秋の日のお蕎麦 @ 手打ちそば 東風園 (とうふうえん)

 この日はいつもの湘南へのお出かけで、寒川にあるお蕎麦屋さんの東風園 (とうふうえん)に行ってきました。写真を撮っていないけど、店頭にメニューが変更になりましたとの看板がありました。 いつもの旬彩会席ランチのメニューをみると、これまで1600円の大山が1700円に、2100円の湘南が2200円(いずれも税込)になっていました。それぞれ100円のアップです。いつもこればかり注文なので、他のメニューの...

夏の終わりの蕎麦コース @ 手打ちそば 東風園 (とうふうえん)

 この日は茅ヶ崎方面にお出かけのランチです。いつもの手打ちそば 東風園にやってきました。ここの平日ランチ限定セットが狙いです。その料理の中から、ひとつアップのショットです。 さて、この鮨ネタはなんでしょうかね。クイズとしては簡単すぎますね。...

二ヶ月ぶりの訪問で @ 手打ちそば 東風園 (とうふうえん)

 茅ヶ崎方面での用事のあとで、ランチに行ってきました。トップの画像は、手打ちソバの東風園のコースから炊き合わせの写真です。 窓際での席ではなかったので、ちょっと写真がいまいちかな。ちょっと忙しいので、コメント欄は閉じます。...

春だからお蕎麦を @ 手打ちそば 東風園 (とうふうえん)

 寒川に出かけたお昼ご飯に、寒川にある東風園に行ってきました。お蕎麦屋さんですが、二代目が和食を修行してきたので、和食も楽しめるお店です。茅ヶ崎から寒川へ向かう道路ぞいにあります。 まずトップの写真は、お蕎麦屋さんなのに棒寿司で、しかもアップです。 上にのっているネタは、なにかわかりますか?...

ささっとアップ @ 手打ちそば 東風園 (とうふうえん)

 毎度おなじみの寒川にあるお蕎麦屋さんです。こちらでは平日のランチ限定で、お得なセットがあります。税込で1600円と2100円ですが、どちらも満足のできるセットで、毎回それを注文してしまいます。 今回は2100円セットの炊き合わせの写真を載せておきましょう。 詳しい内容が気になるなら、続きをクリックしてください。...

ラッキーな平日ランチ @ 手打ちそば 東風園 (とうふうえん)

 この日はちょいと午前中の用事をすませて、お昼ご飯です。予約をしておいたこちらのお店へと向かいます。茅ヶ崎から寒川へと向かうバス通りぞいにある手打ち蕎麦のお店 東風園です。 数年前に改築して、二代目の店主さんがメインでやっています。 この日はいつもの平日ランチはメニューからはずれていました。台風の影響であまり魚が入荷しなかったらしい。でも、予約しておいたので、特別に用意しておいてくれたそうです。前...

初夏のメニューをランチで @ 手打ちそば 東風園 (とうふうえん)

 何度も登場している寒川町にあるお蕎麦屋さんの東風園です。久しぶりに駐車場からお店の入り口を撮影です。緑がきれいでしょう。 後から調べたら、およそ半年ぶりの訪問でした。ほぼ開店と同時に入りましたが、その後続々とお客さんがやってきます。いつもの平日のランチ限定のメニューにしましょう。 季節毎に変わるメニューの二種類から選びます。...

湘南方面に出かけたら @ 手打ちそば 東風園 (とうふうえん)

 こちらのお店は、寒川町にあるお蕎麦屋さんです。過去の何度も訪問しているお気に入りのお店です。お店の外観などは、過去の記事を「東風園」でブログ内検索してください。 なかなか美味しいお蕎麦屋さんですが、お得なメニューが魅力です。恒例の平日昼間限定のメニューがこちらです。税込みで1600円と2100円のセットがあります。 こちらは入り口にあるこの日の食材の看板です。お刺身の盛り合わせでは、こちらの魚が...

そろそろ冬のメニューを @ 手打ちそば 東風園 (とうふうえん)

 さていつもの寒川にあるお蕎麦のお店 東風園です。通常のメニューもありますが、この日も平日ランチ限定のメニューをいただきます。メニューは1600円と2100円の二種類です。この日はちょっと高めの2100円(税込)の方にしました。 蕎麦はお店に入った正面になる製麺室でうっています。この時期は、柚子きり蕎麦もうっているそうです。...

この日はちょっと高いほうを @ 手打ちそば 東風園 (とうふうえん)

 さて、季節ごとに訪問している寒川町にあるお蕎麦のお店です。たまには外観写真をと思ったけど撮影していないので、以前の写真をどうぞ 茅ヶ崎駅から寒川駅へ向かう道路沿いで、駐車場の奥にこの建物があります。 昔から寒川にあるお蕎麦屋さんでしたが、和食を修行した二代目が平成22年にお店をリニューアルしました。現在は、手打ち蕎麦をメインに会席料理も味わえるお店になっています。 いつものように、平日昼間限定の...