ともりんさんのお誕生会@sc1DAVID亭
この日はともりんさんのお誕生会です。14時集合とのことで、会場のsc1DAVID亭にお邪魔しました。sc1DAVIDさん夫婦、ブリ☆ダーナさん、よはんさん、hiropynaさんが、すでにテーブルセッティングをおこなっていました。もちろん、主賓のともりんさんも到着しています。 すでにお誕生祝もこのように集合です。麒麟麦酒についているバドワイザーのおまけは、バドガールの衣装ではないようです。残念! すでにシャンパンも冷やさ...
3軒目は夜に初訪問です@Hama
2軒目の味しま で話したりない&飲み足りない一行は、夜の相模大野の街へと向かいます。ツアーコンダクターのあっくんに引き連れられた、してんちょさん、ともりんさん、私が向かった先はここでした。 洋食屋のHamaです。お昼のランチでは手軽な洋食目当てで、何度も来ているお店です。これ とか これ をご覧ください。 私は、夜の訪問は今回が初めてです。普段は座らない奥のほうのテーブル席につきます。メニューの一...
お魚料理が美味しいお店@味しま
はせ川でいろいろと堪能した3名は、あっくん の待つ相模大野駅の南口へと向かいます。 あっくんの記事で紹介されたお店がそちらにあるので、お二人に案内しながらくるりくるりと目的地へとクルマで走ります。 目的のお店は、あっくんイチオシのお店の味しまです。あっくんのブログでは、専用書庫 になっています。はせ川には参加できませんでしたが、なんとかこちらで合流することができました。 ここは魚の美味しい居酒屋...
ふたたび訪問@焼肉 はせ川
一応、焼肉がメインのはせ川です。この日は 腹八部の総帥 からのお誘いでした。先日の記事に 反応してくれたらしいです。集合場所の小田急相模原の北口と南口を行ったりきたりしましたが、無事に出会うことができました。 ナイスタイミングで階段からあらわれた ともりんさん とも、無事に落ちあえました。不思議なことに雨の気配はありません。してんちょさんのクルマでさっそくお店へゴー。 ナビとか、してんちょさんの...
煮魚でランチ@料理屋兆治
料理屋 兆治は、新規開店直後に訪問したお店です。東林間の駅から徒歩で数分のところにあります。夜は居酒屋みたいですが、お昼にランチをやっています。夜のメニューは、そのときの記事をご覧ください。 ネット情報も少ないためか、このお店の名前を検索してこのブログにくる人も多いようです。未定だった定休日は、月曜日になったようです。 その後も夜は未訪問ですが、お昼に兆治ランチ目当てで何度か訪問しています。兆治...
自由が丘を散策して@酒処 四州王
鶏を堪能して満足した一行は、自由が丘の街の散策へと向かいます。 意外と自由が丘に詳しい人がいて、その人の行きつけのお店も覗いてみました。そちらも人気店でお客さんが一杯で残念です。次回はぜひいってみたいお店でした。 結局、とよ田の近くのこのお店に落ち着くことになりました。今年出来たばかりのお店のようです。 あとでネットで調べたら、お店の名前は店主さんの本名からだそうです。珍しいお名前ですね。...
かるくトンカツ定食@かつや
この日は16号線沿いの相模大野のかつやで夕食でした。牛丼は安くなったけど、なんとなく食べた後に満足感がわかないです。 とんかつのチェーン店ですが、ちゃんとまともなとんかつやカツ丼を食べられるお店です。神奈川でもあちこちにあって、ある方へのおうちへの目印に使われていたりします。 詳しいメニューは、公式ページ をどうぞ この日は松茸の入った秋カツ丼なんて季節メニューもありました。...
いまだに限定の海老カレー@マボロシカレー
この日の夕方は、ひさしぶりに市役所方面へおでかけでした。となると、訪問するのはこちらです。そとは薄暗くなっているので、外観写真は以前のものです。 ちょっとご無沙汰で、カラッタカレーの店主がこちらに訪問するときも行かれませんでした。いつものように、笑顔の店主さんが迎えてくれました。...