初訪問のお蕎麦屋さん @ そばうどん 蔵由(くらよし)
こちらは、小田急相模原駅から南に延びる辰街道ぞいにある そばうどんのお店 蔵由(くらよし)です。ずっと前からやっているお店ですが、今回が初訪問です。店舗外観は、逆光になってしまいました。 のれんと新そばの案内看板がありました。ランチのちょっと遅めの時間に訪問です。 旭川の江丹別の新そばらしいです。 店内は小上がりもあって、昔からのお蕎麦屋さんらしいですね。 期間限定でこんなかわり蕎麦もありました...
高速道路のPAで @ 信州そば ひらお
さてこの日は長野へと向かう途中でのお昼ご飯です。高速道路の佐久平パーキングエリアにあるこちらのお店が、以前から気になっていました。 信州そばとかしわ天だけという潔さです。高速道路のPAにあるのに、お昼だけの営業とか お値段は、そこそこ本格的なお蕎麦やさんですね。 食券の券売機で、食券を購入します。食券を渡して出来上がると番号を呼ばれるので、自分で取りに行きます。 水やそばつゆ、薬味などもセルフなの...
ひさしぶりにこちらへ @ そばうどん 〇〇〇
ひさしぶりに店名を書かない そばうどんのお店 ○○○へいってきました。猫ちゃん飛び出しに注意の幟のお店です。 これまでにも何度か訪問しようとお店の前にいったけど、不定休でお休みか、仕入れから戻っていなかったか、ごはん切れで売り切れでした。 この日は遅めの訪問で、駐車場も空いていて間に合ったみたいです。 壁のメニューが定番物です。いろいろと注意書きがあって、いちおう店内での撮影は禁止です。ネットにい...
セットメニューもちょいと @ 讃岐うどん 瀬戸内 (せとうち)
町田市の町田街道ぞいにある 讃岐うどん 瀬戸内 (せとうち)へ。ピークタイムは過ぎているのですが、駐車場も店内もけっこうお客さんでいっぱいでした。 小上がりかテーブル席で、空いているテーブル席へ 壁のメニューには、みそ田楽、もつ煮込み、肉じゃがなど。 メニューは、初回訪問時から変わりないみたい。小麦粉も油も値上がりが大きいので、大丈夫かしら。 訪問時には、まだ冷たいうどんがありました。ジャージャ...
おでかけの途中で @ さかい庵 NEOPASA駿河湾沼津下り店
とある日に愛知方面へお出かけで、新東名高速道路のこちらへ寄りました。NEOPASA駿河湾沼津下りにあるお店へ 昼どきなので、さくっと冷たいうどんをいただきます。お蕎麦もできるようですが、駿河うどんってたぶん初めてかも。店名がいいよね~♪ メニューがこちら。窓口の横の食券根場行きで、選んだメニューの食券を購入します。 食券を購入して店員さんに渡すと、こちらの呼び出しブザーを渡されました。駿河うどんセット茎...
初訪問のお店です @ 手打ち蕎麦と天ぷら、地酒 竹乃屋 (たけのや)
この日は、小田急線の小田急相模原駅南口側の 蕎麦 竹乃屋 (たけのや)に初訪問です。お店の場所は、萬金餃子の建物の隣です。萬金餃子は、ホワイト餃子の系列として有名ですが、この日は夏季休業中でした。 建物の二階へと昇る階段の裏側の一階が店舗になっています。 以前からの宿題店だったのですが、「満員」だったり「お時間かかります」の札がでていたりして、未訪問でした。店主さんが一人でやっているので、入店前...
初訪問でセットを @ 蕎麦 尾張屋 (おわりや)
とある日のランチで相模原駅方面へと向かって、ついでにお目当てのお店をチェックしました。臨時休業やら早じまい?やらで、以前からの宿題店を思い出してこちらへ JRの相模原駅からちょっと離れたところにある西門商店街のアーケードです。シャッター街な感じで淋しいです。 こちらの角地にある蕎麦屋さん 尾張屋です。こちらは元気に営業中でした。 こんな案内がありましたが、店主さんと食べ終わったと思われる先客さんが...
これも季節限定のすだちメニュー @ 丸亀製麺
さて、この日はランチにあぶれたので、近くのショッピングモール内の丸亀製麺へ 店頭の限定のメニューをチェックです。限定メニューは店舗によっては扱いのないものもあります。たれカツ丼をご一緒にいかがと書いていました。 天ぷらの誘惑コーナーです。限定すだちおろし冷やかけ(大)野菜かき揚げ660+170円(税込) 卓上の調味料たち 支払のあとで、ネギと天かす、おろし生姜をとっておきました。 ピークタイムではないの...
一年越しでいただきました @ 蕎麦 大むら (おおむら)
こちらは、小田急江ノ島線の鶴間駅が最寄り駅になる 蕎麦 大むら (おおむら)です。過去に、何度か訪問しているお蕎麦屋さんです。 お昼の開店早々のタイミングで訪問です。招きにゃんこがたくさんのショーケースも撮影しておきます。 入り口のそばのテーブル席を使わせてもらいましょう。店内には、すでに先客さんがいました。ここは、店内にも招き猫をたくさん飾っているお店です。 この日の狙いは、昨年に食べられなか...
ブログでは初登場のお店 @ 中華 定食 生蕎麦 晃陽軒(こうようけん)
こちらは、小田急線の小田急相模原駅の南口がわにある 中華 定食 生蕎麦 晃陽軒(こうようけん) です。駅から南へと向かう大きな通り沿いにあるお店です。 以前に訪問していたはずですが、でもブログ開始の前だったみたい。それくらい昔からずっとやっているお店です。店頭の今日のおすすめメニューが二種類です。 看板の裏側のメニューは、八宝菜の定食が800円でした。けっこう大きなスペースの客室ですが、たくさん...