Index
4280: 宿泊先の夜は @ 岡田屋
外での仕事を終えて、宿泊先のホテルに戻
- 12
- 0
4285: イオンモール座間の日産ギャラリー 第65弾
いつものイオンモール座間にある日産ヘリ
- -
- -
4279: お昼はみんなでラーメン @ ラーメン 碧天(へきてん)恵那店
さて、こちらの記事の続きです。翌朝の朝
- 30
- 0
4278: おでかけの途中で @ さかい庵 NEOPASA駿河湾沼津下り店
とある日に愛知方面へお出かけで、新東名
- 28
- 0
4267: 平日のランチで @ 飲み喰い処 しゃんと
相模大野駅の南口にある 飲み喰い処 し
- 40
- 0
4275: コースじゃないけど @ 中華料理 旬彩 (SHUNSAI)
とある日に、お店の公式LINEに、担々麺を
- 26
- 0
4277: 今シーズンはじめての @ かつや
さて、いつものかつやの限定メニューです
- 32
- 0
4274: お気に入りのカフェで @ CAFE&GALLERY FLAT HOUSE Cafe (フラットハウスカフェ)
こちらは小田急江ノ島線と東急田園都市線
- 36
- 0
4273: 初訪問のお店です @ 手打ち蕎麦と天ぷら、地酒 竹乃屋 (たけのや)
この日は、小田急線の小田急相模原駅南口
- 36
- 0
4269: 二度目のホルモンに訪問 @ ホルモン焼き ホルモンショップ
この日はいろいろとお目当てのお店に振ら
- 36
- 0
4265: まだ暑い日でしたが @ Bistro Style Restrant 洋食 佐藤 (ようしょくさとう)
藤沢のちょっとはずれにある Bistro Sty
- 32
- 0
4271: イオンモール座間の日産ギャラリー 第64弾
こちらはイオンモール座間での日産ギャラ
- -
- -
4259: 宿題のあれを注文 @ ベトナム料理 THANH HA (タンハー)
さて、この日は いちょう団地にある ベ
- 36
- 0
4268: 淵野辺の有名店です @ とんかつ 豊島屋 (としまや)
こちらはJR横浜線の淵野辺駅ちかくにある
- 34
- 0
4272: 整理券とかオプションの値上げとか @ カレーの店 マボロシ
毎度おなじみの相模原市役所ちかくにある
- 32
- 0
4263: 刺身でお昼ご飯 @ 食事処 久松
東林間にある 食事処 久松です。遅め
- 38
- 0
4264: ちょいとお知らせとか @ Cafe Calma (カフェ カルマ)
毎度おなじみの小田急相模原駅ちかくにあ
- 32
- 0
4270: イオンモール座間の日産ギャラリー 第63弾
座間市にあるイオンモール座間の一階の日
- 10
- 0
4266: 初訪問でセットを @ 蕎麦 尾張屋 (おわりや)
とある日のランチで相模原駅方面へと向か
- 42
- 0
4261: ラムかつが登場 @ 松のや
この日は、松屋系のとんかつのお店 松の
- 38
- 0
4258: 二度目の訪問で @ 喫茶 レストラン こんこんぶる
こちらは小田急江ノ島線の南林間駅ちかく
- 36
- 0
4257: 夏の季節限定メニューを @ 長崎ちゃんぽん リンガーハット
すでに9月になったのに、夏の限定メニュ
- 32
- 0
4260: いろいろと変更もありました @ もつ料理 もつ乃 (もつの)
二度目の訪問の もつ料理 もつ乃 (も
- 42
- 0
4262: いつもの週替わり @ 西洋の台所 Hama(ハマ)
相模大野駅南口にある 西洋の台所 Hama
- -
- -
4254: 基本のオムライス @ Dining bar GIFT
さて、いつもの Dining bar GIFT
- 30
- 0
4253: 祝25周年 @ かつや
さて、チェーンのとんかつのお店 かつや
- 34
- 0
4256: 新規開店で @ Royal Kebab Spot (ロイヤル ケバブ スポット)
こちらは小田急線の相模大野駅北口がわの
- 36
- 0
4250: これも季節限定のすだちメニュー @ 丸亀製麺
さて、この日はランチにあぶれたので、近
- 32
- 0
4247: 初訪問で @ めしカフェ Rossa Abaw (ロッサ アバウ)
こちらは、小田急線の相武台前駅からちょ
- 36
- 0
4255: 悲しいお知らせ @ 寿司 佳緒 (かお)
町田市の住宅街にある寿司 佳緒 (かお)
- -
- -
4240: イオンモール座間の日産ギャラリー 第62弾
恒例のイオンモール座間の一階の展示スペ
- 12
- 0
4244: この日のランチは @ Cafe Calma (カフェ カルマ)
こちらは、小田急相模原駅ちかくにある
- 34
- 0
4252: 祝 営業再開 @ 喫茶 ドリーミング
こちらの記事で、2023年8月10日からの営
- 32
- 0
4243: ひさしぶりにあれを @ 料理屋 兆治 (ちょうじ)
小田急江ノ島線の東林間駅ちかくにある
- 42
- 0
4238: 暑い夏でも @ Dining est.(ダイニング エスト)
中央林間にある Dining est.(ダイニン
- 34
- 0
4248: 一年越しでいただきました @ 蕎麦 大むら (おおむら)
こちらは、小田急江ノ島線の鶴間駅が最寄
- 32
- 0
4249: シンガポールフェアなので @ 成城石井
この日は鶴間にあるイオンモール大和へ。
- 12
- 0
4251: 営業再開のお知らせ @ 喫茶 ドリーミング
こちらは、相模奈良市中央区の田名の住宅
- -
- -
4241: 三度目の訪問では @ とんかつ 和食処 寿(ことぶき)
さて、この日は三度目のランチで、とんか
- 32
- 0
4242: 二度目の訪問で @ 珈琲新鮮館 Kitchen
こちらは小田急江ノ島線の東林間駅ちかく
- 28
- 0
4239: ちょっとリッチに @ 彩割烹 一三六 (いちさんろく)
町田市の木曽西にあるお店 彩割烹 一三
- 26
- 0
4246: 営業時間が変更かな @ 中国料理 江陽(こうよう)
こちらは、専用書庫にしているお気に入り
- 26
- 0
4236: 暑い時にはタイ料理 @ THAI FOOD DINING Soi Gapao (ソイ ガパオ)
こちらは小田急線の相模大野駅の北側を通
- 30
- 0
4234: 季節ものを味わいました @ ごはんや のり’sキッチン
小田急線の小田急相模原駅ちかくにある
- 18
- 0
4245: コンビニでもビリヤニ @ セブンイレブンのビリヤニ
さて、こちらはセブンイレブンでやってい
- -
- -
4233: レースの帰りに @ 地獄らーめん 大勝園 (たいしょうえん)
さて、レース帰りにいつも寄っている 地
- 28
- 0
4232: 二度目の宿泊での夕食 @ 大田区休養村とうぶ
こちらの記事の続きです。前回も同じお宿
- 30
- 0
4231: 長野にでかけてランチ @ 満点とんかつ 丸勝 (まるかつ)
こちらは、長野県上田市にある 満点とん
- 36
- 0
4227: もつ煮でランチ @ 食事処 久松
すっかりおなじみになった 東林間にある
- 34
- 0
4235: 店名変更したのでチェック @ インド&アラビアンレストラン Sagar (サーガル)
こちらの記事で紹介した 店名が変更され
- 28
- 0
4230: お弁当でも @ シウマイのタチバナ
こちらは小田急線の小田急相模原駅南口が
- -
- -
4237: 開店とか閉店予告とか
この日は、中央林間駅の周辺を移動してい
- -
- -
4226: 二度目の訪問で @ とんかつ 神楽坂 さくら 相模大野店
この日は二度目の訪問の とんかつ 神楽
- 34
- 0
4225: 週末の日替わりランチ @ 飲み喰い処 しゃんと
飲み喰い処 しゃんと は、小田急線の相
- 32
- 0
4224: 海老気分だったので @ 美食家 でめきん (びしょくや)
ちょっとひさしぶりに相模大野にある 美
- 36
- 0
4222: ひさしぶりの訪問で @ Cafe&Bar Terroire テロワール
この日はひさしぶりに 小田急江ノ島線の
- 34
- 0
4221: 湘南でのランチ @ レストラン BIG(ビッグ)
こちらは、平塚市の国道129号線と東海道
- 34
- 0
4229: イオンモール座間の日産ギャラリー 第61弾
こちらは、イオンモール座間の一階にある
- 10
- 0
4228: カレーのお店あれこれ
以前に、厚木市の妻田にある インド料理
- -
- -
4217: 写真の大きなメニューを @ ダイニングバー えん蔵 (えんぞう)
中央林間駅は、小田急江ノ島線と東急田園
- 32
- 0
4220: ブログでは初登場のお店 @ 中華 定食 生蕎麦 晃陽軒(こうようけん)
こちらは、小田急線の小田急相模原駅の南
- 30
- 0
4219: ちょっと出かけた先で食べたもの
すき間記事なので、コメント欄は閉じます
- -
- -
4216: もうひとつの夏向きメニュー @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)
こちらは小田急線の小田急相模原駅ちかく
- 34
- 0
4212: 新メニューをチェック @ タイレストラン BANGKOK (バンコク)
さて、暑くなってきたので、エスニック系
- 38
- 0
4223: プレオープンでちょいと @ らぁ麺 秀登
小田急相模原駅の近くの行幸道路を通って
- 20
- 0
4218: 店名変更、それとも @ スリランカ・インド料理 EASY DAY (イージィ デイ)
さて、この日はひさしぶりに 綾瀬市のラ
- 34
- 0
4215: たまには定番メニューも @ 西洋の台所 Hama(ハマ)
昨日の記事は相模大野駅北口のお店でした
- 38
- 0
4210: 月曜日のランチで @ スポーツバー Klass (クラス)
さて、相模大野駅北口がわにあるスポーツ
- 32
- 0
4214: 再開してから二度目の訪問 @ 中華料理 旬彩 (SHUNSAI)
さて、こちらは小田急江ノ島線の南林間駅
- 34
- 0
4213: ワンコインのフォー @ ベトナム料理専門店 Cam On Viet Nam (カム オン ベトナム)
この日は金曜日で、南林間駅の西口のほう
- 22
- 0
4211: 専門店の海南鶏飯の味 @ 海南鶏飯 威南記 Wee Nam Kee chicken Rice (ウィーナムキー)
この日は、東京で用事があったので、ちょ
- 36
- 0
4204: 小エビというメニューですが @ 中華料理 胡同(フートン)
いつものお店なので、外観写真は省略です
- 34
- 0
4206: 昔からのお店でランチ @ 喫茶 レストラン こんこんぶる
小田急江ノ島線の南林間駅西口駅前にある
- 34
- 0
4208: 最期に坊ちゃん列車とかあれこれ
さて、愛媛県松山市周辺への旅行記事の最
- 32
- 0
4207: カツオとイワシのお刺身 @ 食事処 久松
東林間駅、相模大野駅、小田急相模原駅か
- 36
- 0
4205: ようやくランチで訪問 @ タイ・ラオス料理 sabaidee (サバイデー)
相鉄線のさがみ野駅ちかくにある タイ・
- 24
- 0
4209: ラーメン店の情報とかいろいろ
この記事は情報だけなので、コメント欄は
- -
- -
4201: ちょっと冷たいうどんで @ 手打ちうどん 車井戸 (くるまいど)
松山の記事も、そろそろ終わりが近づいて
- 30
- 0
4202: ようやく再訪問で @ 中国酒家 十年 座間店
この日はイオンモール座間のすぐそばにあ
- 30
- 0
4203: これまたカレーのお店へ @ Cafe SuFuRu (カフェ スフル)
松山旅行の3日目です。この日はブロント
- 34
- 0
4195: 喫茶店のカツカレー @ お食事とお飲物の店 西古夢 (シャコム)
クルマが飛びこんで休業から復活した お
- 32
- 0
4200: 市内電車とか松山でいろいろ
週末なので、松山旅行の記事も一休みです
- 20
- 0
4198: この日は煮魚で @ 料理屋 兆治 (ちょうじ)
今年になってから二度目の料理屋 兆治
- 36
- 0
4199: 四国にいってもスリランカ @ スリランカ料理店 sikuru (シクル)
さらに、松山旅行の続きです。その1 ち
- 40
- 0
4197: お気に入りの料理がランチなので @ 中華料理 龍園 (りゅうえん)
大和市方面のランチで こちらの 中華料
- 30
- 0
4196: まいどおなじみ @ Cafe Calma (カフェ カルマ)
毎度おなじみになっているお店 Cafe Cal
- 36
- 0
4193: やはりこれを食べてみないと @ とんかつ 清まる (きよまる)
松山旅行の記事の続きです。訪問したは5
- 38
- 0
4194: ひさしぶりに訪問 @ そば処 あさひ
こちらは大和市の国道246号線の陸橋の側
- 20
- 0
4192: 松山の名物らしいので @ 鍋焼うどん ことり
さて、愛媛旅行記事の続きです。その1
- 32
- 0
4190: 新しい喫茶店で @ 喫茶ぽんこつ
こちらは小田急江ノ島線と横浜地下鉄と相
- 36
- 0
4191: ためしにちょいと @ 労研饅頭 (ろうけんまんとう) たけうち 大街道支店
さて、松山記事の続きです。これまでの記
- 30
- 0
4189: たまにはこんなこともあるんです @ カレーの店 マボロシ
この日は相模原の市役所方面に用事があっ
- 36
- 0
4187: 夕食はこちら @ 元祖 宇和島鯛めし 丸水 本店 (がんすい)
さて、愛媛旅行記事の続きです。その1
- 36
- 0
4188: これもはじめてのフライ @ 西洋の台所 Hama(ハマ)
さて、いつもの相模大野にある 西洋の台
- 40
- 0
4186: ミカンのジュースとかいろいろ
松山旅行の続きです。 松山市と言えば路
- 34
- 0
4182: またまたランチで @ ダイニングバー えん蔵 (えんぞう)
こちらは中央林間駅のそばにある ダイニ
- 32
- 0
4185: お昼の会食で @ 日本料理 山崎 (やまざき)
こちらの記事の続きです。 空港から、あ
- 38
- 0
4183: この日はセットで @ そば 並木増田屋 (なみきますだや)
またまた、相模原にあるお蕎麦屋さん 並
- 34
- 0
4184: ちょっとお出かけで
この日は、こんな飛行機の見えるところか
- 24
- 0
4180: 豪快な海鮮丼で @ 美食家 でめきん (びしょくや)
さて、定期訪問のお店の 美食や でめき
- 38
- 0
4181: 人気のカフェへ @ CAFE&GALLERY FLAT HOUSE Cafe (フラットハウスカフェ)
さてこちらは中央林間駅の近くにある CA
- 34
- 0
4179: 暑くなってきたので @ 中華食堂 楽(RAKU)
およそ半年ぶりにこちらの 中華食堂 楽
- 34
- 0
4173: 二度目の訪問では @ とんかつ 和食処 寿(ことぶき)
こちらは、座間にある とんかつ 和食処
- 34
- 0
4178: 冷しラーメンの季節なので @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店
さて、こちらは5月の下旬の訪問記事です
- 38
- 0
4175: イオンモール座間の日産ギャラリー 第60弾
これまた、イオンモール座間に展示されて
- 10
- 0
4171: 平日ランチの注文は @ 飲み喰い処 しゃんと
またしても、平日の飲み喰い処 しゃんと
- 38
- 0
4172: 久しぶりの訪問で @ スポーツバー Klass (クラス)
さて、相模大野駅北口で用事があって、そ
- 34
- 0
4176: やはり二種類の味わいで @ タイ食堂 ジャルアン
こちらはJR横浜線の淵野辺駅の南口ちかく
- 36
- 0
4170: 営業再開したので訪問でした @ Cafe Calma (カフェ カルマ)
さて、こちらの記事で、営業再開をお知ら
- 36
- 0
4168: お泊りはこちら @ 大田区休養村とうぶ (おおたくきゅうようむら とうぶ)
こちらの記事の続きです。長野でのお泊り
- 34
- 0
4174: イオンモール座間の日産ギャラリー 第59弾
いつものように イオンモール座間へ買い
- 14
- 0
4164: 今年になってから初訪問 @ レストラン シャンティ食堂
さて、ひさしぶりに こちらのレストラン
- 36
- 0
4177: いきなり初日に訪問で @ とんかつ 神楽坂 さくら 相模大野店
2023年5月23日に新しく開店した とんか
- 38
- 0
4167: 三年ぶりの訪問で @ 手打ちうどん十割蕎麦 かいぜ
さて、この日は長野でのレースの前日です
- 40
- 0
4160: たまには開店前攻撃で @ 中華料理 胡同(フートン)
毎度おなじみの小田急線 小田急相模原駅
- 42
- 0
4169: 営業再開していました @ Cafe Calma (カフェ カルマ)
こちらの記事で、休業をお知らせした小田
- -
- -
4165: 初訪問のお店で @ cafe 四季 (しき)
こちらは町田市の木曽西というエリアにあ
- 40
- 0
4161: 暑くなってきたので @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)
小田急線の小田急相模原駅が最寄り駅の
- 38
- 0
4156: 幕の内がステキです @ 和食処 山海房 (さんかいぼう)
この日は、小田急江ノ島線の南林間駅ちか
- 38
- 0
4166: 新規開店それとも @ 中華料理 菜香園 (さいこうえん)
さて、相模大野駅の北口側に新しい中華料
- 42
- 0
4159: ちょっと残念なお知らせ @ 中国料理 江陽(こうよう)
毎度おなじみの 中国料理 江陽(こうよ
- 38
- 0
4162: サウザンロードで新店かな?
小田急相模原駅から北へ延びるサウザンロ
- -
- -
4163: 祝 営業再開 @ お食事とお飲物の店 西古夢 (シャコム)
5月3日から営業再開した お食事とお飲物
- 40
- 0
4158: ちょっと珍しいメニューで @ 食事処 久松
さて、この日は東林間にある 食事処 久
- 38
- 0
4152: 二度目の訪問で@ タイ料理 タイ国専門食堂 (タイこくせんもんしょくどう)
この日は、東京で用事があって浜松町へ出
- 30
- 0
4155: 季節限定のメニューを @ ごはんや のり’sキッチン
ランチ目当てにうろうろとしていたら、小
- 32
- 0
4148: テーブル席にて @ フランス料理 Le Petit Orme (ル・プティ オルム)
さて、この日は小田急線の相模大野駅北口
- 32
- 0
4150: 週末は定番のランチを @ 飲み喰い処 しゃんと
ひさしぶりの 相模大野駅南口にある し
- 24
- 0
4151: お刺身でランチ @ 寿司 佳緒 (かお)
さて、毎度おなじみの町田の住宅街の中に
- 26
- 0
4153: 限定を今回は丼で @ かつや
とんかつのチェーン店のかつやです。遅め
- 24
- 0
4147: 20周年の記念プレート @ Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On 花門 (カムオン)
こちらは、小田急線の相模大野駅南口がわ
- 22
- 0
4146: 初訪問のお店です @ Fika Room (フィーカ ルーム)
この日は湘南方面に出かけて、ランチタイ
- 38
- 0
4157: 営業再開のお知らせ @ お食事とお飲物の店 西古夢 (シャコム)
こちらは 小田急江ノ島線の東林間駅ちか
- 4
- 0
4143: この日は持ち帰りで @ 南インド・パキスタン料理 ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ)
この日は南平にできたスリランカカレーの
- 28
- 0
4154: 新規開店とか営業情報とか休業とか閉店とか
さて、ゴールデンウィークに突入ですね。
- -
- -
4149: ひさしぶりの限定で @ カレーの店 マボロシ
さて、この日は平日ですが、お店のTwitte
- 36
- 0
4142: 二度目の訪問で @ Japanese Dining 黄柚子 (きゆず)
先日に、初めて訪問した小田急線の相模大
- 34
- 0
4138: たまにはお蕎麦でも @ そば 並木増田屋 (なみきますだや)
とある日曜日のお昼に、こちらの 並木増
- 32
- 0
4144: ちょっと遠いけど初訪問 @ スリランカレストラン&ケータリング the Village(ザ ビレッジ)
さて、この日は新規開拓です。うちからは
- 34
- 0
4141: 二代目になってから初訪問 @ 讃岐うどん 笑門 (わらかど)
追記2023年5月26日で閉店しました こちら
- 34
- 0
4140: 二度目の訪問で @ Noi Thai cuisine By 39 タイレストラン
さて、この日は目当てのお店の臨時休業?
- 34
- 0
4139: 4月になったので確認へ @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)
前日の3月下旬に訪問したばかりの Dinin
- 34
- 0
4131: 焼き魚もおすすめ @ 寿司 佳緒 (かお)
またまた、町田市の住宅街にある寿司 佳
- 34
- 0
4145: 中央林間に新しいラーメン店かな
こちらは中央林間のラーメン店で、お店の
- 24
- 0
4132: まいどおなじみのランチで @ 美食家 でめきん (びしょくや)
4月になって、この日は相模大野駅の北口
- 36
- 0
4136: イオンモール座間の日産ギャラリー 第58弾
こちらは、座間市のイオンモール座間の3
- 14
- 0
4137: 駐車場が変わりました @ スリランカレストラン Royal Green (ロイヤルグリーン)
この日は、相鉄線の相模大塚駅そばにある
- 34
- 0
4134: 長年の宿題をやりました @ ダイニングバー えん蔵 (えんぞう)
この日はひさしぶりに、中央林間駅ちかく
- 30
- 0
4127: 定期的な訪問店になりました @ Cafe Calma (カフェ カルマ)
小田急線の小田急相模原駅ちかくにある
- 34
- 0
4130: ナイスな組み合わせで @ きっちん たまて箱 (たまてばこ)
こちらは、町田市の小川にある きっちん
- 40
- 0
4125: ひさしぶりなので刺身定食を @ そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂
いつもの 店名を公開しない そばうどん
- 34
- 0
4135: イオンモール座間の日産ギャラリー 第57弾
毎度おなじみのイオンモール座間の一階に
- 14
- 0
4129: ここも初訪問で @ 欧風キッチン Ryu
この日は湘南方面に出かけて、茅ケ崎でラ
- 40
- 0
4133: 西古夢は工事中とか豚仙人の新店とか
こちらは、この記事で休業中をお知らせ
- -
- -
4128: エスニックな気分で @ ベトナム料理 Pho MQS (フォーエムキューエス)
この日は、久しぶりに中津工業団地へいっ
- 38
- 0
4124: 4月になりましたが @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)
この日も、小田急相模原にある Dining b
- 34
- 0
4126: ようやく初訪問で @ Japanese Dining 黄柚子 (きゆず)
こちらは小田急線の相模大野駅南口にある
- 34
- 0
4122: たまには別の麺と思ったら @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店
週末のつなぎ記事です。相模大野にある
- 30
- 0
4123: いつの間にかお店が変わっていました @ 香港料理 元記
この日は相模大野で遅めの時間にランチで
- 38
- 0
4119: この日はメインが二種類で @ 食事処 久松
この日も、小田急江ノ島線の東林間駅が最
- 38
- 0
4116: 六年ぶりの訪問で @ 中華料理 ビストロ プータン
この日は、二度目の訪問で、中華料理 ビ
- 32
- 0
4121: ひさしぶりのお寿司でも @ 寿司 佳緒 (かお)
毎度おなじみの 町田市の南つくし野にあ
- 32
- 0
4120: 駐車場の情報とか @ Bistro Style Restrant 洋食 佐藤 (ようしょくさとう)
湘南方面に出かけた日のランチに、ひさし
- 34
- 0
4093: いつものお店なので @ 中国料理 江陽(こうよう)
週末なので、毎度おなじみの中華料理 江
- -
- -
4117: 平日だけの営業ですが @ キッチンハウス すこやか 中央店
この日はちょっと相模原市役所ちかくまで
- 38
- 0
4113: 宿題のあのメニューを @ 中華料理 中福楼 (ちゅうふくろう)
この日は二度目の訪問で 座間市にある
- 38
- 0
4112: 初訪問のお店で @ とんかつ 和食処 寿 (ことぶき)
さて、この日はまたまた宿題のお店に新規で
- 42
- 0
4104: これは初めてのメニューかも @ 西洋の台所 Hama(ハマ)
さて、この日の 西洋の台所 Hama の週
- 26
- 0
4101: 二度目の訪問は @ 洋食 キッチン南海 下北沢店
とある日に、下北沢の通りを歩いていると
- 40
- 0
4110: 閉店の前に @ タイ料理 タイクルンテープ
2023年2月末で閉店しました こちらの記事
- 24
- 0
4107: 新しいランチメニュー @ すきやき しゃぶしゃぶ 闘牛艇
追記2023年8月28日で閉店するそうです こ
- 36
- 0
4111: 春の素材のグラタン @ Cafe Calma (カフェ カルマ)
毎度おなじみの専用書庫にしている洋食の
- 34
- 0
4109: ハーフアンドハーフも可能です @ 食堂 弁当 ごはん部 (ごはんぶ)
こちらは相模原市淵野辺にある 食堂 弁
- 36
- 0
4118: 町田店が開店しました @ 博多天ぷら なぐや 町田店
こちらの記事で紹介していた 博多天ぷら
- 42
- 0
4114: これもシーズン中に @ 寿司 佳緒 (かお)
営業復活したので、ついつい通ってしまう
- 36
- 0
4115: イオンモール座間の日産ギャラリー 第56弾
コロナで中止していた日産ヘリテージコレク
- 16
- 0
4106: 週末なので軽めの記事で @ ロイヤルホスト
この日はちょっと早起きして出かけて、あ
- 18
- 0
4103: 初訪問のお店 @ 大島食堂 てん
こちらは茅ケ崎市で見つけたお店です。新
- 44
- 0
4108: 二度目の訪問で @ 彩割烹 一三六 (いちさんろく)
さて、この日は町田にある 彩割烹 一三
- 36
- 0
4099: いろいろとあって久しぶりに @ osteria e bar calabria (カラーブリア)
こちらは茅ケ崎市の住宅街の中にある イ
- 40
- 0
4102: 今どきに貴重な存在のお店 @ 中華 丸長 (まるちょう)
さて、こちらは下北沢駅から三軒茶屋方面
- 38
- 0
4105: これまた季節限定メニューです @ 寿司 佳緒 (かお)
さて、営業復活してから二度目の訪問の
- 40
- 0
4086: まだ寒い日のことでした @ 讃岐うどん 瀬戸内 (せとうち)
こちらは町田市の町田街道沿いにある 讃
- 30
- 0
4092: エスニックが食べたい気分だったので @ タイレストラン BANGKOK (バンコク)
さてこの日は、タイ料理でランチです。相
- 38
- 0
4100: 復活した平日ランチをチェック @ 飲み喰い処 しゃんと
さて、こちらの記事で、平日ランチを再開
- 38
- 0
4087: まだまだ寒い日でした @ Cafe ふらっと
3月になりましたが、この記事の訪問はま
- 36
- 0
4098: 都内のホテルで会食でした
この日は都内にあるホテルで、会合のあと
- 34
- 0
4085: ここもひさしぶりに訪問で @ Oriental Cafe SUIREN (オリエンタルカフェ スイレン)
さて、この日はエスニックな気分だけど、
- 36
- 0
4091: イオンモール座間の日産ギャラリー 第55弾
週末企画の イオンモール座間の日産ギャ
- 12
- 0
4094: いつもの限定チェック @ かつや
さて、毎度おなじみの とんかつとカツ丼
- 26
- 0
4084: たまには朝の記事とか @ むさしの森珈琲店 中央林間店
さてこちらは、むさしの森珈琲店 中央林
- 44
- 0
4097: 祝日なのでいろいろな情報とか
祝日なので情報だけの記事です。コメント
- -
- -
4096: 祝 復活 @ 中華料理 旬彩 (SHUNSAI)
小田急江ノ島線の南林間駅東口に、2022年
- 40
- 0
4089: 閉店前の最後の訪問 @ マザーズキッチン ラットハウス
こちらは行幸道路と村富線の交差する交差
- 34
- 0
4083: この日も限定 @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)
この日は、小田急相模原にあるDining bar
- 34
- 0
4095: 開店とか閉店とかいろいろ
追記 なぐや 町田店は3月13日に開店しま
- 26
- 0
4071: お得な平日ランチで @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店
毎度おなじみの 揚州商人(ようしゅうし
- 20
- 0
4081: この日は肉の気分だったので @ Cafe Calma (カフェ カルマ)
毎度おなじみの小田急相模原駅の北口側の
- 34
- 0
4088: 平日ランチ復活のお知らせ @ しゃんと
こちらは専用書庫にしている 小田急線相
- 34
- 0
4090: 新規開店したので @ 新潟ラーメン なおじ 南林間店
こちらは小田急江ノ島線 南林間駅ちかく
- 42
- 0
4078: 月末の訪問で @ Dining est.(ダイニング エスト)
この日はランチは中央林間で。こちらの
- 36
- 0
4080: ようやく季節限定のあれを @ とんかつ 春 (はる)
こちらは小田急相模原のサウザンロードの
- 34
- 0
4082: イオンモール座間の日産ギャラリー 第54弾
イオンモール座間の日産ギャラリーの展示
- 14
- 0
4073: 二度目の訪問で @ ごはんや のり’sキッチン
この日は二度目の訪問で、小田急線の小田
- 40
- 0
4075: こちらも久しぶりに訪問で @ カフェ さぼてんcafe
こちらは、小田急江ノ島線の南林間駅ちか
- 42
- 0
4074: モーニングは逃したけど @ 喫茶 アイリス
この日はかしわ台駅ちかくに用事がああっ
- 30
- 0
4072: 平日ランチ限定のお店 @ タイ料理 浜松町パクチー
この日は、東京都の浜松町へでかけてきま
- 34
- 0
4070: 焼き魚でランチ @ 寿司処 清元 (きよもと)
この日はクルマで横浜方面に出かけて、そ
- 40
- 0
4059: 色あいは地味ですが @ 中華料理 胡同(フートン)
いつもの小田急相模原駅ちかくにある 中
- 22
- 0
4079: 2月の閉店とか休業とか開店とか
さて、週末恒例の情報記事です。 まずは
- 24
- 0
4069: 今年になってからは初訪問 @ 美食家 でめきん (びしょくや)
相模大野にある 美食家 でめきん (び
- 34
- 0
4068: 遅めのランチで訪問 @ ベトナム料理 THANH HA (タンハー)
半年ぶりに 横浜市と大和市の境目にある
- 36
- 0
4076: 祝 営業再開 @ 寿司 佳緒 (かお)
昨年の秋ころから営業をお休みしていた
- 30
- 0
4077: 残念ながら閉店 @ 洋食キッチン フルハウス
小田急江ノ島線の東林間駅ちかくの 洋食
- 8
- 0
4065: 2023年版の最新案内 @ カレーの店 マボロシ
こちらの記事の実食篇です。相模原にある
- 40
- 0
4062: 久しぶりの中華街で @ 中国料理 一楽 (いちらく)
この日は春節の近い横浜中華街へと出かけ
- 40
- 0
4060: たまには週替わり以外も @ 喫茶室 凛 (りん)
お店は、相模大野から小田急相模原へと向
- 24
- 0
4061: 値上げ前に初訪問 @ そば 巌門 (いわかど)
こちらの そば 巌門 (いわかど)は、
- 36
- 0
4067: 下北沢にて
先日の週末に下北沢に訪問したときのこと
- -
- -
4063: 継続は力なり @ 名代 富士そば 町田店
こちらは、町田市にある 名代 富士そば
- 36
- 0
4056: はじめての訪問で @ らあめん 一慶
こちらは、相模原市南区の文京という場所
- 30
- 0
4055: メニューにあれが登場したので @ カフェ カメイノ食堂 (カメイノショクドウ)
こちらは藤沢市の亀井野の団地の中にある
- 34
- 0
4066: 新年に残念なお知らせ @ マザーズキッチン ラットハウス
いつもとアップの順番を変更しての記事で
- 22
- 0
4064: 定休日が変わりました @ カレーの店 マボロシ
さて、週末のちょいと情報だけの記事です
- -
- -
4058: たまには宴会 @ 魚真 下北沢店 (うおしん)
さて、下北沢で用事を済ませたので、ちょ
- 34
- 0
4057: 懐かしい店名だけど初訪問 @ 洋食 キッチン南海 下北沢店
この日は、またまた下北沢に出かける用事
- 36
- 0
4053: ランチ営業も継続中 @ 食事処 久松
このところ、店頭にランチの内容の看板が
- 36
- 0
4049: お正月にもちょいと @ そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂
さて、この記事はお正月の三が日のうちの
- 34
- 0
4050: たまにはよくばらずに @ 料理屋 兆治 (ちょうじ)
こちらは小田急江ノ島線の東林間駅近くに
- 36
- 0
4051: 今シーズン二度目のあれ @ 西洋の台所 Hama(ハマ)
こちらの記事は、2023年になって早々に訪
- 22
- 0
4054: 初訪問の新店です @ ごはんや のり’sキッチン
先日にランチ営業をやっているのを確認し
- 40
- 0
4047: ここもひさしぶりに @ 洋食 クックライトキッチン
最寄りの駅は、横浜線の町田駅ですが、住
- 36
- 0
4043: ランチを試してみました @ ホルモン焼き ホルモンショップ
こちらは、小田急江ノ島線の東林間駅から
- 36
- 0
4046: 年末のスペシャルランチでした @ 洋食 航旅莉屋 (こりょうりや)
町田の洋食店といえば、航旅莉屋 (こり
- 40
- 0
4041: ちょっとすきま記事です
新年早々の更新で疲れたので、自宅での料
- 34
- 0
4052: あれこれの情報とか
こちらは小田急線相模大野駅ちかくにある
- -
- -
4044: ちょっと早めの年越しそば @ そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂
年末のとある日に、こちらの そばうどん
- 32
- 0
4042: こちらも専用書庫に @ Cafe Calma (カフェ カルマ)
さて、この日は小田急線の小田急相模原駅
- 32
- 0
4039: 三種類のおかずの日替わり定食 @ 食彩亭 しげ路
年始ですが、昨年の訪問記事のアップです
- 26
- 0
4038: そして当然のように @ 南インド・パキスタン料理 ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ)
さて、この記事の続きです。南インド・パ
- 26
- 0
4037: クリスマス前での訪問で @ 南インド・パキスタン料理 ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ)
さて、久しぶりにイオンモール多摩平にあ
- 24
- 0
4048: 2023年 あけましておめでとうございます
2023年あけましておめでとうございます。
- 30
- 0
4040: 今年の最後の更新は @ タイ料理 イーサン食堂
この日は南林間でのランチです。ちょっと
- 32
- 0
4035: やはりお気に入りの @ 中国料理 江陽(こうよう)
ちょっと訪問間隔が空いてしまいましたが
- 26
- 0
4045: 復活したので初訪問 @ 味処 まるたか
こちらの 味処 まるたかは、何度か訪問
- 28
- 0
4036: 出来立てのお店に @ ベトナムレストラン HaiThy Food & Drink
あんまり目立たない通り沿いにベトナム料
- 32
- 0
4034: 冬といえばやっぱり @ 西洋の台所 Hama(ハマ)
毎度おなじみの 西洋の台所 Hama(ハマ
- 34
- 0
4033: ひさしぶりのモーニングサービス @ カフェ 珈琲新鮮館 本店
ひさしぶりにモーニングをいただこうと、
- 34
- 0
4032: 週末のランチ記事は @ 飲み喰い処 しゃんと
週末のランチを相模大野でいただきます。
- 22
- 0
4031: 新規開店なので @ すきやき しゃぶしゃぶ 闘牛艇
小田急線の相模大野駅南口に、新しくお店
- 40
- 0
4028: 毎度おなじみのランチ @ 美食家 でめきん (びしょくや)
この日は相模大野駅北口側の大野銀座にあ
- 34
- 0
4030: ようやく一周年記念の新作を @ Oriental Cafe SUIREN (オリエンタルカフェ スイレン)
さて、久しぶりに相模原市南区の大沼にあ
- 34
- 0
4027: 寒い時には麺料理で @ 中華料理 龍園 (りゅうえん)
こちらは大和駅ちかくにある 中華料理
- 32
- 0
4023: 町田で初訪問の洋食店 @ kitchen アモーレ。
こちらは、町田にある 洋食店 kitchen
- 34
- 0
4026: 毎年の恒例で @ 肉煮干中華そば 鈴木ラーメン店
こちらは、相模大野駅北口がわにある 肉
- 32
- 0
4024: 気分はあげあげ @ 中華料理 胡同(フートン)
こちらは、小田急相模原駅ちかくにある
- 36
- 0
4029: いろいろと開店の情報とか
12月12日に、こちらの ラーメン 将太
- -
- -
4017: この日は日替わりランチで @ ミニレストラン ティモ (TYMO)
こちらは、小田急相模原駅から北に延びる
- 34
- 0
4015: 二度めの訪問で @ CURRY LOUNGE ハーフ&ハーフ
二度目の訪問の小田急相模原にある CURR
- 36
- 0
4022: イオンモール座間の日産ギャラリー 第53弾
週末のすきま記事です。こちらはいつもの
- 12
- 0
4025: 小田急相模原の新店とか
こちらは、小田急線の小田急相模原駅南口
- -
- -
4018: ぎりぎりで間に合いました @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)
この日は、ひさしぶりにこちらの Dining
- 36
- 0
4021: 値上げはしてもまたいきます @ マザーズキッチン ラットハウス
さて、こちらは いつもの マザーズキッ
- 32
- 0
4011: たまにはカレーも @ ガネーシャ・ガル 代沢店 (Ganesha Ghar)
この日は東京にお出かけ手してのランチで
- 36
- 0
4016: 本店もおすすめ @ 珈琲新鮮館 本店
さて、こちらの記事で東林間の駅そばに支
- 38
- 0
4020: 小田急相模原の新しい洋食店 @ 洋食屋 TOMBO (トンボ)
こちらは小田急線の小田急相模原駅ちかく
- 48
- 0
4019: もうすぐ移転再開です @ 中華料理 旬彩 (SHUNSAI)
小田急江ノ島線の南林間駅東口で改装工事
- 18
- 0
4007: 毎度おなじみの @ Cafe Calma (カフェ カルマ)
まいどおなじみの 小田急相模原駅ちかく
- 36
- 0
4012: 中華のお店でもあれを @ 中華食堂 楽(RAKU)
あっという間に12月になりましたね。こ
- 34
- 0
4005: パスタだけど中華風 @ レストラン シャンティ食堂
東急田園都市線のつきみ野駅ちかくにある
- 42
- 0
4010: 町田の初訪問のお店で @ 彩割烹 一三六 (いちさんろく)
こちらは、彩割烹 一三六(いちさんろく
- 38
- 0
4013: 今シーズンのスタートは @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店
こちらは、いつもの揚州商人 相模大野店
- 38
- 0
4014: 開店とか休業とか
小田急相模原駅から北にのびるサウザンロ
- -
- -
4006: 話題のお店なので @ もつ料理 もつ乃 (もつの)
こちらは、中津工業団地の中にある もつ
- 44
- 0
4009: 新しい支店です @ 珈琲新鮮館 Kitchen
こちらの記事で、開店をお知らせした 珈
- 34
- 0
4002: ツアーのシメはこちらで @ GRILL&BEER 484 CAFE(ヨンハチヨンカフェ)
まだまだ続く神奈川ツアーです。といって
- 32
- 0
4003: 藤沢の有名店 @ やきとり 一徳 (いっとく)
こちらの記事 の続きです。江ノ島観光を
- 40
- 0
4008: 再開準備中です @ 中華料理 旬彩 (SHUNSAI)
追記旬彩は開店しました。訪問記事は、こち
- 12
- 0
4004: 江の島と言えば @ 新江ノ島水族館
こちらの記事 の続きです。シナモンガー
- 40
- 0
4001: はじめてのスリランカカレーを @ スリランカ料理 CINNAMON GARDEN (シナモンガーデン)
さて、とある土曜日のことです。いつもと
- 34
- 0
4000: 二日連続ですが @ 西洋の台所 Hama(ハマ)
この日はリベンジのために、相模大野駅の
- 32
- 0
3999: いざとなったら @ とんかつ 松のや
さて、こちらの記事の追記 のさらに続き
- 34
- 0
3995: 初訪問のお店です @ 和食処 青竹(あおたけ)
追記2022年末で閉店したそうです この日は
- 38
- 0
3998: イオンモール座間の日産ギャラリー 第52弾
イオンモール座間の一階にある展示スペー
- 12
- 0
3994: 実にありがたいランチ @ 喫茶室 凛 (りん)
この日はランチ難民になりそうなタイミン
- -
- -
3997: インターネットはやっていません @ そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂
これまでも何度かとりあげてきた そばう
- 42
- 0
3996: やっぱり落ち着く雰囲気です @ 喫茶 ドリーミング
こちらは、相模原市の中央区にある 喫茶
- 40
- 0
3990: 神奈川に帰ってきたので @ Café restaurant 梅昇 (ばいしょう)
こちらは、厚木市の129号線沿いにある
- 40
- 0
3993: 朝食は @ 上田山荘 その2
こちらの記事 の翌朝です。 レースの当
- 24
- 0
3991: レースのあとの @ 上田山荘
以前の軽自動車耐久レースは、日曜日に開
- -
- -
3992: 二年ぶりのレースで @ 学連戦の軽自動車耐久レース
さて、10月下旬のとある土曜日に、長野
- 26
- 0
3989: ステーキはすてき @ 横浜食堂 (よこはましょくどう)
こちらは、相模大野から小田急相模原、相
- 42
- 0
3986: とある平日の朝に @ カレーの店 マボロシ
さてこの日は久しぶりに 相模原市役所の
- 38
- 0
3987: まだはじまっていませんでした @ 西洋の台所 Hama(ハマ)
なにが? こちらは、小田急線の相模大野駅
- 40
- 0
3985: 禍福は糾える縄の如し @ Cafe Calma (カフェ カルマ)
さて、すっかりおなじみになった 小田急
- 42
- 0
3979: 二度目の訪問で @ 讃岐うどん 瀬戸内 (せとうち)
さて、この日は二度目の訪問となる 町田
- 32
- 0
3984: 厚木のラーメンといえば @ ラーメン 麺や食堂 厚木本店
この日は厚木で用事が終わって、ランチで
- 40
- 0
3983: 季節の素材で @ Cafe&Bar Terroire テロワール
そろそろ、暑い日がへってきて涼しい日が
- 34
- 0
3982: あのフレーズを言いたくて @ 中華料理 芳香園 Bono相模大野店 (ほうこうえん ボーノさがみおおのてん)
追記2022年12月ころに閉店したようで、別の
- 38
- 0
3988: 新規開店のお店です @ CURRY LOUNGE ハーフ&ハーフ
こちらは、小田急相模原駅の北口がわのサ
- 34
- 0
3980: いよいよシーズン到来なので @ とんかつ 松のや
そろそろ、あちこちでカキフライがメニュ
- 34
- 0
3978: 定期訪問で @ マザーズキッチン ラットハウス
もはや、このブログでは説明不要のお店
- 38
- 0
3981: ついついセットを @ そば処 よしの
追記2023年3月末で閉店しました こちらは
- 42
- 0
3976: 三度目の訪問では @ 食事処 久松
こちらは、小田急江ノ島線の東林間にある
- 40
- 0
3969: 定番中の定番で @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)
週末更新の記事なので、あっさりと。 こ
- 28
- 0
3968: ひさしぶりの訪問で @ タイ料理レストラン トムヤムクン
この日はひさしぶりに相模大野駅の南口に
- 30
- 0
3977: 持ち帰り焼き鳥やラーメン店の開店情報
開店情報だけのすき間記事なので、コメン
- -
- -
3975: 空いているならちょっと @ ラーメン 手打ち麺 秀登
追記閉店しました。2023年4月現在のところ
- 38
- 0
3974: 今回はこちらでランチ @ スポーツバー Klass (クラス)
とある日に相模大野にある マリスターダ
- 34
- 0
3967: たまには麺も変えてみたりして @飲み喰い処 しゃんと
毎度おなじみの小田急線相模大野駅南口に
- 28
- 0
3970: ここも初訪問で @ 生そば 定食 末広 (すえひろ)
この日は湘南方面にでかけてのお昼ご飯で
- 18
- 0
3965: 初訪問で @ うどん さと山 (さとやま)
こちらは相模原市のかなり北のほうにある
- 34
- 0
3964: 雨の日に二度目の訪問 @ タイのごはん Rak Phakchi (ラークパクチー)
追記 閉店しました この日は週末に所用で
- 38
- 0
3973: 開店した当日に訪問 @ 豚仙人(ぶたせんにん) 小田急相模原店
さて、たまには訪問してすぐのブログ記事
- 40
- 0
3966: これも夏の終わりの記事です @ 中国料理 江陽(こうよう)
さて、ひさしぶりにイオンモール座間の近
- 36
- 0
3962: 週末に二度目の訪問 @ RESTAURANT Mr.LION (ミスター ライオン)
週末のこの日は、二度目の訪問の RESTAU
- 34
- 0
3972: ようやく開店 @ 豚仙人 小田急相模原店 (ぶたせんにん)
こちらの記事でお知らせした ラーメン店
- 14
- 0
3971: 臨時休業とかいろいろ
週末で情報だけなので、コメント欄は閉じ
- -
- -
3961: 夏のなごり @ クリームシチュー、オムライス、ナポリタンのお店 きまぐれアンアン
こちらは小田急線の相模大野駅北口がわの
- 36
- 0
3960: この日はCランチ @ Cafe Calma (カフェ カルマ)
小田急線の小田急相模原駅ちかくにある
- 38
- 0
3963: 初訪問のお店です @ そば膳 松貴 (まつき)
追記2023年4月で閉店しました こちらは初
- 30
- 0
3952: ワンコインのタイカレー @ タイレストラン BANGKOK (バンコク)
こちらは、相模原市民会館の近所にある
- 36
- 0
3957: 東京でのランチで @ ERICK SOUTH 虎ノ門ヒルズ店 (エリックサウス とらのもんヒルズてん)
この日は東京に出かけた日で、ランチを早
- 36
- 0
3958: 珍しくメンチカツとか @ 西洋の台所 Hama(ハマ)
小田急線の相模大野駅の南口にある 西洋
- 22
- 0
3959: ちょいっと @ とある呑み会
今日は祝日なので、すき間記事です。 と
- 32
- 0
3956: 日替わりランチを @ 中華キッチン 彩々 (Sai Sai)
久しぶりにこちらの 中華キッチン 彩々
- 38
- 0
3955: この日は通常バージョンで @ スリランカ料理 CINNAMON GARDEN (シナモンガーデン)
この日はスリランカカレーが食べたくなっ
- 32
- 0
3953: ほぼ一年ぶりに @ 旬菜喰切 誠月 (せいげつ)
この日はおよそ一年ぶりにこちらの 旬菜
- 34
- 0
3945: 出かけた週末のお弁当
これまたとある週末に出かけたときのお弁
- 22
- 0
3954: 斬新な組み合わせの限定メニュー @ かつや
こちらはいつもの カツ丼のお店 かつや
- 20
- 0
3950: なんと初訪問です @ 讃岐うどん 瀬戸内 (せとうち)
とある日のランチで、町田にある 讃岐う
- 36
- 0
3949: この日もアレに惹かれて @ 美食家 でめきん (びしょくや)
相模大野駅の北口にある 美食家 でめき
- 38
- 0
3947: 黒酢豚でランチ @ 中華料理 龍園 (りゅうえん)
大和駅近くでの昼食です。ということで、
- 32
- 0
3944: 週末のランチに @ 飲み喰い処 しゃんと
いつものしゃんとで、週末のランチです。
- 34
- 0
3948: お祭りの特別メニューを @ INDIAN RESTAURANT BOMBAY (ボンベイ)水引店
さて、この日は9月の最初の週末でした。
- 38
- 0
3951: 移転か、それとも新店?
週末のすき間記事なので、コメント欄は閉
- -
- -
3943: イオンモール座間の日産ギャラリー 第51弾
いつものイオンモール座間の一階にある
- 12
- 0
3946: 二年ぶりの訪問でした @ 甘味喫茶 おかげ庵 大和駅前店 (おかげあん)
こちらは、大和駅の近くにある 甘味喫茶
- 34
- 0
3941: 刺身以外のランチ @ そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂
まいどおなじみの 店名を載せないお店
- 38
- 0
3940: まだ8月の頃に訪問 @ タイ料理 タイクルンテープ
小田急相模原駅から北にのびるサウザンロ
- 34
- 0
3938: ひさしぶりにこちらへ @ ごはん屋さん 実家(じっか)
久しぶりに、相模大野駅ちかくの大野陸橋
- 30
- 0
3936: ここも久しぶりに @ ミニレストラン ティモ (TYMO)
一年半ぶりに、小田急相模原のサウザンロ
- 34
- 0
3942: 出かけた週末の食事です
とある週末にちょっと中部地方へと出かけ
- 26
- 0
3935: 定例のランチ @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店
毎度おなじみの 中国ラーメン 揚州商人
- 34
- 0
3937: 新規開店のお店ですが @ ベトナム料理 CO BA
さて、この日は湘南方面からの帰り道でし
- 32
- 0
3934: 二度目の訪問で @ 中華食堂 楽(RAKU)
こちらは、小田急線の小田急相模原駅から
- 34
- 0
3933: 町田で人気の洋食といえば @ 洋食 航旅莉屋 (こりょうりや)
この日は、町田にあるお気に入りの洋食店
- 38
- 0
3927: 二度目の訪問で @ 食事処 久松
この日は二度目の訪問の 食事処 久松
- 36
- 0
3939: イオンモール座間の日産ギャラリー 第50弾
こちらは7月に展示してあった イオンモ
- 12
- 0
3928: 新規開店のお店です @ ベトナム料理&食材 1998 QUAN
こちらは相模原駅の近くに 7月下旬に新
- 36
- 0
3931: お盆休み前には @ 寿司 佳緒 (かお)
こちらは、町田市の市街地のなかにある
- 34
- 0
3923: 小さな違いを発見 @ 喫茶室 凛 (りん)
こちらは、相模大野と小田急相模原の間の
- 34
- 0
3932: 夏でもてんぷら @ 博多天ぷら なぐや 厚木店
こちらは厚木市の246号線バイパスぞい
- 34
- 0
3929: なんと初訪問です @ タイ料理レストラン EVAN (エバン)
こちらは相模原市の市役所のあるエリアに
- 38
- 0
3930: ひさしぶりの記事で @ パン工房 ブンブン 相模原中央店
さて、週末モードの記事です。コメント欄
- 18
- 0
3924: 初訪問の洋食店 @ RESTAURANT Mr.LION (ミスター ライオン)
この日は湘南方面に出かけて、そのときの
- 34
- 0
3922: ランチだけの営業継続中 @ マザーズキッチン ラットハウス
いつも困ったときの マザーズキッチン
- 36
- 0
3918: ちょいとカレーもチェック @ Cafe Calma (カフェ カルマ)
この日のランチは、恒例のCafe Calma (
- 30
- 0
3917: ひさしぶりの訪問で @ 手打ち蕎麦 D0-tun (ドーツン)
こちらは、小田急線の相模大野駅北口がわ
- 40
- 0
3925: オーナーのふるさとの味 @ 地中海料理 マリスター ダイニング (MARLEYSTAR DINING)
小田急線の小田原線と江ノ島線の接続駅で
- 32
- 0
3926: 西洋の台所 Hamaとか 寿司 佳緒とか
毎度おなじみの 相模大野駅南口にある
- -
- -
3913: さくっと冷たいお蕎麦で @ そば 並木増田屋 (なみきますだや)
土曜日なので、さくっと写真少なめです。
- 28
- 0
3920: ここも久しぶりの訪問で @ タイ料理 イーサン食堂
さて、またまたタイ料理のお店です。こち
- 24
- 0
3921: プロフィール写真を変更するので
さて、ブログの右上のほうにある プロフ
- 26
- 0
3919: 夏らしい組み合わせ @ Dining est.(ダイニング エスト)
こちらは中央林間にある Dining est.(
- 36
- 0
3914: 値上げはされたけど @ レストラン BIG(ビッグ)
こちらは、国道129号線の平塚市と厚木
- 36
- 0
3912: 三度目の訪問で @ タイレストラン BANGKOK (バンコク)
雨降りのとある日に、相模原市役所近所の
- 36
- 0
3909: ひさしぶりに記事にしておきますか @ ベーカリー TAIZO (タイゾー)
久しぶりに茅ケ崎にある ベーカリー TA
- 26
- 0
3915: 二度目の訪問で @ インターナショナル食品店 スパイスゲート Spice Gate Indian Grocery and Restaurant
横浜市緑区の霧が丘団地の中にある 霧が
- 32
- 0
3911: 見た目も素敵なパスタ @ レストラン シャンティ食堂
ひさしぶりに レストラン シャンティ食
- 34
- 0
3908: 限定メニューと言われると @ 長崎ちゃんぽん リンガーハット
こちらは、長崎ちゃんぽんのチェーン店
- 30
- 0
3907: ひさしぶりの訪問でした @ タイ国料理 ペンタイ (THAI RESTRANT PENTHAI)
こちらは、小田急江ノ島線の南林間駅ちか
- 36
- 0
3905: 店名は出さないけど @ そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂
このブログでときどき登場する そばうど
- 36
- 0
3901: 7月のうちにお試し @ Noi Thai cuisine By 39 タイレストラン
この日はこちらでチェックしておいた No
- -
- -
3916: 中央林間でラーメン店の開店とか
先日にこちらの記事で、もうすぐ開店とお
- -
- -
3906: いつものように持ち帰り @ aasiana kitchen(アシアナ キッチン)
さて、週末はこちらの記事の続きです。暑
- 22
- 0
3903: 暑い国の料理でランチ @ aasiana kitchen (アシアナ キッチン)
久しぶりにこちらの aasiana kitchen(
- 34
- 0
3896: すっかりおなじみの @ Cafe Calma (カフェ カルマ)
小田急線の相模原駅北口側の行幸道路から
- 37
- 0
3910: 新規開店と言っていいのかな @ おかしのお店 Coguma (コグマ)
小田急江ノ島線の東林間駅から小田急小田
- 40
- 0
3894: こちらも健在でした @ 料理屋 兆治 (ちょうじ)
こちらは、小田急江ノ島線の東林間にある
- 30
- 0
3900: 新規開店なので @ インドスリランカレストラン ニラ (NILA)
追記閉店しました こちらは、相鉄線のさが
- 42
- 0
3887: こちらも毎度おなじみの @ 西洋の台所 Hama(ハマ)
いつもの小田急線相模大野駅南口にある
- -
- -
3904: たまには最新情報でも @ とんかつ かつや
毎度おなじみの とんかつチェーンのかつ
- 24
- 0
3902: 新しいお店かと思ったら @ 食事処 久松
とある日、街を歩いていると、こんな様子
- 36
- 0
3891: ちょっと涼しかった日に @ 中華料理 胡同(フートン)
ランチタイムの遅めの時間に、小田急線の
- 40
- 0
3895: いろいろと大変ですが @ ウイグル料理 天山
追記2023年10月28日土曜日で閉店するそうで
- 42
- 0
3889: ビッグサイズで登場 @ 地中海料理 マリスター ダイニング (MARLEYSTAR DINING)
小田急線の小田原線と江ノ島線の接続駅で
- 40
- 0
3890: 狙いは売り切れだけど @ 蕎麦 大むら (おおむら)
こちらは鶴間にある 蕎麦 大むら (お
- 34
- 0
3899: いつもと変わらず @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)
週末のつなぎの記事です。 まいどおなじ
- -
- -
3892: 値上げの前にちょいと @ 美食家 でめきん (びしょくや)
いつもの小田急線相模大野駅北口の近所に
- 34
- 0
3893: 東京でもエスニック @ タイ料理 タイ国専門食堂 (タイこくせんもんしょくどう)
この日は東京へとお出かけです。ランチは
- 36
- 0
3898: 夏限定のランチメニュー @ 寿司 佳緒 (かお)
この日は遅めのランチタイムに、町田にあ
- 32
- 0
3885: 新メニューをチェック @ クリームシチュー、オムライス、ナポリタンのお店 きまぐれアンアン
こちらは、先日に中休みがありになったよ
- 40
- 0
3888: たまには呑み会記事でも @ 地魚・旬彩 まさかり 別邸
ここ最近は、また患者数が増えているわけ
- 36
- 0
3897: 閉店とか禁煙とか休業とか
こちらは、相鉄線のさがみ野駅ちかくにあ
- 26
- 0
3874: こちらも久しぶりで @ おうちごはん はな福食堂 (はなふくしょくどう)
小田急相模原駅からイオンモール座間方面
- 36
- 0
3886: 遠方からわざわざの訪問で @ カレーの店 マボロシ
とある日に、相模原のある カレーの店
- 34
- 0
3883: この日は大和でランチ @ 中華料理 龍園 (りゅうえん)
この日のランチは、大和駅ちかくにある中
- 40
- 0
3881: 今は昼だけの営業で @ マザーズキッチン ラットハウス
おなじみの 座間のダイエー相武台店の近
- 34
- 0
3877: 暑くなるとやっぱり @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店
この日は遅めのランチタイムで、他のお店
- 38
- 0
3884: 閉店とか開店とか休業とか
小田急線の鶴間駅のすぐ近くの ネパール
- 16
- 0
3882: 夜に二度目の訪問で @ もつ煮の店 マボロシ
もつ煮の店 マボロシへ夜にちょっといっ
- 32
- 0
3879: ここも久しぶりの訪問で @ ラオス料理 BISTRO KEOPHILA (ビストロ ケオピラ)
追記2022年11月で閉店したそうです
- 36
- 0
3856: オーケーストアのエスニック弁当 その2
ちょっと出かける予定なので、軽めの記事
- -
- -
3872: ランチの新メニューなので @ Cafe&Bar Terroire (テロワール)
6月のある日のランチに、南林間と鶴間の
- 40
- 0
3876: 気になってしまったので @ 濃魂タンメン かみもり
こちらは、国道16号の鵜野森交差点の近
- 36
- 0
3880: 週末なのであれこれ
お店の休業とか閉店とか営業時間の変更な
- -
- -
3865: イオンモール座間の日産ギャラリー 第49弾
こちらは、イオンモール座間の一階にある
- 12
- 0
3875: 昼の営業時間とか価格とか @ 寿司 佳緒 (かお)
毎度おなじみの町田市の市街地の中にある
- 40
- 0
3873: またしても限定メニュー @ かつや
いつものとんかつとカツ丼のお店 かつや
- 28
- 0
3868: 週末に焼き魚でランチ @ 酒処 うつけ
小田急江ノ島線の南林間駅西口がわにある
- 32
- 0
3869: 限定メニューなので @ 中国料理 江陽(こうよう)
毎度おなじみの 中華料理のお店 江陽
- 32
- 0
3870: またしてもイベントで @ INDIAN RESTAURANT BOMBAY (ボンベイ)水引店
さて、こちらは厚木市の市民病院の近くに
- 36
- 0
3878: 新規開店のスリランカカレーとかそば屋に業態変更とか
こちらの喰管さんの記事のお店を、ちょい
- 22
- 0
3867: そろそろ一周年 @ Oriental Cafe SUIREN (オリエンタルカフェ スイレン)
相模原市南区東大沼にある Oriental Caf
- 34
- 0
3860: 週末のランチで @ 飲み喰い処 しゃんと
週末限定のランチに、相模大野駅南口にあ
- 34
- 0
3859: 暑い時こそエスニック @ タイ料理 タイクルンテープ
ここは、小田急相模原駅から北にのびるサ
- 36
- 0
3866: 相変わらずゲリラ営業中 @ カレーの店 マボロシ
さて、この日は火曜日で、カレーの店 マ
- 32
- 0
3862: またまた変更で @ 地中海料理 マリスター ダイニング (MARLEYSTAR DINING)
相模大野駅北口のコリドー通り沿いにあ
- 38
- 0
3864: すでに終了している限定メニュー @ かつや
こちらは、とんかつのお店 かつやの限定
- -
- -
3871: 小田急相模原でいろいろ
こちらは小田急線の東林間駅から小田急相
- 30
- 0
3861: この日もイベントで @ スリランカ料理 CINNAMON GARDEN (シナモンガーデン)
こちらは小田急江ノ島線の南林間駅がもよ
- 38
- 0
3857: 再チェックのために訪問 @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)
この日は前回訪問のミステークのリカバリ
- 34
- 0
3851: ここも営業再開したお店です @ きね新食堂 (きねしんしよくどう)
こちらは鶴間の旧246号線ぞいにあるお
- 34
- 0
3850: 現地気分になれるお店です @ ベトナム料理 THANH HA (タンハー)
こちらは、神奈川県の大和市と横浜市にま
- 36
- 0
3863: 週末なのでちょっとだけ
こちらは、小田急江ノ島線の鶴間駅西口の
- -
- -
3858: イベントの前に訪問 @ CAFE&GALLERY FLAT HOUSE Cafe (フラットハウスカフェ)
こちらの CAFE&GALLERY FLAT HOU
- 38
- 0
3852: 二種類のおかずの日替わり定食 @ きっちん たまて箱 (たまてばこ)
さて、こちらは町田市の住宅街の中にある
- 38
- 0
3854: タコライスも気になるけど @ Cafe Calma (カフェ カルマ)
こちらは小田急線の小田急相模原駅北口側
- 30
- 0
3848: 営業再開したそうなので @ タイレストラン チェンマイ
中央林間にある タイレストラン チェン
- 38
- 0
3853: イベントにいってみよう @ 喫茶 ドリーミング
この日はお店のイベントをチェックのため
- 34
- 0
3840: イオンモール座間の日産ギャラリー 第48弾
イオンモール座間の一階にある展示スペー
- 14
- 0
3855: 週末なのでイベントのお知らせとか @ CAFE&GALLERY FLAT HOUSE Cafe (フラットハウスカフェ)
週末なので、イベントのお知らせ記事です
- -
- -
3845: お出かけついでに @ タイのごはん Rak Phakchi (ラークパクチー)
こちらは小田急線と京王井の頭線の乗換駅
- 34
- 0
3847: 店名を変更? @ そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂
毎度おなじみのお店 そばうどん 〇〇〇
- 40
- 0
3842: 新しいお店です @ Huy Hoàng (フィホアン ベトナム・アジア食品店)
追記閉店したようで、Xuân Shop Việt Nhật
- 36
- 0
3844: もうすぐ初夏なので @ 寿司 佳緒 (かお)
毎度おなじみの町田の住宅地にある 寿司
- 42
- 0
3843: 二度目の訪問は @ タイレストラン BANGKOK (バンコク)
相模原市役所エリアにある タイレストラ
- 38
- 0
3849: 閉店とか休業とか新規開店とか
さて、週末の新規開店とか休業とか閉店と
- -
- -
3838: この日も新メニューのチェック @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)
こちらも専用書庫にしている Dining bar
- 42
- 0
3846: ようやく開店しました @ インド・ネパール料理 ハーブストーリー (Herb Story)
こちらは、看板だけがかかっていて営業が
- 42
- 0
3837: リクエストにお応えして @ 中華料理 胡同(フートン)
小田急線の小田急相模原駅南口がわにある
- 34
- 0
3836: 今月も新作のチェック @ 地中海料理 マリスター ダイニング (MARLEYSTAR DINING)
毎度のおなじみ 相模大野駅北口にある
- 36
- 0
3841: 夏が近づくと @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)
まいどおなじみの 中国ラーメン 揚州商
- 38
- 0
3835: やっぱりお米は大事です @ マザーズキッチン ラットハウス
ゴールデンウィーク前に訪問した マザー
- 30
- 0
3833: 祝 移転3周年 @ 中華料理 龍園 (りゅうえん)
そろそろ専用書庫にしようかと考えている
- 36
- 0
3829: 見本があると選びやすいです @ レストラン BIG(ビッグ)
湘南方面にでかけたときのお昼ご飯です。
- 34
- 0
3823: 二度目の訪問で @ 中国料理 御食事処 道 (みち)
相模原市中央区千代田に移転してきた 中
- 36
- 0
3832: 初訪問のお店です @ カフェ O-cafe
こちらは、東京都町田市と神奈川県相模原
- 34
- 0
3824: 久しぶりの訪問で @ 博多もつ鍋 やまや 浜松町店
追記浜松町店は閉店しました この日は東京
- 36
- 0
3834: 今回も持ち帰りで @ ベトナムカフェ aLo aLo
こちらは、大和市にある ベトナムカフェ
- 24
- 0
3839: 業態変更とか開店とか閉店とか
こちらは、小田急線の小田急相模原駅南口
- -
- -
3828: この日は店内で @ スポーツバー Klass (クラス)
いつものアングルからのお店の撮影です。
- 36
- 0
3825: 二度目の訪問で @ 喫茶室 ノスタルジー
こちらは二度目の訪問の 喫茶室 ノスタ
- 26
- 0
3830: イオンモール座間の日産ギャラリー 第47弾
ゴールデンウィーク中なので、軽めの記事
- 12
- 0
3826: 内容充実のランチで @ 美食家 でめきん (びしょくや)
小田急線の相模大野駅北口から歩いていく
- 26
- 0
3808: チャンスがあったので初訪問 @ パティスリー&カフェ Prunier (プルニエ)
とある四月のお昼どきです。ちょいと一仕
- 34
- 0
3827: 毎年登場するメニューをチェック @ 丸亀製麺
ある日の遅めのランチです。個人店だと中
- 24
- 0
3831: ゴールデンウィーク中の営業情報とかいろいろ
ゴールデンウィークが始まりましたが、こ
- 14
- 0
3820: 新規開店のお店です @ カレー&バー ON THE BEAT (オン・ザ・ビート)
こちらは、小田急線の小田急相模原駅の南
- 34
- 0
3814: まんぼう終了後も @ 中国料理 江陽(こうよう)
イオンモール座間の近くの団地の一階にあ
- 28
- 0
3818: たまにはナイフとフォークで @ フランス料理 Le Petit Orme (ル・プティ オルム)
こちらは小田急線相模大野駅の北口側にあ
- 38
- 0
3819: 営業再開したので3度目の訪問 @ 喫茶 ドリーミング
こちらは相模原市の一角にある 喫茶 ド
- 32
- 0
3816: カキフライ以外もいけます @ 西洋の台所 Hama(ハマ)
こちらは、小田急線の相模大野駅南口にあ
- 26
- 0
3822: 移転したので @ 中国料理 御食事処 道 (みち)
相模原市の中央区青葉にあった中華料理の
- 34
- 0
3815: やっぱりステキなお店です @ 地中海料理 コシード
こちらは専門書庫にしている 地中海料理
- 34
- 0
3821: 出先での朝食 @ EXCELSIOR CAFFÉ (エクセルシオールカフェ)
この日は東京に出かけて、ほぼ一日缶詰状
- 32
- 0
3807: 猫ちゃんにご注意 @ そば うどん 〇〇〇
コロナによるまんぼうで休業だったお店に
- 36
- 0
3817: これでドーサ @ カレー 羊屋 小田急相模原 (ひつじや)
記事のタイトルだけでも充分なような気が
- 32
- 0
3810: ジョナサンで日替わりランチ @ ジョナサン
ある日のランチで、ジョナサンの日替わり
- 14
- 0
3811: ちょいと朝食 @ とんかつ 松のや
週末のすき間記事です。本日のコメント欄
- -
- -
3809: 休業明けに訪問 @ 寿司 佳緒 (かお)
久しぶりの訪問で 寿司 佳緒 (かお)に
- 32
- 0
3800: 新規開店なのか移転なのか? @ ZAIQA K.P.K. PAKISTAN RESTAURANT
小田急相模原駅前から行幸道路を相武台前
- 26
- 0
3813: こっちの支店もチェック @ 喫茶 みかく 相武台店
さて、こちらの記事で3月31日に開店し
- 26
- 0
3805: こちらも営業再開で @ 酒菜処 ふのよか食堂
こちらは小田急線の相武台下駅北口にある
- 28
- 0
3803: 宿題をやっておきましょう @ スリランカレストラン Royal Green (ロイヤルグリーン)
相鉄線の相模大塚駅南口に移転してきた
- 40
- 0
3804: イオンモール座間の日産ギャラリー 第46弾
毎度、おなじみのイオンモール座間に展示
- 10
- 0
3812: 自動販売機もいろいろとあります
こちらは小田急線の相模大野駅南口がわで
- -
- -
3806: ゲリラ的な営業、そして @ カレーの店 マボロシ
さて、こちらは二号店の もつ煮の店 マ
- 30
- 0
3801: 毎度おなじみの @ マザーズキッチン ラットハウス
マザーズキッチン ラットハウスでのラ
- 28
- 0
3802: これも3月訪問です @ Cafe Calma (カフェ カルマ)
こちらは、Cafe Calma (カフェ カル
- 32
- 0
3799: ひさしぶりのランチ、そして @ 鉄板焼きとり 鉄弖亭 (テッテテー)
さて、こちらは小田急線の相模大野駅北口
- 30
- 0
3797: 初訪問のタイ料理なら @ タイレストラン バンコク
初訪問のタイ料理のお店です。相模原の市
- 34
- 0
3793: ちょいと持ち帰りで @ スポーツバー Klass (クラス)
いきなりホットコーヒー この日はこちらで
- 14
- 0
3784: この日もちょいと @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)
まいどおなじみの Dining bar GIF
- -
- -
3792: この日も定例の訪問で @ 地中海料理 マリスター ダイニング (MARLEYSTAR DINING)
小田急線の小田原線と江ノ島線の接続駅で
- 28
- 0
3791: まんぼう期間中での訪問でした @ 中華料理 胡同(フートン)
小田急線の小田急相模原駅ちかくにある
- 32
- 0
3795: シーズンもそろそろ終了? @ 西洋の台所 Hama(ハマ)
まず最初に、こちらの 西洋の台所 Hama
- 24
- 0
3789: ここは初訪問のお店ですが @ 喫茶室 ノスタルジー
さて、この日は相模原の市役所方面で順調
- 36
- 0
3786: イオンモール座間の日産ギャラリー 第45弾
さて、こちらはいつもの イオンモール座
- 8
- 0
3776: 暖かくなってきたので @ 中国料理 江陽(こうよう)
本日は、コメント欄は閉じさせていただき
- -
- -
3790: 初訪問のお店です @ 洋食キッチン 69 (ロック)
この日は寒川でランチです。お店の前は何
- 30
- 0
3782: 定例のお持ち帰りで @ ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ)
さて、こちらの ANAS DOSA BIRYANI (ア
- 26
- 0
3788: この日もお得な平日ランチで @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店
毎度おなじみの 中国ラーメン 揚州商人
- 32
- 0
3794: モーニングで再訪問 @ 喫茶 みかく
小田急相模原駅南口がわにある 喫茶 み
- 34
- 0
3780: 三度目の訪問で @ カンボジア料理 バイ クメール
この記事のコメント欄は、閉じさせていた
- -
- -
3798: 祝 二号店の開店 @ もつ煮の店 マボロシ
さて、相模原市の市役所そばにある カレ
- 26
- 0
3777: いつものランチ @ 美食家 でめきん (びしょくや)
週末記事なので、コメント欄は閉じさせて
- -
- -
3787: 祝 復活 @ 寿司処 清元 (すしどころ きよもと)
この日は、二度目の訪問で 寿司処 清元
- 30
- 0
3781: フードコートのお店ですが @ ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ)
久しぶりに、豊田駅のちかくにあるイオン
- 34
- 0
3783: この日も新メニューをチェック @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)
こちらは小田急線の小田急相模原駅南口側
- 30
- 0
3796: 開店日が決まりました @ もつ煮の店 マボロシ
こちらの記事でお知らせした もつ煮の店
- -
- -
3773: ひさしぶりの会食でした @ 小食堂 みずき一丁目 (みずき いっちょうめ)
こちらは、茅ケ崎市の住宅街の中にある
- 32
- 0
3772: 冬のうちの訪問で @ 博多天ぷら なぐや 厚木店
このところ随分と暖かくなってきましたが、
- 30
- 0
3785: イオンモール座間の日産ギャラリー 第44弾
こちらは、イオンモール座間の1階にある
- 14
- 0
3774: 移転後に二回目の訪問 @ スリランカレストラン Royal Green (ロイヤルグリーン)
こちらは、相鉄線の相模大塚駅南口に移転
- 26
- 0
3775: 週末は行列でした @ ラーメン 葵亭 (あおいてい)
当ブログのジャンルで、ひとつだけラーメ
- 34
- 0
3769: しつこいと言われそうですが @ 寿司 佳緒 (かお)
さて、町田市の住宅街にある 寿司 佳緒
- 34
- 0
3771: シーズンも終盤ですが @ 洋食 町かど食堂 (まちかどしょくどう)
追記町かど食堂は2023年1月14日で、閉店し
- 30
- 0
3770: 都内でお蕎麦 @ 蕎麦 七つ海堂 (ななつみどう)
さて、この日は所要により小田急に乘って
- 34
- 0
3779: FC2ブログサーバーの設定が変更されました
週末の通常更新はお休みですが、小ネタと
- 8
- 0
3768: これまたボリュームたっぷり @ 洋食 クックライトキッチン
こちらは、最寄り駅がJR横浜線の町田駅に
- 40
- 0
3765: これがランチで登場とは @ 中華料理 龍園 (りゅうえん)
小田急江ノ島線と相鉄線の乗り換えの大和
- 24
- 0
3766: 二度目の訪問は @ 蕎麦 大むら (おおむら)
さて、こちらは小田急江ノ島線の鶴間駅ち
- 36
- 0
3778: もうすぐ開店 @ もつ煮の店 マボロシ
追記 訪問記事はこちらhttps://tetsuan.bl
- 18
- 0
3767: 新規開拓のカフェで @ 310Cafe (310カフェ)
こちらは綾瀬市の住宅街の中にある 310C
- 30
- 0
3764: たまには豪華バージョンで @ スリランカ料理 CINNAMON GARDEN (シナモンガーデン)
毎度おなじみの スリランカ料理店 CINN
- 40
- 0
3761: 今シーズンの何度目? @ 西洋の台所 Hama(ハマ)
今さら、なにも追加する情報もなさそうな
- 24
- 0
3760: 小食アピールのために @ 中華料理 胡同(フートン)
こちらは、小田急相模原駅の南口がわにあ
- 40
- 0
3763: 季節限定メニューだから @ 地中海料理 マリスター ダイニング (MARLEYSTAR DINING)
相模大野駅北口のコリドー通り沿いに
- 30
- 0
3762: イオンモール座間の日産ギャラリー 第43弾
祭日のアップで、まいどおなじみの イオ
- 10
- 0
3758: たまには焼肉でランチ @ 和牛焼肉 萬福楼酒家(まんぷくろうしゅか)
たまには焼肉気分で、ひさしぶりにこちら
- 34
- 0
3755: ここも久しぶりでした @ レストラン シャンティ食堂
ひさしぶりに 東急田園都市線のつきみ野
- 34
- 0
3759: 期間限定メニューのチェック @ かつや
とんかつとカツ丼のチェーン かつやの限
- 18
- 0
3753: 久しぶりにこちらでダルバート @ カレー&スパイシーフード E Masala(イーマサラ)
小田急江ノ島線 ダルバートの旅シリーズ
- 32
- 0
3754: 近海もののサバで @ 美食家 でめきん (びしょくや)
二月に入ってから訪問した 美食家 でめ
- 36
- 0
3752: モーニングもチェックしましょう @ 喫茶 みかく
小田急線の小田急相模原駅南口がわにでき
- 36
- 0
3750: ようやくの訪問で @ 軽食 ひと休みする処 気分や(きぶんや)
こちらは、小田急相模原駅から北へと延び
- 38
- 0
3748: 値上げは残念ですが @ 和食 味の比留川 (ひるかわ)
これまた出先でのランチです。こちらは綾
- 32
- 0
3757: 小田急相模原駅や相模大野駅とか周辺で
またまた、週末の情報だけの記事なので、
- -
- -
3751: 気軽なランチで @ 喫茶室 凛 (りん)
まいどおなじみの 喫茶店 凛 (りん)
- 20
- 0
3756: 小田急線の中央林間駅から鶴間駅周辺の営業情報
コロナの影響でも営業自粛などで、休業と
- -
- -
3749: ようやく三度目の訪問 @ Oriental Cafe SUIREN (オリエンタルカフェ スイレン)
三回目の訪問の Oriental Cafe SUIREN
- 36
- 0
3747: 出先で気軽なランチを @ レストラン BIG(ビッグ)
こちらは、国道129号線の平塚市と厚木
- 32
- 0
3745: ここも初訪問で @ ベトナム食材&料理 vietnam green (ベトナムグリーン)
追記閉店しました こちらは、橋本五差路の
- 34
- 0
3746: 週末に久しぶりに @ 飲み喰い処 しゃんと
小田急線の相模大野駅南口がわにある 広
- 36
- 0
3734: イオンモール座間の日産ギャラリー第42弾
まいどおなじみの イオンモール座間の日
- 12
- 0
3744: 初訪問のお店です @ うどん処 やぶ久 (やぶきゅう)
こちらは、相模原南区の文京という住宅街
- 34
- 0
3743: ランチメニュー変更で @ 地中海料理 マリスター ダイニング (MARLEYSTAR DINING)
こちらは、小田急線の相模大野駅北口にあ
- 34
- 0
3737: 寒いときでもエスニック @ タイ料理 タイクルンテープ
小田急相模原駅から北にのびるサウザンロ
- 32
- 0
3736: 今年の中華のランチは @ 中華料理 龍園 (りゅうえん)
ちょっと大和まで出かけたときのランチで
- 32
- 0
3742: オーナーは変わったけど @ 洋食 町かど食堂 (まちかどしょくどう)
追記町かど食堂は2023年1月14日で、閉店し
- 36
- 0
3727: うーむ @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店
この日も 小田急線の相模大野駅そばにあ
- 20
- 0
3738: 年明けしたのでちょいと @ マザーズキッチン ラットハウス
まいどおなじみの 座間のダイエー相武台
- 36
- 0
3726: 松の内に松のや @ とんかつ 松のや
この記事は、年が明けてからの訪問記事で
- 32
- 0
3739: 寒い日の和食なら @ 食堂 波勢 (はせ)
初訪問のお店です。こちらは、小田急線の
- 38
- 0
3718: 中央林間の平日ランチなら @ Dining est.(ダイニング エスト)
またまた、昨年の12月の訪問記事に戻りま
- 32
- 0
3741: ちょいと早めに記事をアップ @ 喫茶 みかく
さて、こちらは 小田急相模原駅周辺の記
- 32
- 0
3733: イオンモール座間の日産ギャラリー第41弾
ひさしぶりにイオンモール座間の日産ギャ
- 12
- 0
3740: 相模大野駅とか小田急相模原駅の近所で
マンボウが出るようなので、こういう情報
- 18
- 0
3723: クリスマスは終わったけど @ 地中海料理 マリスター ダイニング (MARLEYSTAR DINING)
こちらは、小田急線の相模大野駅北口にあ
- 30
- 0
3728: 雪の降る日はラーメン @ なか乃中華そば (なかのちゅうかそば)
今年もラーメン記事が少なめですが、それ
- 34
- 0
3715: 寒い時の洋食シリーズ その2 @ Cafe Calma (カフェ カルマ)
毎度おなじみになってきた Cafe Calma
- 28
- 0
3735: 二号店を開店? @ カレーの店 マボロシ
さて、2022年になってから初めてのカ
- 30
- 0
3725: お正月気分も終わりですが @ 寿司 佳緒 (かお)
こちらは、町田の住宅街の中にある 寿司
- 30
- 0
3731: 炎上すると困るので
ブログが炎上すると困るので、そろそろ話
- 18
- 0
3724: こちらも久しぶりの訪問 @ ネパールインド薬膳食堂 チャンドラ・スーリア
まだまだ2021年の訪問記事が続きます。こ
- 28
- 0
3732: ランチ復活記念で @ 美食家 でめきん (びしょくや)
さて、こちらは小田急線の相模大野駅北口
- 34
- 0
3716: 寒い時の洋食なら @ つきみ野ダイニング Auge (オージュ)
こちらは、東急田園都市線のつきみ野駅ち
- 34
- 0
3713: 二度目の訪問では @ カンボジア料理 バイ クメール
さて、この日は小田急線の相武台駅前にあ
- 28
- 0
3730: 臨時休業中でした @ Rock'n Roll BURRITO (ロックンロール ブリトー)
追記 1月13日から営業再開したそうです
- -
- -
3721: 土曜日でなくて残念 @ Cafe ふらっと
ひさしぶりに大和市鶴間にある Cafe ふ
- 28
- 0
3720: 今シーズン3度目のあれ @ 西洋の台所 Hama(ハマ)
毎度おなじみの小田急線相模大野駅南口側
- 20
- 0
3729: 小田急相模原駅の近所であれこれ
週末のすき間記事で、小田急線の小田急相
- 16
- 0
3714: 寒い時には @ クリームシチュー、オムライス、ナポリタンのお店 きまぐれアンアン
相模大野駅の北口がわにある相模大野銀座
- 34
- 0
3717: 羊成分を補給です @ シルクロード料理 ブドウエン
こちらは相鉄線の三ツ境駅ちかくにある
- 32
- 0
3719: 強敵を倒してレベルアップ @ ロピア 中央林間店
こちらは、中央林間にある 食品スーパー
- 36
- 0
3694: 中華街で肉と言えば @ 中国料理 一楽 (いちらく)
昨年の写真の在庫整理中に発見した写真記
- 24
- 0
3712: 祝一周年 @ 酒菜処 ふのよか食堂
こちらは小田急線の相武台前駅の北口がわ
- 22
- 0
3722: 2022年 あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。本年もど
- 18
- 0
3706: 年末のすき間記事です @ 中国料理 江陽(こうよう)
今年もありがとうございました来年もどうぞ
- -
- -
3711: オシャレなダルバート @ ネパール雑貨と紅茶の店 Shantea (シャンティ)
この日は町田にあるネパール雑貨と紅茶の
- 22
- 0
3710: なんと今シーズンはじめて @ 寿司 佳緒 (かお)
さて、たびたび登場する町田の住宅街の一
- 28
- 0
3703: 年末年始のお休みとか @ マザーズキッチン ラットハウス
この日は到着して早々に、常連さんからの
- 24
- 0
3698: 今年2度目のあれ @ 西洋の台所 Hama(ハマ)
毎度おなじみの小田急線相模大野駅南口側
- 16
- 0
3707: 季節の限定といえば @ うどん 丸亀製麺
出かけた先で軽く夕食です。訪問したのは
- 32
- 0
3708: これも季節限定のメニューでしょう @ 地中海料理 マリスター ダイニング (MARLEYSTAR DINING)
相模大野駅北口のコリドー通り沿いにある
- 26
- 0
3701: 5年ぶりの訪問で @ カレー BIRYANI HOUSE (ビリヤニハウス)
こちらは、神奈川県の相模原市と座間市の
- 24
- 0
3702: 遅めのランチタイムに訪問 @ そば うどん 〇〇〇
毎度おなじみの店名を標記しない そば
- 28
- 0
3699: アジアンエスニックも試してみます @ Cafe Calma (カフェ カルマ)
この日も、小田急線の小田急相模原北口側
- 24
- 0
3684: リクエストにお応えして @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店
毎度おなじみの 相模大野駅北口にある
- 22
- 0
3709: 今日からグランドオープン @ BAKERY HINATA (ベーカリー ヒナタ)相武台店
以前に、こちらの記事でお知らせした新し
- 32
- 0
3704: 年末が近づくと @ スリランカ料理 CINNAMON GARDEN (シナモンガーデン)
なんとほぼ一年ぶりの訪問で、スリランカ
- 32
- 0
3700: 国破れて山河あり? @ 美食家 でめきん
11月に訪問の記事です。相模大野にある
- -
- -
3696: 草食系男子なので @ INDIAN RESTAURANT BOMBAY (ボンベイ)水引店
アップの順番を変えて、久しぶりのお店の
- 30
- 0
3693: ミステリーランチ以外も @ 中華料理 獅門酒楼 (しもんしゅろう)
こちらの記事 の続きで、11月の訪問記事
- 28
- 0
3697: 横浜中華街であれこれ
11月末に、久しぶりに横浜中華街へいっ
- -
- -
3705: 新規開店なので早めに @ カンボジア料理 バイクメール
こちらは、小田急線の相武台前駅の北側に
- 32
- 0
3688: ちょっと控えめなランチ @ 中華料理 胡同(フートン)
この日は小田急線の小田急相模原駅近くに
- 32
- 0
3691: 半年ぶりの訪問で @ Cafe&Bar Terroire テロワール
小田急江ノ島線の南林間駅と鶴間駅の間に
- 26
- 0
3689: 連続しての注文とか @ 寿司 佳緒 (かお)
先日に訪問して白子天丼をいただいたばか
- 28
- 0
3690: ブンボーフエを食べるなら @ ベトナム料理 SAI GON (サイゴン)
こちらは、神奈川県の大和市と横浜市瀬谷
- 34
- 0
3683: 週末記事で @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店
毎度おなじみの 中国ラーメン 揚州商人
- 16
- 0
3695: 新規開店とかいろいろ @ バナナジュース専門店 BANANA LIFE 小田急相模原店 (バナナライフ)
週末のおまけ記事です。 こちらは小田急
- 16
- 0
3687: 季節限定も気になるけど @ 洋食 航旅莉屋 (こりょうりや)
こちらは小田急線の町田駅からちょっと歩
- 30
- 0
3686: 新メニューからちょいと @ タイ料理 タイクルンテープ
小田急線の小田急相模原駅からのびるサウ
- 36
- 0
3685: この日もポークカレーで @ カレーの店 マボロシ
ひさしぶりにカレーの店 マボロシの記事
- 28
- 0
3692: 紅葉シーズンなのでちょいと
週末にちょいと用事があって、そのついで
- 28
- 0
3682: 三度目もワンプレート @ Cafe Calma (カフェ カルマ)
三度目の訪問の Cafe Calma (カフェ
- 26
- 0
3679: ネパール料理 Himalaya Dining & Bar (ヒマラヤダイニング&バー)
こちらは小田急江ノ島線の鶴間駅ちかくに
- 16
- 0
3676: 二度目の訪問で @ TIEN TIEN BANH MI (ティエン ティエン バインミー)
こちらは大和駅の近くにあるベトナムのバ
- 10
- 0
3675: 大和でランチなら @ 中華料理 龍園 (りゅうえん)
この日は大和まで出かけていってのランチ
- 28
- 0
3681: この日も新メニューをチェック @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)
新メニューのチェックをしているお気に入
- -
- -
3680: ツープレートで登場です @ そば うどん 〇〇〇
さて、この日もちょっとランチに出かけた
- 24
- 0
3669: ちょっとついでに @ Boulangerie Yui 藤沢本店 (ブーランジェリー ユイ)
持ち帰りパンの記事です。藤沢市の駅から
- 20
- 0
3673: 季節限定のメニュー @ 長崎ちゃんぽん リンガーハット
さてこの日は、予定していたお店に振られ
- 26
- 0
3670: ワンコインランチ以外も @ そばどころ 更科 (さらしな)
こちらは小田急線の相模大野駅北口にある
- 16
- 0
3678: これも季節限定の料理です @ 寿司 佳緒 (かお)
先日に訪問して牡蠣天丼をいただいたばか
- 32
- 0
3668: 久しぶりにあのソース @ Bistro Style Restrant 洋食 佐藤 (ようしょくさとう)
こちらの駐車場が変更された記事の続きで
- 24
- 0
3674: 最強のワンコインランチ @ マザーズキッチン ラットハウス
さて、久しぶりに マザーズキッチン
- 28
- 0
3665: 肉の気分だったので @ 地中海料理 マリスター ダイニング (MARLEYSTAR DINING)
毎度おなじみの小田急線相模大野駅北口に
- 34
- 0
3659: 狙いのたらこを @ 喫茶室 凛 (りん)
ひさしぶりに 喫茶室 凛 (りん)の前
- 20
- 0
3656: ちょいとすき間記事ですが @ 喜多方ラーメン 坂内 湘南寒川店 (ばんない しょうなんさむかわてん)
久しぶりに出先で昼食難民になりそうにな
- 18
- 0
3666: この日は焼き魚の気分だったので @ 酒処 うつけ
こちらもまいどおなじみの 小田急江ノ島
- 32
- 0
3671: 営業再開していたので訪問 @ レストラン シャンティ食堂
8月の頃には、コロナの影響で営業をお休
- 32
- 0
3677: 現在の営業案内 @ 中国料理 江陽(こうよう)
さて、2021年11月現在の 中国料理
- -
- -
3667: 期間限定であれを @ かつや
かつやのメニューが全面刷新されたとの話
- 24
- 0
3664: 二度目の訪問で @ ERICK SOUTH 虎ノ門ヒルズ店 (エリックサウス とらのもんヒルズてん)
10月下旬に所要があって、東京都の真ん
- 30
- 0
3660: 祝10周年 @ 料理屋 兆治 (ちょうじ)
毎度おなじみの小田急江ノ島線 東林間に
- 26
- 0
3672: 新規開店のお店です @ 中華食堂 楽(RAKU)
こちらは、小田急相模原駅から相模原病院へ
- 22
- 0
3663: 久しぶりに長野にいってきました
週末のすき間記事をアップです。 10月
- 18
- 0
3658: 前回にスルーしたので @ 寿司 佳緒 (かお)
順番はちょっと違いますが、季節ものの記
- 22
- 0
3661: 新規開店のお店へ @ Sri Lankan Restaurant VANGA MACHAN (ワンガ マチャン)
追記閉店しました。 某サイトでアップされ
- 22
- 0
3648: おまけでアップ @ 民家Cafe 中村敏之商店
祝日ですが、もう一つ記事をアップです。
- 18
- 0
3662: これは困った @ Bistro Style Restrant 洋食 佐藤 (ようしょくさとう)
こちらは、藤沢市の藤が岡という駅から離
- 16
- 0
3657: この日も日替わりで @ 美食家 でめきん (びしょくや)
さてこちらは、相模大野駅の北口側にある
- 24
- 0
3655: 新メニューが登場で @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)
こちらは小田急線の小田急相模原駅南口側
- 26
- 0
3652: イオンモール座間の日産ギャラリー 第40弾
こちらは、イオンモール座間の1階にある
- 10
- 0
3654: 今シーズンも限定で @ 肉煮干中華そば 鈴木ラーメン店
この日は、相模大野駅北口側にあるラーメ
- 30
- 0
3646: こちらも初訪問です @ 江戸前てんぷらめし からり 海老名店
追記閉店して、業態変更で「野郎めし」にな
- 34
- 0
3650: 新しいお店を発見です @ GOHAN屋 膳 misono
こちらは相模原市南区の御園という住宅街
- 30
- 0
3647: 調査依頼があったので @ 鉄板焼きとり 鉄弖亭 (テッテテー)
すっかりおなじみになってしまった 相模
- 28
- 0
3653: 秋だからこそ春 @ とんかつ 春 (はる)
春はあげもの と清少納言も枕草子で綴って
- 34
- 0
3641: 持ち帰りで夜も楽しむ @ 南インド・パキスタン料理 ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ)
さて、こちらの記事 の続きです。せっか
- 20
- 0
3649: 久しぶりに念願のあれを @ 寿司 佳緒 (かお)
こちらは、町田の住宅街の中にある 寿司
- 30
- 0
3642: 秋サバのパスタ @ 地中海料理 マリスターダイニング (MARLEYSTAR DINING)
休業していた 地中海料理 マリスターダ
- 28
- 0
3643: 穴子の天婦羅に惹かれて @ 旬菜喰切 誠月 (せいげつ)
こちらは二度目の訪問の 旬菜喰切 誠月
- 26
- 0
3638: たまにはラーメン記事も @ ラーメン 麺や食堂 厚木本店
ひさしぶりに厚木でお昼ということで、麺
- 28
- 0
3640: ひさしぶりの遠征で @ 南インド・パキスタン料理 ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ)
こちらは、中央線の豊田駅そばにある イ
- 28
- 0
3651: イオンモール座間の日産ギャラリー 第39弾
さて、こちらはいつもの イオンモール座
- 12
- 0
3639: こちらも久しぶりに @ 飲み喰い処 しゃんと
さて、こちらは小田急線の相模大野駅南口
- 16
- 0
3636: さっそく二度目の訪問で @ Cafe Calma (カフェ カルマ)
この日は二度目の訪問で、小田急相模原駅
- 28
- 0
3644: 半年ぶりの休業明けに訪問 @ そば うどん 〇〇〇
さて、こちらは店名を記事に書かない そ
- 30
- 0
3645: 説明はいらないかな @ 西洋の台所 Hama(ハマ)
今年も始まりましたよ きっと、この写真で
- 26
- 0
3634: 4年ぶりの訪問で @ 手打ちそば さん晴 (さんはる)
こちらは小田急線の相模大野駅北口がわに
- 26
- 0
3637: 夜にモツ煮定食です @ カレーの店 マボロシ
さて、この日は久しぶりに暗くなったマボ
- 32
- 0
3631: 製麺所でうどんの気分 @ ハラールカレー シャムス
ちょっと近所のカレーマニアとかSNS関係
- 18
- 0
3632: 宿題店に訪問 @ エスニックレストラン ANITA (アニタ)
こちらは、相模大野駅北口がわにある イ
- 30
- 0
3628: この日も平日ランチセットで @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店
この日のランチは相模大野駅北口にある
- 22
- 0
3627: 早くも4回目の訪問 @ 鉄板焼きとり 鉄弖亭 (テッテテー)
この日が4回目の 鉄板焼きとり 鉄弖亭
- 24
- 0
3629: やっぱり焼魚でお昼ご飯 @ 酒処 うつけ
さて、この日に南林間にある 山海房に訪
- 20
- 0
3633: もしや業態変更? @ マボロシカレー
さて、暑い夏が終わって秋の空が感じられ
- 32
- 0
3630: こちらもほぼ一年ぶりで @ Rock'n Roll BURRITO (ロックンロール ブリトー)
この日はひさしぶりに アメリカ海軍と海
- 22
- 0
3635: 相模大野で新規開店あれこれ
相模大野駅の北口側で、新規開店があれこ
- 22
- 0
3626: 新メニューをチェックで @ ネパール料理 Himalaya Dining & Bar (ヒマラヤダイニング&バー)
追記ビルの電気工事の関係で、10月4日の
- 32
- 0
3624: 二度目の訪問で @ ベトナムダイニング Ngon Bo Re Quan (ゴン ボー レー クァン)
追記2022年4月頃に閉店しました こち
- 24
- 0
3623: 定番のメニューをチェック @ 喫茶室 凛 (りん)
こちらは、相模大野から小田急相模原へと
- 26
- 0
3625: またまた刺身で @ 寿司 佳緒 (かお)
専用書庫にしている町田の住宅街の中にあ
- 30
- 0
3619: ネットとか看板で日替わりを告知 @ 美食家 でめきん (びしょくや)
まずは、日替わりランチが気になる 相模
- 16
- 0
3622: 一年ぶりの訪問でした @ 博多天ぷら なぐや 厚木店
こちらは厚木市の246号線バイパス沿い
- 34
- 0
3620: 三度目の訪問で @ 鉄板焼きとり 鉄弖亭 (テッテテー)
三度目の訪問の 鉄板焼きとり 鉄弖亭 (
- 34
- 0
3617: この日もまんぞく @ 中華料理 胡同(フートン)
この日のランチは、ちょっと遅めのタイミ
- 32
- 0
3621: こんなものを試してみました @ 崎陽軒 座間相模が丘店 (きようけん)
こちらは、座間市の行幸道路沿いにある
- 18
- 0
3618: さて週末のクイズです @ とんかつ 松のや
さて、週末の穴埋め記事です。この日は所
- 14
- 0
3616: お店で手作りの幕の内 @ 和食処 山海房 (さんかいぼう)
こちらは、小田急江ノ島線の南林間駅の西
- 34
- 0
3614: 定期訪問で @ イタリア料理 osteria e bar calabria (カラーブリア)
こちらは茅ケ崎の住宅街にある イタリア
- 28
- 0
3610: たまには定番のランチ @ 西洋の台所 Hama(ハマ)
さて、毎度おなじみ相模大野駅の南口に
- 30
- 0
3611: お値段はちょっとアップ @ 洋食 クックライトキッチン
JR町田駅近くにある 洋食 クックライト
- 30
- 0
3613: イオンモール座間の日産ギャラリー 第38弾
こちらは、イオンモール座間内のエスカレ
- 12
- 0
3608: ようやく気がつきました @ Cafe Calma (カフェ カルマ)
初訪問のお店です。店名は Cafe Calma
- 40
- 0
3615: お弁当を買いましたが
コロナの影響で持ち帰り記事が増殖中の今
- 26
- 0
3607: 特別メニューなので @ 南インドレストラン Rusi Indo Briyani (ルシ インドビリヤニ)
およそ一年ぶりに 南インドレストラン
- 36
- 0
3609: 限定のメニューを持ち帰りで @ 丸亀製麺
この日は、限定メニュー狙いで丸亀製麺へ
- 30
- 0
3604: 初訪問のお店です @ 旬菜喰切 誠月 (せいげつ)
こちらは、相模原市の小山という住宅街の
- 32
- 0
3612: イオンモール座間の日産ギャラリー 第37弾
いつもように、週末のすき間記事です。
- 12
- 0
3602: 限定メニューに間に合いました @ カフェ ふらっと
こちらは、小田急江ノ島線の鶴間駅からち
- 28
- 0
3606: 日替わりはあの刺身で @ 寿司 佳緒 (かお)
さて、毎度おなじみの町田の住宅地にある
- 32
- 0
3600: これまた海老でランチ @ 鉄板焼きとり 鉄弖亭 (テッテテー)
二度目の訪問の 鉄板焼きとり 鉄弖亭 (
- 34
- 0
3601: この日も定例のランチで @ 美食家 でめきん
相模大野駅北口にある 美食や でめきん
- 34
- 0
3603: 初訪問のお店です @ ベトナムレストラン CAY DUA (カアイ ユア)
さてこちらは初めて訪問する ベトナムレ
- 34
- 0
3605: 限定のセットをちょいと @ 熱烈中華食堂 日高屋 ボーノ相模大野店
追記2023年にこちらの支店は閉店しました
- 16
- 0
3597: たまには初めてのメニューも @ 中国料理 江陽(こうよう)
さて、小食ブロガーにとっては厳しい戦い
- 30
- 0
3599: 二度目の訪問で新メニュー @ 蒸し料理と餃子の店 大ちゃん
追記閉店しました こちらは、 小田急江ノ
- 32
- 0
3593: またしても小エビ料理で @ 中華料理 胡同(フートン)
こちらは、毎度おなじみの小田急線の小田
- 28
- 0
3596: この日もきまぐれ @ クリームシチュー、オムライス、ナポリタンのお店 きまぐれアンアン
こちらは、小田急線の相模大野駅の北口が
- 38
- 0
3583: 一年ぶりの訪問で @ カフェ カメイノ食堂 (カメイノショクドウ)
公式ブログによると、8月末までは休業中ら
- 28
- 0
3598: お持ち帰り専用メニューらしい @ かつや
週末のすきま記事です。 いつものカツ丼
- 20
- 0
3587: 暑い夏にも熱いラーメン @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店
こちらは相模大野駅の北口側にある 中国
- 32
- 0
3591: ようやく気がつきました @ 鉄板焼きとり 鉄弖亭 (テッテテー)
こちらは、小田急線相模大野駅北口にある
- 30
- 0
3595: 毎度おなじみの @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)
いつもの Dining bar GIFT (ダイ
- -
- -
3594: 厚木基地の真ん前にありました @ スリランカ&インド料理 YOKO FOOD (ヨコ フード)
こちらは、神奈川県綾瀬市にある 海上自
- 30
- 0
3586: 二度目の訪問でした @ 喫茶 ドリーミング
こちらは相模原市の三菱重工 相模原製作
- 34
- 0
3590: バスマティライスを購入したのでビリヤニ作り
休日のすき間記事です。 先日、バスマテ
- 22
- 0
3581: この日も小エビで @ 中華料理 胡同(フートン)
こちらは、小田急線の小田急相模原駅の近
- 24
- 0
3585: ようやく開店したけど @ 寿司しゃぶしゃぶ食べ放題 万菜 南林間店
こちらの記事でお知らせした 南林間にあ
- 28
- 0
3592: 開店とか休業とかあれこれ
開店に閉店にコロナによる休業などのいろ
- -
- -
3579: お試しとあると試してみたくなります @ 居酒屋 熊の隠れ家 (くまのかくれが)
こちらは中央林間駅の西側にある 居酒屋
- 34
- 0
3584: 夏休み休業とか @ マザーズキッチン ラットハウス
この日も困ったときの マザーズキッチン
- 24
- 0
3589: 新潟の味だから @ かつや
いつものとんかつとカツ丼のお店 かつや
- 24
- 0
3588: 林間の休業とか開店とか
中央林間を走っていると、ちょっといつも
- -
- -
3563: 現在は休業中ですが @ 洋食 町かど食堂
さてさて、こちらは二度目の訪問になる
- 28
- 0
3580: またまたいつもの日替わりで @ 美食家 でめきん (びしょくや)
さて、いつものでめきんでのランチです。
- 30
- 0
3578: 中華の海老料理でランチ @ 中華料理 龍園 (りゅうえん)
こちらは、相鉄線と小田急江ノ島線の乗り
- 30
- 0
3582: 祝 移転して再開 @ スリランカレストラン Royal Green (ロイヤルグリーン)
こちらは、以前に移転するとお伝えしてい
- 32
- 0
3571: 新メニュー&持ち帰り @ クリームシチュー、オムライス、ナポリタンのお店 きまぐれアンアン
こちらは相模大野駅北口の大野銀座そばに
- 30
- 0
3568: ひさしぶりのイワシフライ @ 西洋の台所 Hama(ハマ)
相模大野駅の南口にある 西洋の台所 Ha
- 24
- 0
3574: こちらは一年ぶり @ コッペパン専門店 Glam House (グラムハウス)大和店
こちらは、大和駅ちかくにある コッペパ
- -
- -
3569: 暑い時にはさっぱりと @ 寿司 佳緒 (かお)
さて、こちらは町田市の南つくし野の住宅
- 34
- 0
3572: 一本の電話から @ カレーの店 マボロシ
相模原市役所ちかくにある カレーの店
- 34
- 0
3577: 夏の暑い時期なので @ 中国料理 江陽(こうよう)
毎度おなじみの 中華料理のお店 江陽(
- -
- -
3567: 持ち帰りもちょいと @ 地中海料理 マリスター ダイニング (MARLEYSTAR DINING)
すっかりおなじみのお店 地中海料理 マ
- 30
- 0
3576: うどんはどうした @ 生そば あずま つきみ野店
こちらは、大和市のつきみ野に新しくでき
- 32
- 0
3575: いろいろと休業情報
いろいろと休業の情報です。コメント欄は
- -
- -
3559: イオンモール座間の日産ギャラリー 第36弾
この車両は、6月の展示内容なので、すで
- 12
- 0
3566: さっそく二度目の訪問で @ Oriental Cafe SUIREN (オリエンタルカフェ スイレン)
こちらは前日に訪問した Oriental Cafe
- 30
- 0
3573: 新規開店で @ バインミー TIEN TIEN BANH MI (ティエン ティエン バインミー)
さて、この日は大和駅の近くに新しくでき
- 32
- 0
3565: やっぱり海老が気になるので @ 中華料理 胡同(フートン)
こちらは小田急線の小田急相模原駅の南口
- 28
- 0
3564: これぞ東京の南インドカレー @ ERICK SOUTH エリックサウス 虎ノ門ヒルズ店
この日は所用のために、東京都の中心部へ
- 36
- 0
3562: オーケーストアでエスニック弁当
最近は、いろんなお店の限定メニューとか
- 36
- 0
3570: かつやでガパオ@ とんかつ かつや
さて、こちらの記事の続きです。期間限定
- 24
- 0
3561: やはりとん汁は大で @ かつや
週末のすき間記事です。カツ丼ととんかつ
- -
- -
3556: 二度目の訪問で @ 玄米ごはんや 橙 (だいだい)
今回が二度目の訪問の 玄米ごはんや
- 32
- 0
3554: 和食のお店でイタリアン @ 美食家 でめきん (びしょくや)
毎度おなじみの相模大野駅北口側にある居
- 30
- 0
3557: 説明も省略ですいません @ 中国料理 江陽(こうよう)
いつもの江陽の記事で、いつものまんぷく
- -
- -
3555: クリームコロッケでランチ @ 西洋の台所 Hama(ハマ)
こちらは小田急線の相模大野駅南口がわに
- 32
- 0
3549: 和食のお店のハンバーグ @ 酒菜処 ふのよか食堂
またしても、小田急線の相武台前駅の北口
- 34
- 0
3560: 残念ながら閉店 @ Casual vietnam restaurant ハノイの台所
相模大野駅の北口にあった Casual vietn
- -
- -
3558: ようやく開店です @ 八虎流 タンタン麺 (はっこりゅう)
追記閉店しました 小田急線の東林間駅から
- 24
- 0
3550: 梅雨のさなかに訪問 @ マザーズキッチン ラットハウス
ちょっと雨模様というか梅雨空の日に、マ
- 36
- 0
3546: 初訪問の報告 @ ベトナムダイニング Ngon Bo Re Quan (ゴン ボー レー クァン)
さて、こちらの記事で開店をお知らせした
- 30
- 0
3552: ほぼ6年ぶりの訪問で @ THAI FOOD DINING Soi Gapao (ソイ ガパオ)
こちらは相模大野駅近くの行幸道路ぞいに
- 34
- 0
3553: 中休みありに変更 @ ネパール料理 Himalaya Dining & Bar (ヒマラヤダイニング&バー)
ちょっと所用のために、この記事のコメン
- -
- -
3548: ポークの気分だったので @ 洋食 航旅莉屋 (こりょうりや)
こちらは、小田急線の町田駅ちかくにある
- 36
- 0
3551: おまけの情報付き @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)
週末のすき間記事です。おまけの情報を下
- 22
- 0
3547: またしても素材撮影ブログ @ 寿司 佳緒 (かお)
このところでは訪問頻度の高めの 寿司
- 32
- 0
3539: ついでに持ち帰りも @ ベトナムカフェ aLo aLo
7月になりました。 でも、こちらの記事
- 34
- 0
3536: たまにはカフェの記事も @ ベトナムカフェ aLo aLo
最近はあちこちで開店ラッシュのベトナム
- 36
- 0
3542: 期間限定メニューで復活 @ Cafe ふらっと
ひさしぶりに、小田急江ノ島線の鶴間駅か
- 32
- 0
3545: 懐かしの土鍋ごはん @ Oriental Cafe SUIREN (オリエンタルカフェ スイレン)
こちらの記事の続きです。未読の方はそち
- 38
- 0
3544: 開店しました @ Oriental Cafe SUIREN (オリエンタルカフェ スイレン)
2021年6月11日にオープンした ベトナム
- -
- -
3543: 暑い時こそエスニックで @ タイ料理 タイクルンテープ
小田急線の小田急相模原駅から国立相模原
- 38
- 0
3535: 早めのランチで @ 中華料理 龍園 (りゅうえん)
この日は大和方面で用事があったので、と
- 30
- 0
3538: 羊&羊でランチ @ ウイグル料理 天山
こちらは、小田急線の小田急相模原駅から
- 34
- 0
3526: メニューも増えていました @ 地中海料理 マリスター ダイニング (MARLEYSTAR DINING)
小田急線の小田原線と江ノ島線の接続駅で
- 30
- 0
3530: 店名はどっち? @ Sam’s halal restaurant それとも SAM'S 3 HALAL RESTAURANT
追記閉店しました。 こちらは、厚木市と愛
- 36
- 0
3541: 祝開店 @ ベトナムダイニング Ngon Bo Re Quan (ゴン ボー レー クァン)
中央林間にあるホームセンター コーナン
- -
- -
3540: バスマティライスを購入したので
週末のすき間記事です。美味しそうな写真
- 26
- 0
3529: お寿司屋さんですがまたしても @ 寿司 佳緒 (かお)
この記事には魚の顔のアップ写真があります
- 26
- 0
3537: 祝 営業再開 @ 麺屋 みっちゃん
こちらは、神奈川県座間市役所のちかくに
- 32
- 0
3532: 海老もかなり気になるけど @ 中華料理 胡同 (フートン)
小田急線の小田急相模原駅の南口の近く
- 28
- 0
3527: 駅前に移転しました @ 家のキッチン (うちのキッチン)
こちらのお店は、小田急線小田急相模原駅
- 30
- 0
3528: この日も日替わりで @ 美食家 でめきん (びしょくや)
さてこちらはいつもの小田急線の相模大野
- 28
- 0
3533: イオンモール座間の日産ギャラリー 第35弾
さて、いつものイオンモール座間の一階に
- -
- -
3534: ベトナム料理の新店 @ Ngon Bo Re Quan (ゴン ボー レー クァン)
中央林間にあるホームセンター の向かい
- -
- -
3520: 野菜も食べましょう @ クリームシチュー、オムライス、ナポリタンのお店 きまぐれアンアン
小田急線の相模大野駅北口側の大野銀座通
- 34
- 0
3525: 初訪問の居酒屋ランチ @ 串カツ きよたか (まんまや きよたか)
こちらは、小田急江ノ島線の東林間にある
- 34
- 0
3524: 肉だらけの日 @ 鶏そば 久遠 (くおん)
こちらは、小田急江ノ島線の南林間駅ちか
- 40
- 0
3521: マンネリ防止のために @ レストラン シャンティ食堂
いきなりハンドスケール説明なしでアップ奥
- 26
- 0
3519: 初訪問のお鮨屋さん @ 寿司処 清元 (すしどころ きよもと)
こちらは、柴ポチさんの 柴ポチダイアリ
- 34
- 0
3531: お知らせとかあれこれ
数日前のこちらの記事で、お知らせした
- -
- -
3518: ここも新しいお店です @ ブックカフェ ひばりヶ丘
こちらは座間市に新しくできた 就労支援
- 18
- 0
3517: 限定メニューははずせません @ 中国料理 江陽(こうよう)
この日もいつもの中国料理 江陽へいって
- 30
- 0
3523: 更新はお休みですが、情報だけでもアップ
最近は、店舗での飲食が営業時間とかアル
- -
- -
3516: 臨時休業のお知らせ @ カレーの店 マボロシ
このところスパイスラブが高まってきてし
- 32
- 0
3514: 新しいお店です @ スパイスハウス HAJJI BABA
こちらは、相模原市南区の国道16号線沿い
- 34
- 0
3512: 初訪問の喫茶店でランチ @ 喫茶 ドリーミング
この日はいろいろとあって、結果的にこち
- 36
- 0
3522: 新規開店とか休業とかあれこれ
さて、実食記事はなくて、あれこれの情報
- 16
- 0
3513: イオンモール座間の日産ギャラリー 第34弾
まいどおなじみの イオンモール座間の日
- 14
- 0
3515: セブンイレブンのお弁当でカレー
週末の穴埋め記事です。コメント欄は閉じ
- -
- -
3511: 二度目の訪問で @ ベトナム料理 Pho MQS (フォーエムキューエス)
またしても、神奈川県の厚木市と中津町の
- 36
- 0
3509: またまた天丼 @ 寿司 佳緒 (かお)
専用書庫にしている町田の住宅街の中にあ
- 34
- 0
3504: 4月の訪問記事ですが @ 西洋の台所 Hama(ハマ)
さて、久しぶりに相模大野駅南口にある
- 34
- 0
3507: 3度目の訪問でした @ 中華料理 龍園 (りゅうえん)
こちらは、大和駅のすぐ近くにある 中華
- 30
- 0
3510: 新規開店で訪問 @ 玄米ごはんや 橙 (だいだい)
こちらは今年の4月23日に大和駅から歩
- 34
- 0
3508: 二度目の訪問で @ らーめん 勇志郎製麺研究所(ゆうしろう)
二度目の訪問の らーめん 勇志郎製麺研
- 20
- 0
3505: 更新はお休みします
表題の通りですが、コロナの影響で一時休
- 10
- 0
3503: ダイニングバーでうどん @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)
まいどおなじみの 小田急線小田急相模原
- 28
- 0
3502: ちょいと持ち帰りで @ サボールラティーノ Sabor Latino Aikawa
またまた、こちらも神奈川県の愛川町中津
- 24
- 0
3498: 週末にオシャレランチ @ 地中海料理 マリスター ダイニング (MARLEYSTAR DINING)
小田急線の相模大野駅北口を降りて、真っ
- 28
- 0
3493: 個室でしっぽり @ 美食家 でめきん (びしょくや)
さて、こちらは小田急線の相模大野駅北口
- 34
- 0
3501: 南米系のお店です @ ペルーレストラン ティキ (Restaurant TIKI)
こちらは神奈川県の厚木市と中津町の間に
- 32
- 0
3506: 期間限定のメニューです @ かつや 相模大野店
毎度おなじみの とんかつとカツ丼のチェ
- 26
- 0
3500: マザーズキッチン ラットハウス
この記事のコメント欄は閉じさせていただ
- -
- -
3499: 変わったセットで @ クリームシチュー、オムライス、ナポリタンのお店 きまぐれアンアン
小田急線の相模大野駅北口側の大野銀座通
- 34
- 0
3494: 初訪問のお店です @ ベトナム料理 Pho MQS (フォー エムキューエス)
こちらは神奈川県の厚木市と中津町の間に
- 32
- 0
3492: ようやく二度目の訪問 @ 鶏そば 久遠 (くおん)
この日は二度目の訪問で、小田急江ノ島線
- 32
- 0
3484: 休業明けのチャンスに訪問 @ 洋食 町かど食堂
こちらは相模原の市役所エリアに出来た
- 32
- 0
3488: 今シーズンのシメに @ 寿司 佳緒 (かお)
さてゴールデンウィークも終了しましたが
- 34
- 0
3491: この日もワンコイン @ そばどころ 更科 (さらしな)
さてこちらは小田急線の相模大野駅北口側
- 22
- 0
3497: FC2ブログの設定で、今さらですが
FC2ブログ記事をその場その場での投稿で
- 14
- 0
3489: いちおう報告を @ ネパール料理 Himalaya Dining & Bar (ヒマラヤダイニング&バー)
こちらは専用書庫にしている ネパール料
- 20
- 0
3483: この日は控えめに注文です @ そば うどん 〇〇〇
はたして、記事のカテゴリーを そばうど
- 30
- 0
3490: 難易度高めのお店ですが @ Spice Gate Indian Grocery and Restaurant (スパイスゲート)
この日も宿題のお店へ訪問です。こちらは
- 32
- 0
3496: 祝 開店 @ 蒸し料理と餃子の店 大ちゃん
小田急江ノ島線の南林間駅ちかくに新しく
- 20
- 0
3475: こちらも久しぶりで @ お食事とお飲物の店 西古夢 (シャコム)
小田急江ノ島線の東林間駅の近くにある
- 26
- 0
3481: 満点セットもチェック @ 中国料理 江陽(こうよう)
ゴールデンウィーク中で、ブログへの訪問
- 26
- 0
3478: イオンモール座間の日産ギャラリー 第33弾
いつものいつもように、オンモール座間の
- 14
- 0
3495: 新規開店でいろいろと @ 蒸し料理と餃子の店 大ちゃん
先日にこちらの記事で、南林間で新規開店
- -
- -
3460: ひさしぶりの訪問で @ 横浜食堂 (よこはましょくどう)
座間市の行幸道路沿いにある洋食店の 横
- 20
- 0
3487: ようやく初訪問 @ 麺処 蒼(めんどころ あお)
こちらは、横須賀市に2021年3月6日にオー
- 38
- 0
3486: 南林間であれこれと
さて、こちらは某掲示板で、開店のお知ら
- 26
- 0
3480: もうすく移転するらしい @ スリランカレストラン Royal Green (ロイヤルグリーン)
ひさしぶりのスリランカのカレーを スリ
- 36
- 0
3477: これも初めていただきました @ 中華料理 胡同(フートン)
中華料理の気分なので、小田急線の小田急
- 34
- 0
3476: 新メニューをチェック @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)
毎度おなじみの小田急相模原駅ちかくにあ
- 34
- 0
3482: 新規開店とかいろいろ @ ニトリダイニング みんなのグリル 相模原店
厚木市の内陸工業団地の入り口にある 食
- -
- -
3473: ワンコインの誘惑 @ とんかつ 松のや
相模大野駅の北口にある ボーノ相模大野
- 18
- 0
3474: 温かかったり寒かったり @ 地中海料理 コシード
町田市は東京都で、神奈川県の相模原市か
- 36
- 0
3485: 臨時休業のお知らせ @ ごはん屋 いちりん
追記2022年5月に閉店したそうです こ
- 32
- 0
3468: この日もパスタで @ レストラン シャンティ食堂
この日は、東急田園都市線のつきみ野駅の
- 30
- 0
3479: 祝 新規開店のラーメン店です @ 八王子ホープ軒 かたおか
こちらは、小田急線の小田急相模原駅の南
- 36
- 0
3470: これは九州の味でした @ 酒菜処 ふのよか食堂
小田急線の相武台前駅ちかくにある 酒菜
- 36
- 0
3465: イオンモール座間の日産ギャラリー 第32弾
イオンモール座間の日産ギャラリー 第3
- 12
- 0
3472: 新メニューがいろいろと @ カレー 羊屋 小田急相模原 (ひつじや)
こちらは、小田急江ノ島線の相模大野駅南
- 24
- 0
3467: いつものサービスランチ @ 喫茶室 凛(りん)
この日のサービスランチは、ペペロンチー
- 28
- 0
3469: タイ料理でランチ @ Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On 花門 (カムオン)
ひさしぶりに相模大野駅の南口がわにある
- 34
- 0
3462: ディナーメニューから選びました @ Bistro Style Restrant 洋食 佐藤 (ようしょくさとう)
こちらは専用書庫にしている Bistro Sty
- 34
- 0
3466: 無人販売機で @ ごはん屋さん 実家(じっか)です。
相模大野の谷口陸橋近くにある ごはん屋
- 30
- 0
3458: 新メニューのチェックに @ 中国料理 江陽(こうよう)
専用書庫にしているお気に入りの中華料理
- 36
- 0
3471: 小田急相模原近辺の休業とか閉店とかあれこれ
近所のお店の休業とか閉店とかあれこれの
- -
- -
3464: イオンモール座間の日産ギャラリー 第31弾
いつものイオンモール座間に展示している
- 16
- 0
3463: いつものランチで @ 美食家 でめきん (びしょくや)
相模大野駅北口にある 美食や でめきん
- -
- -
3461: お弁当 春 @ 崎陽軒 座間相模が丘店 (きようけん)
こちらは、崎陽軒 座間相模が丘店です。
- 34
- 0
3457: 3月に訪問で @ 料理屋 兆治 (ちょうじ)
さて、この日のランチは、小田急江ノ島線
- -
- -
3456: 今年もあのメニューを @ 丸亀製麺
さて、毎月一日の 釜揚げうどん半額セー
- 36
- 0
3450: 週替わりはスーラー油めん @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店
毎度おなじみの 揚州商人の平日ランチ記
- 32
- 0
3455: 4月になりましたが @ 寿司 佳緒 (かお)
さて、先日に 白子の天丼をいただいた
- 30
- 0
3459: 新規開店のお店 @ 台湾料理 祥瑞 (しょうずい)
さて、こちらは中央林間の駅からはちょっ
- 26
- 0
3447: 3月に訪問記事ですが @ Cafe&Bar Terroire テロワール
この日のランチは、Cafe&Bar Terroir
- 28
- 0
3442: またまたちょこっと @ 美食家 でめきん (びしょくや)
こちらは相模大野駅北口側の相模大野銀座
- 24
- 0
3454: 春先気分で @ フランス料理 Le Petit Orme (ル・プティ オルム)
こちらは相模大野駅から相模女子大へと歩
- 30
- 0
3453: まずは新メニューの報告だけ @ 中国料理 江陽(こうよう)
専用書庫にしているお気に入りの中華料理
- 36
- 0
3444: ピザもあります @ 地中海料理 マリスター ダイニング (MARLEYSTAR DINING)
毎度おなじみの小田急線相模大野駅北口に
- 30
- 0
3452: さらに増えていました @ 中古タイヤ市場 相模原店 レトロ自販機コーナー
この日は久しぶりにこちらへ訪問してみま
- 22
- 0
3437: 日替わりランチが2種ありました @ 飲み喰い処 しゃんと
さて、こちらは小田急線の相模大野駅南口
- 18
- 0
3438: 宿題のお店に訪問 @ 蕎麦 大むら
この日は、こちらの柴ポチさんの記事のお
- 32
- 0
3439: 土日限定のセットメニュー @ ベトナム料理 THANH HA (タンハー)
こちらは、神奈川県の大和市と横浜市にま
- 30
- 0
3451: 定休日は火曜日 @ ネパール料理 Himalaya Dining & Bar (ヒマラヤダイニング&バー)
さて、こちらは鶴間にある ネパール料理
- -
- -
3434: 平日ランチで @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店
こちらは相模大野駅の北口側にある 中国
- 32
- 0
3426: これはホントにひさしぶり @ らーめん きじとら
こちらは、JR横浜線の淵野辺駅と矢部駅の
- 30
- 0
3432: ちょいと追っかけで @ GRILL&BEER 484 CAFE (ヨンハチヨンカフェ)
さてこの日は電車で湘南方面へと出かけて
- 28
- 0
3436: ミートモンスターバーガーだそうです
とある日の夕方に、いつもはあまり行かな
- 24
- 0
3435: まいどおなじみ @ 美食家 でめきん (びしょくや)
毎度おなじみの 美食家 でめきん (び
- 16
- 0
3449: いまさらの告知
美味しそうな写真を撮りたいhttps://tetsua
- 14
- 0
3445: 本編はこちら @ そば うどん 〇〇〇
さて、こちらが店名を明かさないお店での
- 26
- 0
3446: 予告編です @ そば うどん 〇〇〇
こちらは毎度おなじみの店名を書かない
- -
- -
3443: いつもとは違う @ 西洋の台所 Hama(ハマ)
こちらは小田急線の相模大野駅南口がわに
- 34
- 0
3431: ちょいとご無沙汰の間に @ マザーズキッチン ラットハウス
さて、久しぶりに マザーズキッチン ラ
- 36
- 0
3448: 関係者試食会にいってきました @ 鶏そば 久遠 (くおん)
さて、こちらの記事で開店が3月18日と
- 40
- 0
3425: 気になっていたメニューを @ ネパール料理 Himalaya Dining & Bar (ヒマラヤダイニング&バー)
専用書庫にしたこちらの ネパール料理
- 32
- 0
3422: 魚の頭ショットに注意 @ 美食家 でめきん (びしょくや)
毎度おなじみの でめきんでのランチです
- 20
- 0
3427: 二度目の訪問 @ クリームシチュー、オムライス、ナポリタンのお店 きまぐれアンアン
こちらは小田急線の相模大野駅北口にある
- 26
- 0
3441: 3月18日に開店 @ 鶏そば 久遠 (くおん)
この日は小田急江ノ島線の南林間駅の近く
- 10
- 0
3430: 季節限定品の記事なので @ 寿司 佳緒 (かお)
こちらは 専用書庫にしている町田の住宅
- 28
- 0
3424: これもお弁当? @ ダイニングバー えちごやきゅ~ぴ~ (えちごやきゅーぴー)
こちらは鶴間駅の出口そばのビルにある
- 34
- 0
3440: こんな時期でも新規開店 @ お米とお肉のお店 一源(いちげん)
こちらは相模大野駅北口にある大野銀座に
- -
- -
3429: 今年はじめての訪問 @ カレーの店 マボロシ
なんと今年になって初めてのマボロシカレ
- 30
- 0
3421: この日は代打で @ Le poisson Rouge (ル ポアソンルージュ)
この日はちょいと出かけて行って、お目当
- 32
- 0
3423: 昨年10月に開店しました @ 食事処 久松
追記 2022年に閉店しました追記の追記 別
- 36
- 0
3428: イオンモール座間の日産ギャラリー 第30弾
さて、毎度おなじみの イオンモール座間
- 14
- 0
3433: 無人の販売機で @ ごはん屋さん 実家(じっか)
今朝にアップした記事と相模大野つながり
- 20
- 0
3411: こっちのお店にも @ スポーツバー Klass (クラス)
相模大野に用事があってランチにいったと
- 24
- 0
3409: たまにはまとめて @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)
そろそろ専用書庫にしちゃおうかな~とか
- 34
- 0
3416: メニュー名が長いけど @ おうちごはん はな福食堂 (はなふくしょくどう)
こちらは専用書庫にしている おうちごは
- 30
- 0
3414: たまには豪華に @ 和牛焼肉 萬福楼酒家(まんぷくろうしゅか)
毎度おなじみの焼肉 和牛焼肉 萬福楼酒
- 34
- 0
3415: この日もふらっと @ Cafe ふらっと
さて、この日は 小田急江ノ島線の鶴間駅
- 32
- 0
3417: 変わらぬ記事だけどおまけ付き @ ラーメン 葵亭 (あおいてい)
定期報告のラーメン記事です。まるで前回
- 30
- 0
3410: ちょいと寄ってみました @ 手作り点心 BAMBOO KITCHEN (バンブーキッチン)
こちらで紹介した新規開店のお店にいって
- -
- -
3420: 新規開店なので早めのアップ @ らぁ麺 はやし田 相模原鵜野森店
これまた新規開店のラーメン店です。いつ
- 22
- 0
3398: これまたボリュームがステキ @ レストラン シャンティ食堂
またまた、レストラン シャンティ食堂で
- 34
- 0
3393: 宿題店に初訪問 @ 居酒屋 にこや
こちらは中央林間駅の東口側にある 居酒
- 34
- 0
3405: 二度目の訪問 @ ミニレストラン ティモ (TYMO)
こちらは、小田急線の小田急相模原駅から
- 30
- 0
3397: 店主さんのおすすめで @ 寿司 佳緒 (かお)
毎度おなじみの専用書庫にしているお店
- 28
- 0
3419: 新規開店?それとも移転 @ ネパールインド料理 Jalsa (ジャルサ)
さてこちらは、相模原市の古淵に新しくで
- 34
- 0
3408: すでに終了かも @ とんかつ 松のや
この日は、松屋系のとんかつ店 松のやへ
- 20
- 0
3407: マンネリ打破のために @ 西洋の台所 Hama(ハマ)
いつもカキフライがあると、寄ってしまう
- 28
- 0
3406: お手頃のランチで @ 中華料理 芳香園 Bono相模大野店
こちらは、Bono相模大野の2階にあるボー
- 30
- 0
3399: 冬のうちにいっておこう @ イタリア料理 osteria e bar calabria (カラーブリア)
さて、久しぶりの 茅ケ崎ランチで、向か
- 38
- 0
3418: 昨日に開店 @ 出来立て麺 らーめん 勇志郎製麺 研究所(ゆうしろう)
さて、東林間に 出来立て麺 らーめん
- 30
- 0