静かにランチを @ふくろふ森
東林間のあまり知られていないお店です。ネットでの情報も少なめで、以前に一度見てから忘れていました。たまにはお洒落な料理も食べないと、舌が○○になってしまいます。 このお店は、東林間駅の東口から歩いて5分くらいの住宅地の中にあります。お洒落な作りですが、知らないとレストランとは気がつかないでしょう。営業時間中に出ている看板で確認が取れました。 以前はもう少し駅に近いところにあったそうですが、200...
やっぱりこれを食べないと @おさ
おさで人気のメニューはいろいろとあって、クイズにできるくらいです。この日もランチで訪問です。お店の中の電灯が見えるとほっとしますね。 この日は店内はほぼ満席です、カウンターのいすの調査も困難です。左端が奇跡的にあいていたので、そちらに座ります。なんだか定位置になりつつあります。 この日は直前にロールキャベツが売り切れになりました。選んだ料理は、クイズにできないほどわかりやすいメニューでした。な...
やはり野菜小鉢を2種 @マルス
毎度おなじみのマルスのランチスパです。野菜が不足気味なので、なぜかスパを食べにいくという不思議です。 この日のホワイトボードです。チーズソースも特徴があるソースですね。...
麻婆をチェック @Covo Caldo
お昼のランチ がお得なお店ですが、夜もけっこういろいろと揃っている美味しいお店です。けっして、チャイナドレスのお姉さん狙いではありません。お店の外観は暗くて撮影失敗です。 ラーメンとかけご飯のセットです。なかなか魅力的です。 さらに気になるご飯のセットです。どちらも魅力的なのですが、初志貫徹であれを注文をします。 しばし待ってでてきたのが、こちらです。...
オムライスが食べたい @Hama
時々、無性に食べたくなるものがありませんか。この日は、なぜかオムライスの気分です。ポムの樹の記事 を見たのがいけなかったのでしょうか。 相模大野でランチタイムのメニューをチェックします。今週のランチにようこそと言わんばかりに、オムライスがあります。しかもデミソースです。 店内に入ると、撮影に最適な窓際の席は、先客がいました。あちゃー、計算違いです。仕方なく、店内の写真を撮ります。ガラス越しに見え...
ランチにかつをWで @かつみ
129号線を走りながら、お昼ごはんを考えていました。ご無沙汰しているあのお店に行ってみましょう。上溝バイパスの上溝南中学校の交差点の近くです。 駐車場側から見た外観です。いぜんは、お店の前に2台分しか駐車場がなくて、そのときは近所に路上駐車でした。さすがにこの時代にそれは無理なので、今は道を隔てたところに、専用駐車場があります。20台分はありますから、これで安心です。 こちら側が正面入り口です。...
牛バラ肉そば @萬珍酒家 鶴間店
萬珍酒家は、大和や三ツ境などにある中華料理屋さんです。こんど、鶴間の駅前に鶴間店がオープンしたので行ってみました。場所は、小田急江ノ島線の鶴間駅の西口をでた正面です。 4月17日に開店です。祝いのお花がきれいです。間口は狭いですね。 料理全品を、30%オフでやっています。ただしドリンク類は除くとのことです。ランチメニューはないようですが、これなら試して見ましょう。 ...
なぜかみんなで更新 @ぶんがらや
おなじみのぶんがらやです。いつも これ ばかり食べていたり、他の料理も食べるけど これ を食べてしまうお店です。 この日は、味噌カツの仕込が間に合わないとの 店主のブログ を読んで確認しに出かけました。 お店の外に出ているボードです。おや、ちゃんと一番下ですが味噌カツがランチメニューに記載されています。仕込みは間に合ったのかな。...