開化丼ってなによ @ 石臼挽き蕎麦 まるぬき
中央林間でお蕎麦をいただきました。東急田園都市線の終点の中央林間は、小田急江ノ島線との乗換駅でもあります。駅の東側の東急側へ歩いて5分くらいのところにあるお店です。前回の訪問の記事は、こちらです。 この辺でお昼になると、イーマサラにするか、林間モールの餃子の王将にするかと悩みます。ぶんがらやがランチをやめたのが、ちょっと淋しいです。お昼のセットで、天丼、開化丼、親子丼、カレー丼などと、お蕎麦のセ...
黒酢香る 冷やし中華 @ セブンイレブン
コネタ記事です。さて、この日は出先でクルマの整備作業の日でした。お昼ごはんをあらかじめ買っておくために、途中のセブンイレブンに寄ります。 お弁当の棚には、ご覧の黒酢を使った冷やし中華が並んでいました。今シーズン初めてかな。小さいサイズもありましたが、普通サイズにしましょう。大盛りじゃないよ。 このお値段は消費税込みのようです。黒酢のタレを麺にかけた後に、チャーシュー、錦糸卵、ワカメ、もやしナムル...
持ち帰りのチャーシュー @ 中国料理 江陽(こうよう)
さて、いつもの中華料理のお店の江陽(こうよう)です。再開発がおこなわれているカレスト座間の近くの団地の1階にあります。過去の訪問は、専用書庫があるので、そちらをチェックしてください。酢豚や冷やし中華なども、お気に入りのお店です。駐車場は、お店の前に2台分あります。 この日はこちらで紹介したおつまみメニューです。でも、まず注文するのは、いつものセットです。中華風牛丼と冷やしうどんのセット 800円...
初回から両天ざる蕎麦を @ 蕎房 猪口屋 (ちょこや)
さて、この日は茅ヶ崎に出かける用事があって、ついでにそばーぶ活動です。こちらはネットのいろいろと評価をつけるサイトでも高評価で、以前から気になっていたお店です。お店の名前は、猪口屋(ちょこや)といいます。チョコレートの蕎麦を出しているのではありません。 以前のお店は、同じ茅ヶ崎でも別の場所にありました。昨年に行こうと思っていたら、移転のための休業に入ってしまってました。この日は移転も完了して、落...
ペヤングポテトのその後
この記事で紹介したペヤングの新製品のポテト焼きそばです。新製品でしたが、すでに最終処分価格で販売されていたのとの情報もあります。先日に買ったはずの棚を見たけど、すでに棚からなかったなあ。 派手な外装のフィルムをはがすとこんな感じです。 蓋の上にも作り方が書いてありますね。お湯の必要量は、500MLらしい。...
夜にビーフカレー @ 洋食佐藤 (ようしょくさとう)
週末の夜にこちらのお店にいってみました。藤沢にある洋食のお店で、店名が洋食佐藤です。ビルのならんだ一区画のお店で、隣の隣はらーめん ひの木さんです。でも、そちらはまだ開店前ですね。 洋食佐藤のほうは、ちょうど夜の営業開始のタイミングです。それにしてもずいぶん日が長くなったなあと思ったら、お彼岸でした。 なかなか印象的なお店の入り口です。この日のおすすめは、ビーフカレーです。この方が以前に食べてい...
スペシャルランチで焼肉 @ 焼肉 安楽亭
この日は相模原の橋本方面へお出かけです。かなりの待ち時間だったので、その間に昼食に出かけました。 こちらの中華料理のお店の店頭まで行きましたが、なぜか中華料理の気分が高まらないなあ。酢豚や回鍋肉や台湾ラーメンなどのセットがいろいろとあったのですが、次回にしましょう。 国道16号線の向かいには、餃子の王将とかこちらの南京亭があります。週末なのでけっこうお客さんが入っています。24時間営業らしいです...
お気に入りは特盛で @ 飲み喰い処 しゃんと
さて、またしても迷ったときの週末ランチのしゃんとです。さて、相模大野駅南口にあるお店で、広島風のお好み焼きがメインのお店です。2階には養老の瀧とか飲食店がたくさん入っているビルの1階にあります。前回に報告のどまんなかは、まだ改装中のようです。 週末限定で、ランチ営業をやっています。この日のオススメランチは、豚肉のみそ漬け焼丼です。以前にもいただいたことがありますが、満足度は高かったなあ。 店内に...
値上げの前にチキンカレーを @ マボロシカレー
この日はランチでマボロシカレーに訪問です。ちょっと前の土曜日の夜に訪問したら、売り切れ早仕舞いでした。なので、遠方からの訪問などの人は、電話で予約を入れておいたほうがいいでしょう。この日も席が空くまでちょっと待ちましたよ。 久しぶりにお店の暖簾のアップの写真を載せておきましょう。風でめくれたのを、ちゃんと直して撮影です。 直前に入ったお客さんは4人組でした。二人が何度か来ていて、二人が初めての訪...
またしてもダルバートでランチ @ カレー&スパイシーフード E Masala(イーマサラ)
同じく中央林間にあるE Masala(イーマサラ)に訪問です。前回は初めてランチに訪問しました。 お店の場所は中央林間駅の東側のショッピングモールのラプラ中央林間の近くです。駅から歩くと、5分くらいかな。FLAT House Cafeとは、小田急江ノ島線をはさんで反対側になります。ただし、同じ日に訪問したのではありません。(^o^) こちらがランチのメニューです。画像をクリックすると大きくなります。うーむ、前回から比べる...