お昼ご飯には @ タイレストラン BANGKOK (バンコク)
毎度おなじみになってきた 相模原市役所ちかくにある タイレストラン BANGKOK (バンコク)でランチです。こちらの建物の一階です。 入り口がこちらです。 入店すると、先客が柱の左側だけでした。なので、座ったカウンター席からの店内の様子を撮影です。 定番メニューはけっこう食べているけど、タイのめん類はあまり食べていないと思っていたら、なんと新メニューが加わっていました。アヒル煮込みを使ったメニューで...
地元のお店でのタイごはん @ タイ料理レストラン トムヤムクン
こちらは相模大野駅南口側にある タイ料理レストラン トムヤムクンです。何度も訪問しているお店です。 入店すると、この日は先客なしでした。 こちらのメニューは、ソンタムタイ タイ風パパイヤサラダとのセットですね。 以前にこちらのセットをいただいています。ひさしぶりの訪問で @ タイ料理レストラン トムヤムクン この日はひさしぶりに相模大野駅の南口にある タイ料理レストラン トムヤムクンでランチです。...
都会のエスニック @ タイ料理 浜松町パクチー
こちらは浜松町にある タイ料理のお店 浜松町パクチーです。こちらの階段をおりた地下一階にあります。人が一人で横いっぱいになる狭い階段です。 メニューがこんな感じで、前回と変わっていないと思います。全品950円と潔い価格設定です。 前回の訪問記事がこちらです。今回が2度目の訪問だったかな。平日ランチ限定のお店 @ タイ料理 浜松町パクチー この日は、東京都の浜松町へでかけてきました。お昼ご飯をどこかで食...
宿題のあれを注文 @ ベトナム料理 THANH HA (タンハー)
さて、この日は いちょう団地にある ベトナム料理 THANH HA (タンハー)へ 何度も訪問しているお店です。 上の写真の右側の小路から裏に廻ると、駐車場があります。 こっちが駐車場からのショットです。団地の一角というのが、よくわかるでしょう。 店内の様子とか、このブログでは何度も説明しているので、まあいいか。 お茶はセルフサービスです。店員さんに注文を伝えると、番号札をもってきてくれます。最後に会計...
暑い時にはタイ料理 @ THAI FOOD DINING Soi Gapao (ソイ ガパオ)
こちらは小田急線の相模大野駅の北側を通る 行幸道路沿いにあるタイ料理のお店 THAI FOOD DINING Soi Gapao (ソイ ガパオ)です。この日も暑い日のランチで訪問しました。 入り口付近の様子です。ランチメニューも掲示されていて、オシャレな雰囲気のお店です。 前回の訪問記事がこちら。今回もかなり久しぶりの訪問になりました。ほぼ6年ぶりの訪問で @ THAI FOOD DINING Soi Gapao (ソイ ガパオ) こちらは相模大...
新メニューをチェック @ タイレストラン BANGKOK (バンコク)
さて、暑くなってきたので、エスニック系の記事が続きます。こちらは相模原市役所などのある官庁街地区にある タイレストラン BANGKOK (バンコク)です。お店の入口の様子がこちら。 何度もやってきているお店ですが、営業時間が微妙に変更されたみたい。 入店して、まだ後客さんがやってくる前の店内の様子です。このあとお客さんがつぎつぎとやってきて、満席ちかくになりました。 こちらがいつもの定番のランチのメ...
ワンコインのフォー @ ベトナム料理専門店 Cam On Viet Nam (カム オン ベトナム)
この日は金曜日で、南林間駅の西口のほうへ ベトナム料理専門店 Cam On Viet Nam (カム オン ベトナム)は、駅からすぐの目立つ場所にあります。 セットのランチメニューが4種類です。選べる春巻きと選べるミニごはんがついてきます。そして金曜日のランチでは、限定のお得なメニューも 前回の訪問時の記事がこちら。ちょうどランチを開始したときでした。ランチ営業開始 @ ベトナム料理専門店 Cam On Viet Nam (カム...
専門店の海南鶏飯の味 @ 海南鶏飯 威南記 Wee Nam Kee chicken Rice (ウィーナムキー)
この日は、東京で用事があったので、ちょいと早めのランチです。田町駅で下車して、雨が降ってきそうな中を、歩いてお店へ。 こちらは、田町駅のちかくにある 海南鶏飯 威南記 Wee Nam Kee chicken Rice (ウィーナムキー)です。シンガポールの有名店で、シンガポール国内にはたくさん支店があるはずです。日本国内には、この日本本店だけみたい。 入り口がこちら。すでに開店していると思ったら、まだでした。周りを見回...
ようやくランチで訪問 @ タイ・ラオス料理 sabaidee (サバイデー)
相鉄線のさがみ野駅ちかくにある タイ・ラオス料理 サバイデー にランチで訪問です。 ここの建物の並びには、大盛チャンポンで有名な、どんたくがあります。もはや小食ブロガーなので、あれ は無理だな。 ランチメニューいろいろです。実はここには初訪問です。タイ料理のお店が何度か変わっている場所ですが、サバイデーになってからはけっこう続いているみたい。詳しいことは、こちらの喰撮さんの記事をどうぞ。 入店...
やはり二種類の味わいで @ タイ食堂 ジャルアン
こちらはJR横浜線の淵野辺駅の南口ちかくにある タイ食堂 ジャルアン です。淵野辺駅の北口はちょくちょく行くのですが、南口はあまり訪問する機会がありませんでした。なので、初訪問のお店です。 南口の駅から線路沿いの道を進んだ先にあります。こちらの階段を昇ったところに、店舗の入り口があります。 入り口の横に掲示されているランチのメニューです。ランチとはいえ、お手頃価格ですね。ここはけっこう以前から営業...