美味しそうな写真を撮りたい

夜はどんな感じかな @ 重(しげ)

 この週末はちょっとお出かけするので、レスが遅くなりそうです。 この日はブブタンさんとあっくんと相模大野で、ちょっと一緒に飲みました。いつもランチで訪問の重に、はじめて夜に行ってみました。これまでのランチでの訪問の記事は、こちら です。 なお、あっくんはしばしば夜に訪問しているらしい。三人揃って、カウンター席に座ります。最初はビールです。ハートランドを置いてあるので、そちらからいただきましょう。グ...

おろしポン酢のチキン竜田丼 @ 飲み喰い処 しゃんと

 さて週末なので、小田急線の小田原線と江ノ島線の分かれる相模大野に行ってきました。広島風のお好み焼きのお店ですが、週末限定でランチもやっています。お好み焼きのランチもいいですが、牛スタ丼や煮カツ丼のランチもおすすめです。 日替わりのランチはこちらにかいているように、おろしポン酢のチキン竜田丼です、もう一つの盛岡冷麺は、このときにいただいています。 ランチのご飯は、少なめ、普通、大盛り、特盛りと選ぶ...

本丸塩らー麺 @ らー麺 厚木本丸亭(あつぎほんまるてい)

 この日は厚木方面へお出かけです。お目当てのお店にふられたので、久しぶりにこちらのお店に訪問です。塩ラーメンの美味しいお店として有名な本丸亭です。横浜にも支店がありますが、現在は関連はなくなっているようです。お店の名刺にも、厚木 本丸亭と書かれています。 お店の外のガラスに貼っていた案内です。姉妹店のぼんずの案内や冷やし中華ならぬ冷たい鶏塩らー麺、味玉や餃子の案内です。ちょっと遅めのランチタイムで...

風立ちぬ を見てきました

 先日に、風立ちぬを見てきました。公式サイトはこちらです。夏休み中とはいえ、公開から一ヶ月たったのでそろそろ空いてくる時期でしょう。いつものようにレイトショーなので、適度な空き具合でした。 堀越二郎はよく知っているが堀辰雄は知らない私が、前情報をなるべく聞かないようにしての鑑賞でした。個人的には、アリエッティのときよりも数段楽しむことが出来ました。 もっとも、この映画はあきらかにお子様向けの作品で...

8月クイズの正解は@ 洋食処  おさ

 お待たせしました、さて、こちらのおさクイズの正解発表です。お店の外観写真は省略です。たくさんの回答をありがとうございました。 この日は遅めのランチタイムでの訪問です。座ったカウンターの席から、なにやら見覚えのある出没注意の文字が確認できました。どうやらこの時間では、大丈夫だったようです。(^o^) この日は先客が一名でした。でも、つぎつぎとお客さんが入ってきました。座った席の後ろで、カランカランと鳴...

ショックをかくして煮魚でごはん @ 料理屋 兆治

 さて、東林間の和食のお店の料理屋 兆治です。ふぐ天丼やよくばり天丼などの天丼メニューや、天ぷらと刺身の両方が味わえる兆治ランチなどをいただいているお気に入りのお店です。 夜にはふぐのコース(夏はお休み)などもあるお酒の美味しそうなお店ですよ。 ラストオーダーのちょっと前の訪問で、先客はいませんでした。なので、テーブル席に座らせてもらいました。 メニューを開くと、ショックなお知らせです。穴子の価格...

あっくんと一緒に訪問で超濃厚A級豚骨ラーメン @ 熱血らーめん 遊びじゃネェんだよ!

 いよいよ8月27日で閉店の熱血らーめん 遊びじゃネェんだよ!に、相模大野を愛するオトコのあっくんと行ってきました。券売機で食券を買う姿を撮影です。 このお店ではラーメン以外に、炒飯、餃子、天津丼などの中華料理のメニューもいただいました。それも味わえることがなくなるのは、寂しいことです。...

信州風ソースカツ重 @ とんかつ 一代(いちだい)

 相模大野に用事があったので、またしてもとんかつ一代の相模大野店にいってきました。お店の入り口の写真はこちらです。お店の前のおねえさんが写らない様にしての撮影でしたが、左の端にちょっとだけ写っていますね。 先日の訪問で、けっこううれしかったので、再訪問です。 姉妹店の中央林間店には、かつて何度か行ったことがあります。この日のおすすめは信州風ソースカツ重とbono名物の棒のチキンカツ定食だそうです。...

座間のひまわりを見てきました

 このところ、座架依橋を渡るときに気になっていた座間市のひまわりまつりに行ってきました。詳しい案内は、こちらです。うちのカメラは食べ物ばかりと撮影していますが、たまにはそれ以外のものも撮影しないとね。(^o^) 座間会場のメインの畑は人が一杯なので、少な目の場所へやってきました。駐車場にもクルマはぱらぱらです。 なかなかいい感じです。お天気が曇りなので、写真はどうかな。今回はファイルのサイズが大きめに...

担担麺のランチセット @ China cafe Saiyo (サイヨー)

 小田急江ノ島線の鶴間の駅の近くにあるオシャレな中華料理のお店に、この日はランチタイムでの訪問です。 いつもラーメンカテゴリーにするか中華カテゴリーにするかで迷ってしまうChina cafe Saiyo (チャイナ カフェ サイヨー)です。土鍋に入った麻婆丼や担担麺のセットや餃子ランチも美味しそうです。 お店の前にはテラス席もあって、中華というよりフレンチとかイタリアンとか洋食っぽい印象です。店内の様子も、ちょっと...