冷しラーメンの季節なので @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店
さて、こちらは5月の下旬の訪問記事です。いつものお相模大野駅北口です。 いつものショーケースと思ったら 下の方に、冷やし系のラーメンがこの時期に登場です。でも、こういうサンプルだと温かいのか冷やしなのか、わからないですね。 入店して、この日は一階のカウンター席を利用しました。 店内の冷し系メニューも撮影しておきます。なるほど、今年は三種類の冷し系が登場したみたい。 ということで、さっそく注文しま...
新規開店それとも @ 中華料理 菜香園 (さいこうえん)
さて、相模大野駅の北口側に新しい中華料理のお店ができました。ここには、中華料理の 中華料理 吉好亭というお店がありました。そちらが閉店したのに気が付かないうちに、いつの間にか店名が変わっているパターンでしょうか。 菜香園 (さいこうえん)というのが、新しい店名のようです。検索すると、同じ店名のお店が藤沢や東京にもあるみたい。 週替わりのランチとからーめんのセットとか、こちらがランチタイムのメニュ...
中央林間に新しいラーメン店かな
こちらは中央林間のラーメン店で、お店の場所は小田急江ノ島線の中央林間駅の北側の踏切のそばです。お店の様子を見るとあれれ? なにやら、内装の工事中かな。 ここは、麺集 いつ樹というラーメン店が、2022年の7月20日に開店した場所です。まだ、半年ちょっとくらいなのですが~ ネット情報を調べると、いつ樹は4月9日で閉店したらしい。開店のときの記事がこちら。 すでに看板も変わっていました。RAMEN TSUKEMEN YAMATO...
たまには別の麺と思ったら @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店
週末のつなぎ記事です。相模大野にある 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 で平日ランチです。ショーケースを撮影してから入店です。 その前に週替わりのお得なセットのチェックをします。平日限定ですが、ありがたいセットです。 この日もちょっと遅めのランチタイムなので、一階のカウンター席へ週替わりセット黒酢ラーメン980円(税込) 週替わりのセットはお手頃価格ですが、ラーメン単品...
宿題のあのメニューを @ 中華料理 中福楼 (ちゅうふくろう)
この日は二度目の訪問で 座間市にある 中華料理 中福楼 (ちゅうふくろう)へと行ってきました。外観ショットがこちら。 初回訪問の記事がこちらです。なんと2015年でしたか。やはり最初はサンマーメンでしょ @ 中華料理 中福楼 (ちゅうふくろう) この日は座間方面にでかけたついでに、こちらのお店に訪問です。神奈川の御当地ラーメンといえば、最近は家系ラーメンのようですが、昔はサンマーメンでした。といっても...
今どきに貴重な存在のお店 @ 中華 丸長 (まるちょう)
さて、こちらは下北沢駅から三軒茶屋方面に歩いていくとあらわれる 中華 丸長です。ちょっと気になっていたお店なので、訪問してみました。 以前にこちらの記事で気になるお店と書いたら、ナブーさんから調査をよろしくとのコメントをいただきました。こちらの記事のラークパクチーは閉店してしまいました。お出かけついでに @ タイのごはん Rak Phakchi (ラークパクチー) こちらは小田急線と京王井の頭線の乗換駅 下北...
お得な平日ランチで @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店
毎度おなじみの 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 で平日ランチです。 店内に入ると、一階はほぼ満席で二階もいっぱいみたいです。ちょうど帰るお客さんがでるようなので、ちょいと待ちました。店員さんからは提供に時間がかかるかもと言われましたが、結果的にはそんなに待たずにすみました。 ここは女性のお一人様やグループも多いです。店員さんに注文を伝えて待ちましょう。 お店の店内は、香港の食堂の...
新規開店したので @ 新潟ラーメン なおじ 南林間店
こちらは小田急江ノ島線 南林間駅ちかくに、2月11日に開店した 新潟ラーメン なおじ 南林間店です。この場所は、以前に、イタリアンの HANABI とか、結の箸(ゆいのはし) とか、寿司しゃぶしゃぶの 万菜 があった場所です。 開店前の案内だと火曜日が定休日をとアナウンスされていたような気がします。 記事を書くために公式ページを調べると、水曜日に定休日に変更されたのかな。 冬なので、開店祝いのお花もまだ...
はじめての訪問で @ らあめん 一慶
こちらは、相模原市南区の文京という場所にある らあめん 一慶です。最寄り駅は、小田急線の相模大野駅になりますが、そこそこの距離のある住宅街の中です。 同じ通り沿いに、こちらのうどんのお店 やぶ久があります。訪問記事がこちら。初訪問のお店です @ うどん処 やぶ久 (やぶきゅう) こちらは、相模原南区の文京という住宅街の中にある うどんのお店 やぶ久 (やぶきゅう)です。読み方は、やぶひさ?とか思っ...
毎年の恒例で @ 肉煮干中華そば 鈴木ラーメン店
こちらは、相模大野駅北口がわにある 肉煮干中華そば 鈴木ラーメン店です。 元々は煮干し系のラーメンがメインだったような気がしますが、こういう並盛から中盛、大盛まで同じ価格のラーメンとか。 つけ麺に淡麗煮干に背脂の煮干しなど。そしてもちろん狙いは、定休日で食べられなかったアレです。 そのときの記事が、こちらです。 こちらが、店内に入ってすぐのところにある食券販売機です。 13時過ぎの入店でしたが、カ...