美味しそうな写真を撮りたい

この日はお肉の気分でポークカツレツ @ 洋食 クックライトキッチン  

 さて、この日は久しぶりのこちらの洋食のお店に行ってきました。住所は相模原市ですが、JR町田駅の近くにあるお店です。過去の訪問記事へのリンクは、一番下の店舗情報のところにあります。駐車場は、お店の横に二台分のスペースがあります。 昨年の11月にメインのAランチが1000円から1200円に値上がりしました。税込なので、それでもお得なランチです。 この日のAランチは、いつものように、三種類です。1.白身...

試食に惹かれて @ 丸亀製麺 (まるがめせいめん)

 この日は買い物のついでに、ちょいと早めの夕食です。近所のショッピングセンターにある丸亀製麺にやってきました。だいぶ、暑さもやわらいできましたが、ちょいとうどんの気分です。 店頭にはこんな看板がありました。こちらの限定メニューは夏の7月から9月下旬までの予定らしい。詳しい説明は、お店の公式ページをご覧ください。それにしても、この時期にちょっと試食ということは、(以下自粛) まあ、せっかくだから試し...

真夏のカレー @ sc1DAVID亭

 さて、この日はいつものくいしんぼうのメンバーがsc1DAVID亭に集合してカレーパーティです。今回のメインテーマは、スリランカに南インドカレーとビリヤニらしい。 まずは、乾杯用のドリンクです。エビスビールの限定品のロイヤルセレクションです。それにしても、エビスビールは、赤、白、黒、青といろんなやつが出ていますね。まずは乾杯! ドリンクはいろいろです。でも、前回は美味しく感じたエビスビールがいまいちでした...

夏限定のメニューから @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボ カルド)

 さて、いつもの中華麺房 Covo Caldo (コーボ カルド)です。7月下旬にメニューの改定があったので、気になるお店です。専用の書庫になっているので、これまでの訪問とかお店の外観はそちらをどうぞ。 この日は完全に夏気分で、冷たい麺が食べたい気分でした。ということで、夏限定のメニューにいっちゃいましょう。本格四川担担冷麺と冷やし塩麹ラーメンの二種類があります。...

いつものよくばり天丼です @ 料理屋  兆治 (ちょうじ)

 さて、小田急江ノ島線の東林間駅のそばにある和食のお店です。何度もこちらでは記事にしているお気に入りのお店です。昼はご覧のようなランチが、夜はちょいと大人の居酒屋といった感じですよ。 お店では一番人気の兆治らんちは、お刺身と天ぷらの両方が味わえる定食です。天丼は、大きな穴子天ののったよくばり天丼か謙虚天丼、ふぐ天丼と三種類があります。ほかに刺身でごはん、煮魚でごはん、天ぷらでごはんと三種類の定食海...

ちょっと懐かしい店名です @ ラーメン Daikuma (ダイクマ)

 さてこの日は湘南方面にお出かけです。お目当てのラーメン店へいってみましょう。なにしろ、こちらのお店は今年の5月にオープンしたお店です。店名は、茅ヶ崎、寒川、平塚の住民なら、懐かしさを感じる名前ですね。ダイナミック ダイクマ~ というCMを思い出します。 お店の場所はわかりやすいです。茅ヶ崎駅からまっすぐに北に向かっていって、茅ヶ崎消防署の先になります。写真の建物の右側で、左側は中華料理のお店 大陸...

またまた焼肉をチェック @ 中国料理  萬福楼酒家 (まんぷくろうしゅか)

 さて、先日に改装されて焼肉もやるようになった中国料理  萬福楼酒家 (まんぷくろうしゅか) です。二回目の訪問で、お肉の質はどうなったかな。改装後の初めての訪問記事は、こちらです。お店の外観などはそちらをどうぞ ややや! 中華のランチが、回鍋肉、油林鶏、えび焼きそば、高菜チャーハンと4種類になっています。それはいいのですが、焼肉ランチにカルビランチがないなあ。ひょっとして店内のメニューにはあった...

夏休みは9月らしい @ スパゲティ マルス

 いつものマルスのスパゲッティです。南林間駅の近くにある洋食屋系の炒めスパゲッティーのお店です。イタリアンレストランのお洒落なパスタではなくて、茹でておいたスパゲッティーの麺をフライパンで炒める専門店です。このブログでは、専用の書庫になっているお気に入りのお店です。暑い時期ですが、営業しています。 この日も平日限定のランチスパ狙いです。もちろん、定番のメニューも魅力たっぷりです。平日の昼間は、定番...

夏の限定は予約しないとね @ カレーの店 マボロシ

 この日は月に一度の相模原市民会館へ。夕食にはやはりこちらのカレーです。夕方の訪問で、のれんがちと乱れております。売り切れで振られたこともありますので、この日もしっかりと電話でとりおきをお願いしました。 その日のお店の前のホワイトボードです。定番の三種類のうち、キーマが売り切れのようです。限定のメニューはさらにその前に売り切れみたいです。やはり電話をしておいて良かったです。 お店に入ると店主さんと...

変わらないメニューもありまっせ @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボ カルド)

 さて7月の下旬にメニューの大幅改定のあった中華麺房 Covo Caldo (コーボ カルド)へやってきました。この日は早めの時間帯の訪問です。国道16号線沿いの薄いビルの中にあります。向かいはニトリモールになっていて、意外と地元の人でも気が付いていないみたいですね。 帰りに撮影した本日の日替わりランチです。限定20食ですが、490円(税別)はメニュー改定後も、健在です。この日は早めの訪問なので、売り切れては...