今シーズンはじめての @ かつや

 さて、いつものかつやの限定メニューです。 今回の海鮮フライは、海老、イカ、広島産の牡蠣だそうです。限定で60万食らしい。 カウンター席で注文を伝えましょう。 卓上に用意された大根漬けの様子とか限定秋の海鮮フライ定食豚汁大に変更979+44円(税込) カキフライが2つに、エビフライとイカフライのセットです。今シーズンはじめての牡蠣フライです。 豚汁は、普通サイズが標準でついてきますが、+44円で大サイズに変更...

いつの間にかお店が変わっていました @ 香港料理 元記

 この日は相模大野で遅めの時間にランチです。昨年に訪問した 芳香園 Bono相模大野店 (ほうこうえん ボーノさがみおおのてん)のメニューをチェックへ。訪問時は、ボーノ相模大野の10周年のイベントなどをやっていました。あれれ? このように、お店の店名が、香港料理 元記となっています。道場破りに看板を持っていかれたのでしょうか? ここにあったお店 芳香園 Bono相模大野店への前回訪問記事がこちらです。あのフ...

新しいランチメニュー @ すきやき しゃぶしゃぶ 闘牛艇  

追記2023年8月28日で閉店するそうです こちらは、小田急線の相模大野駅南口にできた すきやき しゃぶしゃぶ 闘牛艇 です。今回が二度目の訪問です。 すでにお伝えしているとおりに、店頭の看板に週替わりセットというのが登場しました。どれも1000円以下と、いまどきとしてはリーズナブルな定食です。 初回訪問記事とかがこちら新規開店なので @ すきやき しゃぶしゃぶ 闘牛艇 小田急線の相模大野駅南口に、新しくお店...

これもシーズン中に @ 寿司 佳緒 (かお)

 営業復活したので、ついつい通ってしまう 町田のお店 寿司 佳緒 (かお) です。専用書庫は、こちら 入り口の様子はこんな感じです。正面のドアが閉まっていますが、入り口横の看板に「営業中」と掲示されていたら大丈夫です。勇気を出して、ドアを開けてみましょう。  先客さんがいたので、入って右側の窓に近いカウンター席に案内されました。この日の先客さんは、一名でした。   最近はこうやってカウンターの上に、...

これまた季節限定メニューです @ 寿司 佳緒 (かお)

 さて、営業復活してから二度目の訪問の 寿司 佳緒 (かお)です。店舗の外観や前回の訪問記事は、専用書庫の記事からご覧ください。専用書庫は、こちら この日はランチ営業をやっているのはわかっていましたが、出かけるまえにちょいと電話で確認しました。たまに、大人数での貸し切り状態で入れないこともありますからね。 この日は先客さんは、女性のお一人様でした。この日のメニューがこんな感じです。この日の日替わりや...

月末の訪問で @ Dining est.(ダイニング エスト)

 この日はランチは中央林間で。こちらの Dining est.(ダイニング エスト)です。駅から歩いて5分くらいの住宅街にあるちょっとモダンなビルの中にあります。初訪問だと、どこが入り口なのかわかりにくいかも。 入店すると壁ぎわの二人掛けのテーブルに案内されました。これで、テーブル席もカウンターもほぼ満員かな。 こちらのランチでは、エストランチというのがイチオシです。二種類の今月のパスタのセットで、1月は岩手...

ようやく季節限定のあれを @ とんかつ 春 (はる)

 こちらは小田急相模原のサウザンロードの突き当りからちょこっと先の住宅街にある とんかつのお店 春です。一度、閉店をしたのですが、その後に復活をした人気のお店です。冬に訪問しても春 店内は、石油ストーブが似合う感じのお店です。厨房に向かったカウンター席と小上がりのテーブル席があります。 まず、最初に伝えておかないといけないのが、営業時間と定休日です。火曜日と水曜日が定休日なのは変わりませんが、月曜...

久しぶりの中華街で @ 中国料理 一楽 (いちらく)

 この日は春節の近い横浜中華街へと出かけてきました。中華街の中華街大通りにも、ご覧のように龍の飾り物がありました。平日の昼間なので、人手はまあまあかな。 久しぶりの中華街は、あっちこっちに変わっているところをありました。その大通り沿いにある 一楽でランチです。特徴のある外観ですね。 開店時間とほぼ同時に入店です。次々とお客さんがやってきますね。この週のランチの予定はこちら。一楽は、現在は月曜日が定...

今シーズン二度目のあれ @ 西洋の台所 Hama(ハマ)

 こちらの記事は、2023年になって早々に訪問したときのことです。いつもの相模大野駅南口にある 西洋の台所 Hama(ハマ)ですね。専用書庫は、こちら 訪問は、まだ松の内だった頃でした。お知らせに書いてある通りに、現在は休業中で1月16日から営業再開です。まあ、伝えたかったのはここだけです。 卓上の様子もほぼ変わりなしです。この日はちょっと遅めの時間だったので、先客は2組だったかな。本日のおすすめは、豚肉の辛...

今シーズンのスタートは @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店

 こちらは、いつもの揚州商人 相模大野店です。北口側にある きれいなショーケースが目立つお店です。うーむ、まだないなあ~ って、なにが? 入店して、一階のカウンター席に案内されました。この奥が厨房になっています。座ったカウンター席の正面は、黄色いメニューがあって、その中にもあれはありませんでした。 ここのメール会員になっていると、こういうメールが定期的になってきます。この日は、メール会員限定の先行...