美味しそうな写真を撮りたい

三年ぶりの訪問で @ 手打ちうどん十割蕎麦 かいぜ  

 さて、この日は長野でのレースの前日です。お昼ご飯に久しぶりに訪問したのは、坂城市にあるこちらの 手打ちうどん十割蕎麦 かいぜ です。 坂城インターチェンジからちょっと走ったところにあります。坂城市の丘陵地帯のなかで、周りはご覧のように畑です。 元々は、民家というか農家という感じです。前回は、3年前に訪問しています。 こちらはお蕎麦と、ねずみ大根をしぼった汁でうどんを食べるおしぼりうどんのお店です...

たまにはお蕎麦でも @ そば 並木増田屋 (なみきますだや)

 とある日曜日のお昼に、こちらの 並木増田屋 (なみきますだや)へ訪問です。一時を過ぎていたのですが、店内は満席状態です。この日は数名での訪問だったので、ちょっと待ってから案内されました。 せっかくなので、ショーケースマニアのためのショットも載せちゃいます。 まねき猫マニアのためにも、アップで撮影しておきます。 前回と前々回の訪問記事がこちらです。お店のすぐそばには、サーティフォー相模原球場があり...

二代目になってから初訪問 @ 讃岐うどん 笑門 (わらかど)

追記2023年5月26日で閉店しました こちらは、相模原市中央区の相模原市役所ちかくにある うどんのお店 笑門 (わらかど)です。たしか、2020年に初代店主さんが引退して、現在は2代目の店主さんがやっているお店です。 いつもならお店の前に行列があるのですが、この日はなしでした。あれれ。 でも、店内には壁際に椅子があって、6名くらいのお客さんが待っていました。待っている間に店員さんからメニューを渡されて注文を伝...

ひさしぶりなので刺身定食を @ そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂

 いつもの 店名を公開しない そばうどんのお店です。そして、ネコちゃんにご注意の幟があるお店です。 店内は半分くらいのお客さんで埋まっている状態でした。なので、入り口にはこんな掲示があります。 駐車場は満車でしたが、少し待つと食事の終わったお客さんが出てきました。 壁の定番メニューは、また変更があったのかな。いちおう撮影禁止ですが、店主さんには許可をもらっています。 日替わりの黒板メニューがこちら...

まだ寒い日のことでした @ 讃岐うどん 瀬戸内 (せとうち) 

 こちらは町田市の町田街道沿いにある 讃岐うどん 瀬戸内 (せとうち)です。訪問したのは、まだかなり寒い日でした。 お昼時だったので、駐車場も店内もお客さんでいっぱいでした。メニューは前回と変わりないみたい。値上げなしでがんばっているようです。 この日は、冷たいうどんの出番はないでしょう。 前回の訪問記事がこちらです。二度目の訪問で @ 讃岐うどん 瀬戸内 (せとうち)  さて、この日は二度目の訪問...

値上げ前に初訪問 @ そば 巌門 (いわかど)

 こちらの そば 巌門 (いわかど)は、ずっと宿題店になっていたお店です。 向かって左側が駐車場になっていますが、お店の奥の駐車場にも、数台分のスペースが確保されています。営業中は、駐車場にたくさんクルマが停まっている人気店です。 この日は、マザーズキッチン ラットハウスの様子を確認に来たのですが、そちらの店内は満員でした。ということで、宿題をやっておく気分になっての訪問です。まあ、この記事とかが...

継続は力なり @ 名代 富士そば 町田店

 こちらは、町田市にある 名代 富士そば 町田店です。「みょうだい」でも「めいだい」でもなくて、「なだい」富士そばです。なにしろ、公式Twitterでも、つぶやいていますからね。https://twitter.com/fujisobar/status/1498531015303774209?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1498531015303774209%7Ctwgr%5E4025ac60065fbd487ad590af166341af023a6806%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnlab.itme...

お正月にもちょいと @ そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂

 さて、この記事はお正月の三が日のうちの一日です。お蕎麦屋さんは、大みそかが大忙しなので、お正月はお休みするお店が多いのですが、こちらは三が日を営業するそうです。ただし、年末に仕入れた食材がなくなると、売り切れじまいらしい。 ということで、ちょいと覗いてみましょうかね。まずは、店頭にこんな案内があります。 無事に入店できましたが、壁のメニューも少なくなっています。生の魚を使ったメニューは、ありませ...

ちょっと早めの年越しそば @ そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂

 年末のとある日に、こちらの そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂にいってきました。うちのブログでは、店名はわけあって非公開にしています。まあネット情報を探せば、お店の情報は、いろいろと出てくるわけですが~ 年越しそばの予約は、完売で終了していました。お正月は1日から3日まで営業するそうです。ただし、仕入れたネタがなくなったらおしまいらしい。 この日の日替わりメニューがこちら。税込表記です。年末で...

インターネットはやっていません @ そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂

 これまでも何度かとりあげてきた そばうどんのお店 ○○○です。ニックネームで○○○ちゃん食堂ともいわれている のみやでも刺身やでもないお店です。 お店の外観はモザイクをいれておきます。ネコ飛び出しに注意の幟のお店です。 以前から撮影は、個人的なものしてほしいとの要望があって、うちのブログでは店名や住所は書かないで、料理の写真だけを載せてきました。それでも、ちらほらと大手ネットでは、お店の名前の載った記...