スリランカカレー@コンサート神奈川
さて、この日はちょっと気になっていたお店へ訪問です。以前から歩いてお店の前を通るときに気になっていました。もちろん、マボロシカレーを食べに行くときです。 ダーツ&農家カフェ コンサート神奈川と書いてある看板が気になります。さらに手前の立て看板にもいろいろと書かれています。 入っているビルのつくりから、なにかの事務所かと思ってしまいます。でも、看板には500円のランチがいろいろとのっています。ワン...
新メニューのチェックに@ FLAT HOUSE Cafe(フラットハウスカフェ)
さて、FLAT HOUSE Cafeに行ってきました。お客さんが多くなって、ランチタイムは満員のことも多くなっているようです。それでも、空いてるときには寄ってみたくなるお店です。 小田急江ノ島線の中央林間駅の西側にあります。東急田園都市線の終点でもあります。駅前と呼ぶには、ちょっとありますね。住宅街の中にあるので、知らないとここがカフェと気がつかないかもしれません。 元はキャンプ座間などのアメリカ軍人向け住宅...
もり蕎麦とかき揚げ@ふるさとの草笛
週末にレースのために、長野に行ってきました。そちらの成績はとほほだったのですが~ 前日にお蕎麦を食べようということで、草笛の支店へ向かいます。他の支店の草笛には、以前に行ったことがあります。ところが後から気がついたのですが、向かったふるさとの草笛は、草笛のほかのお店 とは別のようです。以前は、同じHPにも載っていたらしいのですが。 以前に他の支店で食べたときはけっこう美味しかったのですが、その後に...
ランチがリニューアル@Covo Caldo
さて、暑くなってきましたが、しっかりお昼ごはんを食べようと、こちらのお店に出かけました。国道16号線沿いにある安くておしゃれな中華のお店です。 駐車場が、20台分もあるのでクルマでの訪問に向いています。運送会社の駐車場の中を、通り抜けていく感じです。 日替わりランチは、鶏肉の豆鼓炒め煮と麻婆春雨です。これは以前に食べたことがあります。塩麹冷麺は、冷やし中華のようなものかな。おや、新ランチスタート...
ランチスパのイカナポリ@マルス
さていつものマルスです。コメントも入れにくいほど、しばしばアップしているお店です。でもランチスパのバリエーションが多いので、これはアップしていないなあ~と思って上げちゃいますね。 お店は小田急江ノ島線の南林間駅からすぐのところにあります。最近はお昼時はけっこう一杯のことが多くなった感じです。平日の昼間の訪問です。 ここのスパゲッティは、あらかじめ茹でて水でしめておいた2.1mmの極太麺を、注文のたび...
海老香る冷やしローストビーフつけめん@KAZE
なぜか、ラーメン記事が続きます。おかしいな~ この日は限定目当てで暑い中を、こちらまで行ってきました。相模原のラーメンのお店のKAZEです。 お店の前に貼ってある駐車場の案内です。表側からはクルマでは入れないので注意が必要です。 久しぶりに定番のメニューを撮影しました。鶏郎が中心で、最近は大きな変化はなさそうです。...
いつものランチで@麺や食堂ブラジル
さて、厚木でのお昼です。半年振りに麺や食堂ブラジルへ行きましょう。 専用駐車場が4台分から5台分に増えていました。お昼時は満車のときも多かったので、ありがたいです。注文の再に、駐車場番号を聞かれますので、憶えておきましょう。 レトロな外観と店内です。看板には以前の店名のブラジルが記載されています。すぐ近所にある本丸亭と並んで、厚木を代表するラーメンのお店だと思います。 一人なので、店内の中央の...
ランチに盛岡冷麺@しゃんと
さて、ひさしぶりに登場のしゃんとのランチです。相模大野駅南口にある広島風お好み焼きのお店です。お昼には手軽なランチがあって、良く利用しています。姉妹店の飲み屋には、どまんなか とか よっち なんかもあります。 このお店の定番のランチは、煮かつ丼、ジンギスカン定食、牛スタ丼の3種類で、600円です。それ以外の日替わりも多彩なメニューが多いので、よく使っています。そのあたりは、専用書庫の過去ログをご...
ちょっとだけお邪魔のつもりが@sc1DAVID亭
この日は暑い日でした。先日やった燻製パーティに参加できなかったよはんさんが、燻製のベーコンをいただきにSC1DAVIDさん宅へ訪問する日でした。 せっかくなので一緒にご飯をいかがですかということで、私も訪問することになりました。ちょっと用事を済ませてからと思ったところ、予想外に時間がかかってしまいました。そのため、訪問したのは3時過ぎになってしまいました。 よはんさんはすでに到着して、sc1DAVIDさんとウク...