

    前回はたしかドリンクは一杯だけだったような~
    どうせなの
    てつあん
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんとワンオペでいろいろ工夫されてるんですね。
    ドリンク飲み放題は種類も多く、お客さん、うれしいね。

    キムチをちょっと足すと味のアクセントにもなるし、わたしも乗せたく
    nyankosensee
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんとtomo@日本ビール党の部屋さんへ> ワンオペでもお客さんの協力があればうまく行くんですね。
    > 少食ブロガーも時には大盛でスタミナ満点。

    なかなか平日の昼間に人手を確保するのは、大変みたいで
    てつあん
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんと駐在おやじさんへ> 鉄板で作る 野菜炒め ← 野菜炒めじゃないって ><
    > 美味しいですよね~~~~ フライパンだとなかなか・・・・・
    >
    > 牛スタ丼 家でも作ろうかな な
    てつあん
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんと川崎工場長 さんへ> 手作り感満載のドリンクバーがイイっすね。
    > ワンオペだと下膳も含めてこのシステムは合理的。
    > 今時、人を雇ってたらこのお値段で提供できないですよね。
    &g
    てつあん
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんとかずちゃんへ> 価格高騰の折、このお値段でスープもサラダもついて。ドリンクバーもついて
    > 700円で大丈夫?大盛り頼むしょも居るし(笑)
    > 野菜がたっぷり入っていて嬉しく
    てつあん
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんとシカゴさんへ> もやしたっぷりで美味しそうな丼ですね〜。この700円は値打ちものですね。ドリンクバー? もなんかいい感じです。

    野菜が山盛りで、ちゃんと牛肉も使われていました
    てつあん
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんとtakabone さんへ> 平日ランチのワンオペは大変でしょう...
    > 随所に見える工夫に頭が下がりますね。

    週末の二人体制とは、いろいろと違った工夫をしています。
    お客さんの方も、手
    てつあん
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんとひびきさんへ> ドリンクばーも飲み放題で、このお値段は安すぎだ🤩
    > 丼がガッツ飯みたいですよ!
    > 野菜もたっぷり、肉も食べれて、これは、良いな😃

    お腹が空いたときに行き
    てつあん
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんと小太郎さんへ> 野菜多めで良いですね〜
    > 大盛りでこのお値段も♪

    いろいろと工夫して、ワンオペで平日ランチをやっています。
    大盛でも同じお値段というのがいいでしょ。
    てつあん
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんとワンオペでもお客さんの協力があればうまく行くんですね。
    少食ブロガーも時には大盛でスタミナ満点。
    tomo@日本ビール党の部屋
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんとsilkumagon さんへ> おはようございます(^o^)
    > 野菜いっぱいで美味しそうですね(^q^)

    おはようございます。
    野菜がたっぷりなので、ヘルシーメニューです。(^^)
    てつあん
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんとノブさんへ> ワンオペで回されてるお店には頭が下がります┄ファイト一発\(^o^)/

    はい、いろいろと工夫してがんばっていましたよ。
    てつあん
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんとぽよんさんへ> もりもり野菜がいいなぁ。
    > そして牛肉。
    > ご飯も大盛り不可避ですね。
    > 食べ進めると目玉焼きも出てくるんだからたまらない。

    小食ブロガーなのに、大
    てつあん
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんとsarukitikun さんへ> すた丼だと豚の方が好みかもです、野菜たっぷりでめちゃ食べたくなりました〜(^o^)丿

    猿吉君なら、豚スタ丼の日に特盛で注文してください。(^^)
    野菜もたっぷりなの
    てつあん
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんとやっさんへ> これは凄い。。 圧巻です。
    > まさにスタミナ丼ですね。。

    はい、スタミナがしっかりとつきましたよ。
    特盛だと、さらにすごいことになります。
    てつあん
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんと柴ポチさんへ> てつあん様へ
    >
    > このご時世、人件費も大変だと思います。
    > ワンオペでフリードリンクは致し方ないですね。
    > 牛肉を使って700円でだすのだから、これ
    てつあん
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんと鉄板で作る 野菜炒め ← 野菜炒めじゃないって ><
    美味しいですよね~~~~ フライパンだとなかなか・・・・・

    牛スタ丼 家でも作ろうかな なんて思っちゃいました
    駐在おやじ
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんと手作り感満載のドリンクバーがイイっすね。
    ワンオペだと下膳も含めてこのシステムは合理的。
    今時、人を雇ってたらこのお値段で提供できないですよね。
    素晴らしい企業努
    川崎工場長
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんと価格高騰の折、このお値段でスープもサラダもついて。ドリンクバーもついて
    700円で大丈夫?大盛り頼むしょも居るし(笑)
    野菜がたっぷり入っていて嬉しくなります♪
    目玉
    かずちゃん
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんともやしたっぷりで美味しそうな丼ですね〜。この700円は値打ちものですね。ドリンクバー? もなんかいい感じです。シカゴ平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんと平日ランチのワンオペは大変でしょう...
    随所に見える工夫に頭が下がりますね。
    takabone
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんとてつあんさんへドリンクばーも飲み放題で、このお値段は安すぎだ🤩
    丼がガッツ飯みたいですよ!
    野菜もたっぷり、肉も食べれて、これは、良いな😃
    ひびき
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんと野菜多めで良いですね〜
    大盛りでこのお値段も♪
    小太郎
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんとおはようございます(^o^)
    野菜いっぱいで美味しそうですね(^q^)
    silkumagon
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんとワンオペで回されてるお店には頭が下がります┄ファイト一発\(^o^)/ノブ平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんともりもり野菜がいいなぁ。
    そして牛肉。
    ご飯も大盛り不可避ですね。
    食べ進めると目玉焼きも出てくるんだからたまらない。
    ぽよん
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんとすた丼だと豚の方が好みかもです、野菜たっぷりでめちゃ食べたくなりました〜(^o^)丿sarukitikun平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんとこれは凄い。。 圧巻です。
    まさにスタミナ丼ですね。。
    やっさん
    平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんとてつあん様へ

    このご時世、人件費も大変だと思います。
    ワンオペでフリードリンクは致し方ないですね。
    牛肉を使って700円でだすのだから、これは企業努力としか言いよう
    柴ポチです
    やはり二種類の味わいで @ タイ食堂 ジャルアン LIBRAN さんへ> 2種類なんですね~
    > お安くてお得感ありますね!

    お得な感じのランチでいいでしょ。
    駅から近いので、チャンスがあったらいってみてください。
    てつあん
    久しぶりの訪問で @ スポーツバー Klass (クラス)nyankosensee さんへ> 卵の状態を、何度も写して表現したくなります。

    向かいの窓からの光の加減がいいので、何枚も撮影しちゃいました。


    > メニューにある「KFCクラスフライドチキ
    てつあん
    やはり二種類の味わいで @ タイ食堂 ジャルアン nyankosensee さんへ> 最後の看板の色の取り合わせも魅力的。

    はい、たしかタイの国旗の配色だったと思います。


    > 2種類の味、そして白身がカリッと焼けた目玉焼き、これはいいです
    てつあん
    久しぶりの訪問で @ スポーツバー Klass (クラス)小太郎さんへ> 玉子にデミグラスソース、最高の組合せですね〜♪

    文句なしの組み合わせでした。
    美味しくいただきましたよ。
    てつあん
    久しぶりの訪問で @ スポーツバー Klass (クラス)川崎工場長 さんへ> 久し振りの訪問とのことですが、こんな粋なサービス。
    > 店員さんが覚えてくれてたんですかね。

    はい、店員さんはマリスターにいた頃からいた方でした。
    ちょくち
    てつあん
    久しぶりの訪問で @ スポーツバー Klass (クラス)かずちゃんへ> とろとろ玉子はどうするんだろ、自分でこしょうとカッチカチ玉子になってしも(笑)
    > メニューが豊富なので数名で伺ってちょっとずつ味見したいです(^^)
    > ジ
    てつあん
    久しぶりの訪問で @ スポーツバー Klass (クラス)ノブさんへ> ビーフシチューがけなら白い御飯が合いますね(^o^ゞ

    ケチャップをかけるなら、ごはんはチキンライスですね。
    てつあん

    カテゴリ

    未分類 (0)
    ◎ラーメン全般 (306)
    葵亭 (19)
    ◎そばうどん全般 (185)
    東風園 (37)
    マルス(閉店) (77)
    ◎カレー全般 (139)
    マボロシ (121)
    スリランカカレー全般 (49)
    ANAS DOSA BIRYANI (24)
    Himalaya Dining & Bar(閉店) (18)
    ◎洋食全般 (306)
    洋食処 おさ(閉店) (87)
    しゃんと (87)
    西洋の台所 Hama (92)
    ハンバーグ食堂 加藤(閉店) (14)
    Cafe&Bar Terroire (45)
    洋食 佐藤 (31)
    calabria (カラーブリア) (20)
    航旅莉屋(こりょうりや) (23)
    クックライトキッチン (21)
    洋食キッチン フルハウス(閉店) (14)
    コシード (14)
    MARLEYSTAR DINING & KLASS (32)
    Dining bar GIFT (33)
    Cafe Calma (18)
    ◎中華料理全般 (147)
    横浜中華街 (54)
    江陽 (72)
    胡同 (フートン) (26)
    Covo Caldo (閉店) (102)
    旬彩 (SHUNSAI)(移転再開) (30)
    ◎和食全般 (511)
    料理屋 兆治 (57)
    とんかつ 赤城 (11)
    マザーズキッチン ラットハウス(閉店) (76)
    このえ → でめきん (46)
    はな福食堂 (25)
    佳緒 (40)
    ◎エスニック系全般 (193)
    食堂&Bar ぶんがらや (33)
    カメイノ食堂 (17)
    焼肉 (42)
    珈琲 お茶 甘味 (56)
    FLAT HOUSE Cafe (12)
    パン (80)
    オフ会 宴会 (240)
    餃子同盟 (26)
    お弁当 (47)
    自宅にて (34)
    酒場 (16)
    お持ち帰り (41)
    開店閉店休業などの情報 (44)
    スリランカ旅行 (31)
    日産ギャラリー (63)
    SSL対応などブログ関連 (30)
    番外 (143)
    地震 (3)

    カレンダー

    05 | 2023/06 | 07
    日 月 火 水 木 金 土
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -

    月別アーカイブ(タブ)

    SELECT LIST
    • 2023年06月 (2)
    • 2023年05月 (27)
    • 2023年04月 (24)
    • 2023年03月 (28)
    • 2023年02月 (27)
    • 2023年01月 (29)
    • 2022年12月 (27)
    • 2022年11月 (24)
    • 2022年10月 (25)
    • 2022年09月 (27)
    • 2022年08月 (28)
    • 2022年07月 (29)
    • 2022年06月 (27)
    • 2022年05月 (28)
    • 2022年04月 (28)
    • 2022年03月 (31)
    • 2022年02月 (25)
    • 2022年01月 (29)
    • 2021年12月 (27)
    • 2021年11月 (30)
    • 2021年10月 (27)
    • 2021年09月 (24)
    • 2021年08月 (28)
    • 2021年07月 (30)
    • 2021年06月 (29)
    • 2021年05月 (34)
    • 2021年04月 (30)
    • 2021年03月 (37)
    • 2021年02月 (33)
    • 2021年01月 (31)
    • 2020年12月 (34)
    • 2020年11月 (30)
    • 2020年10月 (31)
    • 2020年09月 (31)
    • 2020年08月 (33)
    • 2020年07月 (27)
    • 2020年06月 (30)
    • 2020年05月 (26)
    • 2020年04月 (28)
    • 2020年03月 (31)
    • 2020年02月 (31)
    • 2020年01月 (33)
    • 2019年12月 (32)
    • 2019年11月 (30)
    • 2019年10月 (32)
    • 2019年09月 (31)
    • 2019年08月 (31)
    • 2019年07月 (31)
    • 2019年06月 (22)
    • 2019年05月 (29)
    • 2019年04月 (35)
    • 2019年03月 (41)
    • 2019年02月 (29)
    • 2019年01月 (34)
    • 2018年12月 (31)
    • 2018年11月 (30)
    • 2018年10月 (31)
    • 2018年09月 (32)
    • 2018年08月 (33)
    • 2018年07月 (32)
    • 2018年06月 (32)
    • 2018年05月 (36)
    • 2018年04月 (33)
    • 2018年03月 (42)
    • 2018年02月 (30)
    • 2018年01月 (32)
    • 2017年12月 (33)
    • 2017年11月 (32)
    • 2017年10月 (33)
    • 2017年09月 (32)
    • 2017年08月 (25)
    • 2017年07月 (26)
    • 2017年06月 (27)
    • 2017年05月 (27)
    • 2017年04月 (30)
    • 2017年03月 (27)
    • 2017年02月 (29)
    • 2017年01月 (30)
    • 2016年12月 (30)
    • 2016年11月 (26)
    • 2016年10月 (25)
    • 2016年09月 (25)
    • 2016年08月 (25)
    • 2016年07月 (28)
    • 2016年06月 (27)
    • 2016年05月 (22)
    • 2016年04月 (27)
    • 2016年03月 (26)
    • 2016年02月 (19)
    • 2016年01月 (25)
    • 2015年12月 (26)
    • 2015年11月 (22)
    • 2015年10月 (30)
    • 2015年09月 (18)
    • 2015年08月 (18)
    • 2015年07月 (23)
    • 2015年06月 (25)
    • 2015年05月 (23)
    • 2015年04月 (27)
    • 2015年03月 (30)
    • 2015年02月 (25)
    • 2015年01月 (24)
    • 2014年12月 (25)
    • 2014年11月 (21)
    • 2014年10月 (26)
    • 2014年09月 (22)
    • 2014年08月 (29)
    • 2014年07月 (26)
    • 2014年06月 (27)
    • 2014年05月 (25)
    • 2014年04月 (28)
    • 2014年03月 (31)
    • 2014年02月 (23)
    • 2014年01月 (29)
    • 2013年12月 (33)
    • 2013年11月 (30)
    • 2013年10月 (27)
    • 2013年09月 (30)
    • 2013年08月 (30)
    • 2013年07月 (30)
    • 2013年06月 (30)
    • 2013年05月 (30)
    • 2013年04月 (32)
    • 2013年03月 (30)
    • 2013年02月 (26)
    • 2013年01月 (29)
    • 2012年12月 (33)
    • 2012年11月 (27)
    • 2012年10月 (27)
    • 2012年09月 (24)
    • 2012年08月 (32)
    • 2012年07月 (27)
    • 2012年06月 (27)
    • 2012年05月 (27)
    • 2012年04月 (26)
    • 2012年03月 (23)
    • 2012年02月 (21)
    • 2012年01月 (30)
    • 2011年12月 (24)
    • 2011年11月 (22)
    • 2011年10月 (20)
    • 2011年09月 (16)
    • 2011年08月 (23)
    • 2011年07月 (21)
    • 2011年06月 (19)
    • 2011年05月 (26)
    • 2011年04月 (29)
    • 2011年03月 (21)
    • 2011年02月 (20)
    • 2011年01月 (18)

    リンク

    • 喰撮2
    • ショックGメン参上っ!!!
    • ひろみの競馬日記
    • 第88飛行機製作所川崎工場
    • はらほろひれはれ〜♪
    • てんちょの四季折々ブログ Fc2
    • 平凡な日々
    • 中華街ランチ探偵団「酔華」
    • ともりんのお気楽ごくらく日記♪♪
    • カレー401
    • 四季折々のブログ
    • 相南 やきとり とり鳥 toricyou (torichou)
    • うまごんの【ひとくち倶楽部 @ブログ編】
    • 50歳で始めた通訳訓練
    • 猿吉君ビールはジュース!neo
    • メタボリの浅草ランチと下町呑み
    • ときどきナカ3
    • おん蔵の軽く一杯
    • ナブーのカロリー控え目3
    • 浜雪のブログ
    • The other way round
    • チョびび日記
    • やっさんのあれも食いたいこれも食いたい
    • ☆ままにち☆
    • 山田く〜ん!座布団一枚持ってきて!
    • ビール大好き
    • 元気な毎日
    • オナカスイタ
    • ブブログ 日々の晩御飯
    • いろはのお酒は少なめB級飲食日記
    • 台湾新竹生活日記
    • 日本ビール党の部屋
    • 酔いどれオジさんまちアル記
    • 飲ん食べ
    • 和和の日々
    • きまりとつづり
    • 銀座OLの食いしん坊ブログ
    • マリンのいつもどこかで
    • 柴ポチダイアリー
    • うまごんの【ひとくち倶楽部 @ameba】
    • ピロシキのB級グルメ放浪記
    • 蜘蛛の糸
    • お料理  旅のお部屋♪
    • そらすの喰歴2a
    • ブルーグリーン・エンジェル
    • KOREA 駐在おやじの韓国紹介
    • 美味しいもん横濱!.エッセイ
    • ラーメン大好き・特に家系。
    • 明石からどこまでday
    • ぼんたかBLOG
    • 喰紹ぎみ…
    • for my memory 〜記憶の引出し〜
    • ウォーキング、eating or ジョギング
    • トップ勘”
    • 管理画面
    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    更新通知登録ボタン

    更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示する

    いろんなブログランキング

    いろいろなブログランキングのバナーです
      にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ にほんブログ村 旅行ブログ スリランカ旅行へ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
    どれでもいいので、クリックしてもらえると嬉しいです

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    グルメ
    54位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    レストラン/飲食店
    34位
    アクセスランキングを見る>>

    フリーエリア

    QRコード

    QR
    MENU

    [Little-thing] Designed by Akira.

    Copyright © 美味しそうな写真を撮りたい All Rights Reserved.