牛肉とセロリの辛いカレー@ぶんがらや
当ブログでのカテゴリが、エスニックと洋食とカレーの3つに分かれてしまっているぶんがらやです。しかも時々オフ会でも使っているので、そちらにも記事があります。このお店の記事をまとめて読みたい方は、右側の検索で「ぶんがらや」で検索してみてください。 この日はこちらのカレーパーティの影響なのか、カレーが食べたい気分です。公式ブログを確認すると、カレーの新作が登場しているらしい。お店は、小田急江ノ島線の中...
らーめん白 @ 麺屋 のすけ 南林間店
8月28日に麺屋 のすけ 南林間店がオープンしましたので、行ってきました。こちらは、中央林間駅西口にあるラーメン店の麺屋 のすけの2号店になります。 場所は南林間駅の東口で、らwめんJc跡地です。この日はオープン当日で、この日と29日は、中央林間の本店は、臨時休業でした。 先着50名に、茹で卵がサービスだそうです。券売機でも当たりがあるようですね。三角形の場所の建物ですが、中央林間に比べると、店内は広...
みんなと一緒に再訪問 @ じょんならん
カレーパーティの翌日のことです。話題のじょんならんに行ってみようということになりました。前回の訪問は、こちらです。 参加者は、よはんさんとsc1DAVIDさん&mamさん、私の4名です。よはんさんの赤い彗星号でお迎えにきてもらいました。sc1DAVIDさん宅を経由して、横浜の白楽へと向かいます。 お店に向かう道中では、この日はぶっかけうどんにしようかと思っていました。本日のランチを見て、こころが動いてしまいました...
2012年カレーパーティー完結篇 @sc1DAVID亭
さて準備も順調にすすんで夜になりました。いよいよ、sc1DAVID亭でのカレーパーティの始まりです。 まずは、付け合せが並びます。ゆで卵、ピクルス、キュウリサラダ、赤タマネギのサラダです。右側のソースは、タンドールに使うミントソースです。海老とチキンのタンドール おっとカレーの前に、ともりんさんが持ってきてくれたゴマ豆腐をいただきましょう。京都からのお土産だそうです、さすがに辛いカレーのあとでは、この繊...
2012年カレーパーティー 準備篇@sc1DAVID亭
この日は暑い夏を辛いもので乗り切ろうということで、sc1DAVID亭にてカレーパーティーです。メンバーは食いしん坊クラブの、ともりんさん、よはんさん、てんちょさん、sc1DAVIDさんとmamさん、それに私の6名です。 お昼から、軽く乾杯です。ちょっとだけよ~ まずは軽くお昼ごはんにトマトの冷製パスタです。1.4mmのスパゲッティに、タマネギ、トマト、バジルで作られた冷たいパスタです。ガラスの器に盛られた見た目も涼し...
新メニューのBランチ@Covo Caldo
この記事のとおりに、また来ないといけないということで、別の日に訪問です。連食ではありませんよ。雨の日は、ボードは入り口を入ったところに掲示されます。お店の看板にもオシャレなお店と書かれている中華料理のおみせです。 いつも狙い目の日替わりは、以前に食べたことがあるメニューでした。 この日の日替わりが食べたことがあるということは、安心して新ランチが試せるわけです。 入り口に写真のように8月の定休日の...
焼きチーズ餃子リベンジ@自宅
先日、焼いてみた羽根つきの焼きチーズ餃子ですが、気になって、試してみた方もいますよ~ そのときはフライパンで羽根がこわれてしまいました。そのときの様子は、こちらです。 ちょっと、悔しいのでリベンジです。(^o^) このときはマニュアルどおりに、餃子3個の固まりを4つ並べました。 ふふふ、きれいに焼けたよ~...
限定が気になるから再訪問@マボロシカレー
限定の海老と夏野菜のカレーを土曜日にやることが、公式ブログにアップされました。前回に訪問したときに、絶対にお勧めといわれて洗脳されてしまった人にメールをしたら、どうやらチェック済みのようです。 しかも同じようなタイミングで、洗脳した人からもメールが入っていたらしい。 ということで、洗脳されたこばぴ~さんを相模大野でピックアップして、マボロシカレーへと向かいます。洗脳したれんさんとだんなさんのちょ...
刺身定食@燦 san
茅ヶ崎は地元ではありませんが、そちらのお店の記事です。お店の外観写真はありません。以前も訪問したお店です。茅ヶ崎のお魚料理のお店のえぼしの支店になります。ブログにアップしていないときにも、何度か訪問しています。お刺身定食 1600円 たしか、前回の訪問時にも刺身定食だったような~...