美味しそうな写真を撮りたい

10月になる前に@おさ

 9月も今日までです。今日のおさの夜の営業はお休みです。 ということで、おさの10月のカレンダーです。もっとも、お休みは増える可能性があるそうです。いつもどおり、全黒丸は一日休み、下半分の黒丸は、夜がお休みです。...

ランチに間に合わなくて残念@スモークハウス・テラ

 こちらのランチ を堪能したあと、一行が移動したさきはこちらです。細い道をナビの案内にしたがって走ります。 祖師谷のスモークハウス・テラです。写真は駐車場にクルマを停めたあとのものです。お店の前がバス停なので、バス待ちの人たちがいます。 お店の前で駐車場の場所を聞こうとしたところで、ちょうどランチ終了の看板が出されて一同はがっかりです。まだ1時過ぎですが、人気の高さを感じます。 肉類の販売はまだやっ...

懐かしい味を求めて@馬来西亜マレー

 この日は、すけさぶろうさん からのお誘いで、祖師ヶ谷大蔵のこのお店に訪問です。私は初めてですが、すけさぶろうさんは2回目の訪問になります。初回の訪問時のレポートは、こちら です。 相模原から祖師谷大蔵まで、すけさぶろうさんのニューマシーンで移動です。祖師谷大蔵駅からの細い道でも、この車なら怖くありません。ってなにが? 近くのコインパーキングに駐車して、お店の前へ移動です。 世田谷の住宅街の一角に...

ラーメンもうまいよ@めん屋 元助

 ちょっとラーメンやら麺の記事が続くなあ。決してラーメンブログではないのですが~ この日は、前回 の訪問でつけ麺が美味しかった元助にいってきました。ラーメンも美味しそうだったので、今回はラーメンが目当てです。 この日もチャーシュー丼はありました。日ごろの行いが良いおかげでしょうか。 1000円札をいれて、なんにしようかと考え中~...

限定のみそラーメン@熱血らーめん 遊びじゃネェんだよ!

 よはんさんの記事を見て、これは行かないといけないと思って、出かけてきました。すっかり人気店の仲間入りをした熱血らーめんです。 お目当ては、涼しくなって登場した期間限定のみそラーメンです。 こんな感じで、発表になっていました。限定の食券を購入します。...

臨時休業のおしらせ@マルス

 台風の来た日のお昼も営業していたマルスです。この日のランチスパはこのとおりです。 秋のせいか、新しいメニューが出ていますね。この日は野菜小鉢がひとつだけです。 臨時休業のお知らせです。9月28日と29日が連休になります。ご注意ください。 まあ、これをアップしたかっただけです。...

やっぱりランチがお得です@麺や食堂ブラジル

 この日は厚木まで出かけてお昼時になりました。うずまきに行ってみたいのですが、クルマだったのでついついこちらへ 久しぶりの訪問です。ようやくお店の外観写真が撮れました。前回 と 前々回 の訪問のときには撮れませんでした。 お店の入り口です。営業中の看板がありますね。...

らぁめんと炙り肉飯@らぁ麺 胡心房

 町田に出かけることがあって、お昼ごはんをさがしました。目当てのお店は、麺切れで休業です。うーん、まだ早い時間なのに~ 結局、訪問したのはこちらのらぁ麺 胡心房です。JRの町田駅のそばにあります。 店員さんが全員女性で、女性向きのメニューが充実していることで有名です。ただし、女性専用ではないので、男性一人でも入店できます。お店に入ると、他のラーメン屋さんよりも女性のお客さんが多いようです。 券売機が...

sc1DAVIDさんの奥様誕生パーティー@ぶんがらや

 お蕎麦を食べたあとは、246号線を走って中央林間へと向かいます。よはんさん、ともりんさん、あっくんと私の4名で珈琲を飲みながら、夜の部の最終確認です。 この日の夜は、ある作戦がおこなわれることになっていました。毎度毎度、お邪魔させてもらって美味しい料理をいただいているsc1DAVIDさんの奥様の誕生パーティーです。たびたび訪問しているメンバーは、奥様の料理を何度も堪能しています。そのお礼方々、誕生日の...

3色せいろ@石庄庵

 この日は、よはんさん、ともりんさん、あっくんと4名で、秦野までお出かけです。この日は夜にオフ会の予定だあったのですが、お昼からお出かけしようとの作戦です。 246号線を走っていき、善波トンネルを抜けてヤビツ峠へと右折します。途中で案内の看板にしたがって曲がると、駐車場に到着です。 お店の入り口です。靴を脱いであがります。手前は椅子の客席で、奥が座敷になっています。奥の席へと向かいます。...