天麩羅膳 @ ほり井
小田急線相模大野駅南口でのランチです。この日はちょっとリッチな気分だったので、天ぷらの専門店に行ってみました。なじみの洋食店の西洋の台所Hamaのならびにあります。右隣は、中華のお粥の専門店です。 夜のコースはいいお値段ですが、ランチタイムには1000円でいただけるお手軽なメニューもあります。本当はもうちょっとリッチにいきたかったなあ。 暖簾をくぐって店内へ。カウンターが9席と、小上がりにテーブルが...
近所のチャンポンのお店で @ 味九州
地元の東林間にある九州ラーメンとチャンポンのお店です。お店の隣は、今はなきカレー&カフェDoのあったところです。東林間から小田急相模原に抜ける道沿いにあるので、わかりやすいですね。同じ通り沿いには、家系ラーメンの相南家もあります。 九州ラーメンはそれほど豚骨ばりばりではありません。ここは、チャンポンと皿うどんがおすすめです。このブログには初登場ですが、何度も訪問しているお店です。 店内はカウンター...
餃子ランチのいろいろです@餃子の王将
以前にお昼のランチを食べて、1勝1敗?だった近所の餃子の王将中央林間モール店です。買い物ついでに寄りやすいので、またも訪問です。 洋食系のお洒落でリッチなランチもいいけど、たまには餃子同盟の活動もしないとね。 餃子の王将はチェーン店でお店によって雰囲気も違いますが、ここは新しいこともあってお店も明るくて広いです。店員さんの表情や接客の態度も、好感がもてます。 カウンターに座ってメニューをながめる...
友人の披露宴で@県内某所
この日は友人の結婚披露宴に呼ばれて、出かけてきました。場所は、小田急線沿いの神奈川県内の某ホテルです。テーブルはこんな感じで、新郎新婦の入場前の様子です。 新郎新婦の結婚式は今月始めにすませているそうです。この日のWEDING RECEPTION のメニューはこちらです。フレンチのフルコースです。 写真はいずれもクリックすると大きくなります。今回はなかなかきれいに撮れた写真も多いので、よろしければ大きなサイズで...
ランチでお魚料理を@燦
この日は茅ヶ崎方面の用事をすませて、昼食です。連れがいましたので洋食か和食かで迷いましたが、こちらのお店にしました。 お魚料理が美味しいと評判のえぼしの支店です。ブログには初登場ですが、何度か行っています。 3階建ての建物で、昼は1階でランチをいただけます。上の階には、貸しスタジオや貸しギャラリーもあります。外観写真は撮り忘れました。店内は落ち着いた雰囲気です。 定番のメニューはこちらです。この...
上州屋炒め定食@上州屋
この日は藤沢方面にクルマでお出かけでした。久しぶりにあそこに行ってみようということで、上州屋です。夜にしか営業していませんが、定食の美味しいお店です。デカ盛り&メガ盛りのメニューや海鮮系のメニューも多くて、有名なお店です。お酒も飲めますが、あまり長居はしないでくださいとのお願いも店内に書いてあります。 最寄の駅は、小田急江ノ島線の藤沢本町の近くになります。お店の外観は、居酒屋っぽいですね。 夜の...
しそほっけスパ@マルス
とある事情によりご無沙汰になってしまったマルスに行ってきました。イタリアンレストランのパスタではなくて、洋食屋系の炒めスパゲッティのお店です。 定番のナポリタンやチャースパも魅力ですが、日替わりとか平日昼間限定のお得なランチスパも魅力たっぷりです。 お昼時に訪問したら、なんと満員でした。すぐに席は空きましたが、うしろの人も外で待っていました。いつも行列するほどではありませんが、これだけ人気が出て...
夜に集合@家庭菜食堂ほほえみ
この日はブログ友達のすけさぶろうさんとよはんさんと一緒にディナーです。 お店は行幸道路沿いにあります。外観の写真は、夜でうまく撮れませんでした。2階がカラオケショップになっている1階にあります。昼間はお手ごろのランチも食べられるようです。 まずは3人で乾杯です。生ビールと焼酎のお湯割りとジンジャーエールです。 ホワイトボードに書かれたこの日のオススメ料理です。お通しは大根煮です。柚子の香りがいい...
この日のランチは味玉つき@麺屋食堂ブラジル
厚木周辺でお昼になってラーメン気分だったので、コチラのお店にいきました。神奈川端麗系ラーメンのお店の 麺や食堂 ブラジルです。ランチ時には、エビフライとかハヤシライスなどのついたセットメニューも、魅力的なお店です。 レトロな雰囲気のお店の真ん中にカウンターがあります。店員さんに案内されて席につきます。駐車場の番号を聞かれるので、駐車するときに憶えておきましょう。 この日のランチは、このように黒板...
食材を仕入れたなら@ビストロブブログ
築地で食材を仕入れた一行は、麻布の日進ワールドデリカテッセンへと移動します。 こちらはハイソな高級食材のお店です。輸入物の洋食向きの食材やらアジアのエスニックな料理の食材やら並んでいます。この日はクリスマス用の冷凍の大きな七面鳥が、アイスケースの中にごろごろしていました。 ワインの品揃えもなかなかのようです。 買い物を終えた一行は、2台の車でビストロブブログへと向かいます。ビールを良く飲む店員さ...