ひさしぶりにあれを @ 料理屋 兆治 (ちょうじ)

 小田急江ノ島線の東林間駅ちかくにある 料理屋 兆治 (ちょうじ)です。開店当時からのお気に入りのお店です。本来は夜にちょっと良い感じの居酒屋さんですが、お昼のランチもなかなかステキです、 専用書庫は、こちら コロナが終わって週末のランチでは、店頭で待っている人もよく見かけます。この日はウィークデーのラストオーダー近い時間でした。気をつけないと、売り切れじまいになっていることもある時間帯です。店内...

この日は煮魚で @ 料理屋 兆治 (ちょうじ)

 今年になってから二度目の料理屋  兆治 (ちょうじ)でランチです。  小田急江ノ島線の東林間駅の近くにあるお店です。専用書庫は、こちら 店頭の価格改定のお知らせです。でも、これは今年の初めの訪問時と同じみたいです。 この日は遅めの訪問だったので、カウンター席ではなくて、小上がりのテーブル席へ 注文を決めて、店員さんに伝えます。ランチ煮魚でごはん1100円(税込) 野菜サラダに この日のお漬物は、キュウ...

たまにはよくばらずに @ 料理屋 兆治 (ちょうじ)

 こちらは小田急江ノ島線の東林間駅近くにある 料理屋 兆治 (ちょうじ)です。 専用書庫は、こちら 店名は、山口瞳原作の小説で、高倉健主演の映画「居酒屋兆治」からとったものらしいです。  2023年になったので、ちょいと訪問してみました。入口のそばで日に当てているのは、ボラの卵巣を使ったカラスミを作っているようです。  店内のカウンター席に案内されました。座った席の上のほうには、日本酒の案内が こちらが...

こちらも健在でした @ 料理屋 兆治 (ちょうじ)

 こちらは、小田急江ノ島線の東林間にあるお店 料理屋 兆治 (ちょうじ)です。専用書庫にしているお気に入りのお店です。専用書庫は、こちら 入店すると、店内は半分以上の席が埋まっていて、相変わらずの人気です。このあとも次々とお客さんがやってきて、ほぼ満席になりました。この日は、カウンター席を使わせてもらいます。 こちらの記事で、臨時休業とか値上げの情報をお伝えしたお店です。閉店とか開店とか休業とか ...

祝10周年 @ 料理屋  兆治 (ちょうじ)

 毎度おなじみの小田急江ノ島線 東林間にある料理屋 兆治です。 訪問したのは、こんな時期でした。土瓶蒸しっていいな~ランチよくばり天丼1050円(税込) 夜営業もぶじに再開したようで、この日の店内も満員ではありませんが、お客さんで半分以上が埋まっていました。 説明は不要かと思うけど、丸ごと一尾の穴子の天婦羅がのっている天丼です。 穴子天を蓋に避難させてやると、こんな感じです。 穴子天がいなくても、...

3月に訪問で @ 料理屋  兆治 (ちょうじ)

 さて、この日のランチは、小田急江ノ島線の東林間駅ちかくにある 料理屋  兆治 (ちょうじ)でした。いつものように、お昼のランチタイムでの訪問です。 いつものお店でいつもの注文なので、コメント欄は閉じさせていただきます。 たしか訪問は緊急事態宣言がそろそろ終了のタイミングでした。 店頭のランチメニューと、消毒用のアルコールがこちら。 この日は、小上がりの一番奥の席に案内されました。隣の席との間には...

半年ぶりに訪問 @ 料理屋 兆治 (ちょうじ)

 さて、この記事はようやく2021年に訪問したお店のものです。小田急江ノ島線の東林間駅の東口がわにある 料理屋 兆治 (ちょうじ)です。 ランチタイムは、店主さんと女性の接客担当の二人体制です。小上がりのテーブル席は、席と席の間にのれんのような仕切りが下がっています。 一人なのでカウンターに座りました。ランチメニューがこちらです。よくばり天丼1050円(税込) まずはランチメニューに共通な小鉢など...

祝 営業再開 @ 料理屋 兆治 (ちょうじ)

 こちらの記事で、お弁当販売から店内営業へと変わったとお伝えした東林間にある 料理屋 兆治 (ちょうじ)です。予告した通りに、さっそく訪問してきましたよ。 ちらりと店内の様子です。カウンターの上とかテーブルの間には、こんなふうに簾が下げてあります。カウンター席の隻数もへらしているかな。 二人掛けのテーブル席に案内されました。写真はカウンター席の方が明るくて撮りやすいけど、こちらも落ち着いて撮影しや...

ひさしぶりにあの料理を @ 料理屋 兆治 (ちょうじ)

 こちらは小田急江ノ島線東林間駅ちかくにある 料理屋 兆治 (ちょうじ)です。お店の入り口はこんな感じです。ふぐもあつかっているちょっとオシャレな居酒屋さんですね。専用書庫は、こちら この日はカウンターがいっぱいで、小上がりもひとつだけ空いている状態でした。ピークタイムはやはり大人気ですね。 ランチメニューがこちらです。昨年10月の増税でこのお値段になりました。だいたい50円くらいのアップかな。内容は...

10月からの価格とか @ 料理屋 兆治 (ちょうじ)とか

 ちょいとすき間記事です。前日訪問した 料理屋  兆治 (ちょうじ)の10月からのランチの価格です。店頭にちゃんと掲示されていました。だいたいどれも50円のアップで、予想通りでした。  9月に訪問したときの記事はこちらです。たまには看板メニューを @ 料理屋 兆治 (ちょうじ) さてこちらは、東林間駅ちかくにある和食のお店 料理屋 兆治 (ちょうじ)です。専用書庫にしているお気に入りのお店です。 夜は...