二度目の訪問で @ インターナショナル食品店 スパイスゲート Spice Gate Indian Grocery and Restaurant 

 横浜市緑区の霧が丘団地の中にある 霧が丘商店街へとやってきました。駐車場からのぼってきたところからのショットがこちらです。こちらの団地には、インド人の居住者が多いそうです。 目的のお店がこちらです。インターナショナル食品店 スパイスゲート SPICE GATEは、食材の販売がメインで、その店内の一角で食事もできるというお店でした。 店頭の看板は、全部が英語での表記です。でも、カタカナもちらほらと。ベジビリ...

またしてもイベントで @ INDIAN RESTAURANT  BOMBAY (ボンベイ)水引店

 さて、こちらは厚木市の市民病院の近くにある INDIAN RESTAURANT  BOMBAY (ボンベイ)水引店です。本厚木駅の駅前にも支店がある インド料理のお店です。 帰りがけに撮影した店頭の外観がこちら。 こちらが本店の水引店で、本厚木駅前店が支店になるのかな。店内に入ると、開店早々ですが、すでに半分近くの席が埋まっていました。 この日の狙いは、月の最初の土曜と日曜日に限定でやるスペシャルミールスです。内容は、...

すでに終了している限定メニュー @ かつや

 こちらは、とんかつのお店 かつやの限定メニューです。たぶん、すでに販売期間は終了しているはずです。 大人様ランチですが、大人限定ではありません。限定大人様ランチ759円(税込) 線切りキャベツ、カレーにオムレツ、エビフライに赤ウィンナー、そしてチキンカツです。 赤ウインナーの衣は、ちょっと厚めでした。 オムレツの下のごはんがちらっと 具がほとんどないカレーですが、これはこれでオッケーです。 キャベ...

ようやく開店しました @ インド・ネパール料理 ハーブストーリー (Herb Story) 

 こちらは、看板だけがかかっていて営業が始まらなかった インド・ネパール料理 ハーブストーリー (Herb Story) というお店で、5月9日から営業開始しました。場所は、小田急江ノ島線の南林間駅と鶴間駅の間あたりのビルの2階です。 この場所には、 パキスタン料理 Spice Inn (スパイス イン)というお店がありました。開店当時に訪問した記事がこちら。南林間で新規開店です @ パキスタン料理 Spice Inn (スパイス...

新規開店のお店です @ カレー&バー ON THE BEAT (オン・ザ・ビート)

 こちらは、小田急線の小田急相模原駅の南口がわに新規開店した カレー&バー ON THE BEAT  (オン・ザ・ビート)というお店です。小田急相模原から東林間へ向かうメインの通りから、ちょっと中に入ったエリアです。 元はスナック系のお店だったのかな。この辺は夜のお店がメインのエリアですが、こちらはランチでカレーがいただけるらしい。 3月に開店祝いのお花があるときに、外観の撮影はやりました。どのときの様子が、こ...

これでドーサ @ カレー 羊屋 小田急相模原 (ひつじや)

 記事のタイトルだけでも充分なような気がしますが、まあいいか。 こちらは、小田急線の小田急相模原駅の南口がわにあるカレーのお店 羊屋です。ちょっとご無沙汰していまっていました。この間に、ドーサが新メニューで登場しているみたいです。それとも以前からあったかな。 これは一階の階段の横の看板です。 お店の外観とかイチオシのミールスなどは、以前の訪問記事をご覧ください。新メニューがいろいろと @ カレー 羊...

新規開店なのか移転なのか? @ ZAIQA K.P.K. PAKISTAN RESTAURANT

 小田急相模原駅前から行幸道路を相武台前方面に向かって、ダイエーの前に新しいカレーのお店ができたみたいです。ここには、ACE CAFE ZAMAというお店がありました。その時の看板がまだ残ったままです。 こちらが新しいお店の看板です。ZAIQA K.P.K. PAKISTAN RESTAURANT というのが店名かな。そもそも、なんて読むのでしょうか。本場パキスタン料理と書いてあります。 この建物の隣には、以前はアラーマリックというカレーの...

久しぶりにこちらでダルバート @ カレー&スパイシーフード E Masala(イーマサラ)

 小田急江ノ島線 ダルバートの旅シリーズです。(^^) 今回は、中央林間のカレー&スパイシーフード E Masala(イーマサラ)です。店頭にはネパールの国旗の姿が見えますね。 こちらの最寄り駅は、江ノ島線と東急田園都市線の乗換駅の中央林間です。駅からは歩くと5分ちょっとかな。 ずいぶんとひさしぶりの訪問になります。10名ほどのお子様連れのグループと、女性のお一人様が先客でした。先客が帰ったところで、店内の天...

こちらも久しぶりの訪問 @ ネパールインド薬膳食堂 チャンドラ・スーリア

 まだまだ2021年の訪問記事が続きます。この日は小田急江ノ島線の南林間駅西口側にある ネパールインド薬膳食堂 チャンドラ・スーリアへ訪問です。 お店の外観は、こんな感じの建物の2階です。 向かって左側の階段で昇っていきますが、その横にはこんな案内があります。 このときは、年末年始スペシャルで、ラムさんのロールキャベツカレーというのがあるそうです。 入り口から見上げた2階への階段です。ネパールの小物が...

オシャレなダルバート @ ネパール雑貨と紅茶の店 Shantea (シャンティ)

 この日は町田にあるネパール雑貨と紅茶の店 Shantea (シャンティ)に初訪問でした。店舗は東急田園都市線の南町田グランベリーモール駅から歩いて行った場所です、駅の北口にある地下道で、国道16号線をくぐって、B2の出口へと向かいます。 出口を出てからその方向にすすむと、左側の住宅の中の一軒が店舗でした。完全に一般住宅のような造りです。 ティーポットの看板が出ていました。普通のおうちの玄関のようですが、...