都会のエスニック @ タイ料理 浜松町パクチー
こちらは浜松町にある タイ料理のお店 浜松町パクチーです。こちらの階段をおりた地下一階にあります。人が一人で横いっぱいになる狭い階段です。 メニューがこんな感じで、前回と変わっていないと思います。全品950円と潔い価格設定です。 前回の訪問記事がこちらです。今回が2度目の訪問だったかな。平日ランチ限定のお店 @ タイ料理 浜松町パクチー この日は、東京都の浜松町へでかけてきました。お昼ご飯をどこかで食...
暑い時にはタイ料理 @ THAI FOOD DINING Soi Gapao (ソイ ガパオ)
こちらは小田急線の相模大野駅の北側を通る 行幸道路沿いにあるタイ料理のお店 THAI FOOD DINING Soi Gapao (ソイ ガパオ)です。この日も暑い日のランチで訪問しました。 入り口付近の様子です。ランチメニューも掲示されていて、オシャレな雰囲気のお店です。 前回の訪問記事がこちら。今回もかなり久しぶりの訪問になりました。ほぼ6年ぶりの訪問で @ THAI FOOD DINING Soi Gapao (ソイ ガパオ) こちらは相模大...
新メニューをチェック @ タイレストラン BANGKOK (バンコク)
さて、暑くなってきたので、エスニック系の記事が続きます。こちらは相模原市役所などのある官庁街地区にある タイレストラン BANGKOK (バンコク)です。お店の入口の様子がこちら。 何度もやってきているお店ですが、営業時間が微妙に変更されたみたい。 入店して、まだ後客さんがやってくる前の店内の様子です。このあとお客さんがつぎつぎとやってきて、満席ちかくになりました。 こちらがいつもの定番のランチのメ...
ようやくランチで訪問 @ タイ・ラオス料理 sabaidee (サバイデー)
相鉄線のさがみ野駅ちかくにある タイ・ラオス料理 サバイデー にランチで訪問です。 ここの建物の並びには、大盛チャンポンで有名な、どんたくがあります。もはや小食ブロガーなので、あれ は無理だな。 ランチメニューいろいろです。実はここには初訪問です。タイ料理のお店が何度か変わっている場所ですが、サバイデーになってからはけっこう続いているみたい。詳しいことは、こちらの喰撮さんの記事をどうぞ。 入店...
やはり二種類の味わいで @ タイ食堂 ジャルアン
こちらはJR横浜線の淵野辺駅の南口ちかくにある タイ食堂 ジャルアン です。淵野辺駅の北口はちょくちょく行くのですが、南口はあまり訪問する機会がありませんでした。なので、初訪問のお店です。 南口の駅から線路沿いの道を進んだ先にあります。こちらの階段を昇ったところに、店舗の入り口があります。 入り口の横に掲示されているランチのメニューです。ランチとはいえ、お手頃価格ですね。ここはけっこう以前から営業...
20周年の記念プレート @ Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On 花門 (カムオン)
こちらは、小田急線の相模大野駅南口がわにあるタイ料理のお店 Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On 花門(カムオン)です。 店頭の案内によると、カモンの創設20周年らしい。記念のワンプレートサービスということで、平日なのでいってみましょうかね。 前回の訪問記事がこちらです。タイ料理でランチ @ Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On 花門 (カムオン) ひさしぶりに相模大野駅の南口がわにある...
二度目の訪問で @ Noi Thai cuisine By 39 タイレストラン
さて、この日は目当てのお店の臨時休業?で、ランチをどうしようかと思った日でした。相鉄線のさがみ野駅ちかくにある Noi Thai cuisine By 39 タイレストランのまえを通ると。 店内飲食もできるお店ですが、お持ち帰りのガパオライスとカオマンガイが、期間限定で750円なのが500円になっていました。 看板によると、1月から4月末まで限定なのかな。 以前に持ち帰りで利用した時の記事がこちらです。7月のうちにお試し @ No...
閉店の前に @ タイ料理 タイクルンテープ
2023年2月末で閉店しました こちらの記事で、2023年2月末で閉店するとお知らせをした タイ料理 タイクルンテープにいってきました。お店の場所は、小田急線の小田急相模原駅から北に延びるサウザンロード沿いにあります。 2月下旬の閉店する数日まえに、ちょいといってきました。この日は女性店主さんとその夫さんもいて、お客さんも数名いました。私がいる間にも、けっこうお客さんがやってきました。 壁のメニューをチョ...
エスニックが食べたい気分だったので @ タイレストラン BANGKOK (バンコク)
さてこの日は、タイ料理でランチです。相模原の市役所のちかくなので、いつものバンコクへ。こちらも値上げしているかな。 入店前に確認できましたが、それでも店内へと向かいます。ほぼ、ランチ営業開始のタイミングでした。 前回の訪問記事がこちらです。ワンコインのタイカレー @ タイレストラン BANGKOK (バンコク) こちらは、相模原市民会館の近所にある タイレストラン BANGKOK (バンコク)です。すでに何度か...
ここもひさしぶりに訪問で @ Oriental Cafe SUIREN (オリエンタルカフェ スイレン)
さて、この日はエスニックな気分だけど、ランチタイムがそろそろ終わりそうなタイミングでした。うーん、どこでランチにしようかな。 こちらの Oriental Cafe SUIREN (オリエンタルカフェ スイレン)は予約のお客さんがメインですが、平日の遅い時間だと一人くらいなら滑り込めることがあります。 建物の右側の通路の奥が、駐車場になっています。けっこうクルマが停まっているので、ダメかな。 店頭の看板にも、予約優...