この日の煮魚はカレイ @ 食事・酒 やはち
和食の気分だったので、この日のお昼はこのお店です。お店の外観などは下の方に過去の記事へのリンクがあるので、そちらからごらんください。 夜も定食をいただけるというお店です。もちろん、一品料理をおつまみにお酒もいいお店です。とはいえ、ランチでしか訪問したことはありませんけど。この日の定食のメニューです。カレイ煮付定食 800円(税込) 先客なしの貸し切り状態だったので、一挙に登場です。...
またまたセットを注文 @ ハンバーグ食堂 加藤 (かとう)
年末にいったらすでに年末年始の休暇に入っていた 店挽き・ていねい・ハンバーグのおいしい店 食堂・加藤です。お店の場所は、小田急江ノ島線の鶴間駅の近所です。 お店に入るとテーブル席はいっぱいです。ということで、カウンターに座りましょう。注文の前に、メニューのチェックです。 この辺のメニューは、昨年に訪問のときと変わりません。基本のハンバーグが750円、850円。950円と並んで、オーストビーフのス...
いまごろに12月の記事ですが @ 飲み喰い処 しゃんと
さて、ちょっと昨年の訪問記事になります。まあ、理由はゆっくりと読んでいくとわかると思います。 お店はおなじみの広島風お好み焼きのお店のしゃんとです。相模大野駅の南口にあるお店です。お好み焼きはもちろん美味しいのですが、週末のランチには丼ものなどのメニューが登場します。 定番に煮カツ丼に牛すた丼以外に、日替わりのメニューがホワイトボードに掲示されています。なるほど、豚の角煮丼ですね。...
ひさしぶりのあんかけ @ スパゲティ マルス
いつものマルスのスパゲッティです。南林間駅の近くにある洋食屋系の炒めスパゲッティーのお店です。イタリアンレストランのお洒落なパスタではなくて、茹でておいたスパゲッティーの麺をフライパンで炒める専門店です。このブログでは、専用の書庫になっているお気に入りのお店です。と、ここまではコピペです。(^^) でも、外観の写真はほぼ毎回、撮影していますよ。 この日は珍しく先客が二名tと空いていて、そろそろ食べ終...
こちらは中央林間にできたステーキのお店です @ レストラン TAcme (タクメ)
さてさて、これまた新しいお店です。昨年の暮れに、お店の前を通って気がついたお店にいってきました。 お店の場所は、中央林間駅の東口から歩いて3分くらいのところです。駅から歩くと、石臼挽き蕎麦のお店 まるぬきの手前にあります。こちらの建物の1階がお店です。螺旋階段を昇った二階は、バーらしい。 お店の窓を覗いてみると、ごらんのように漫画のライブラリー?らしい。ステーキとハンバーグのお店で、漫画が読める...
またしても横浜中華街で平日ランチ @ 中華料理 獅門酒楼 (しもんしゅろう)
年明けしてから、続けて横浜中華街にいってきました。この日に予定の用事を済ませて、向かったお店はこちらです。 中山路にある獅門酒楼 (しもんしゅろう)は何度もランチで訪問しているお気に入りのお店です。 店頭のランチの看板は、お母さんたちがチェックしていたので、撮影しませんでした。ここのランチは、なにがでてくるかわからないミステリーランチに日替わりランチ、週替わりのランチ、定番の酢豚にあんかけ蟹玉な...
新しくできたお店へ @ タイレストラン チェンマイ
いつも同じお店のレポートばかりの当ブログですが、たまには新規開拓もやります。こちらは中央林間駅から歩いて5分くらいの場所にできたタイレストランで、昨年の秋頃に開店したらしい。 隣の駅の南林間にはペンタイとかイーサン食堂といったお店があるのですが、こちらはどんな感じかな。 看板の下に入り口が二つあります。右側が目的のタイ料理のお店です。写真の左側にある入り口は手前にある理髪店へのものでした。入り...
湘南方面に出かけたら @ 手打ちそば 東風園 (とうふうえん)
こちらのお店は、寒川町にあるお蕎麦屋さんです。過去の何度も訪問しているお気に入りのお店です。お店の外観などは、過去の記事を「東風園」でブログ内検索してください。 なかなか美味しいお蕎麦屋さんですが、お得なメニューが魅力です。恒例の平日昼間限定のメニューがこちらです。税込みで1600円と2100円のセットがあります。 こちらは入り口にあるこの日の食材の看板です。お刺身の盛り合わせでは、こちらの魚が...
これまた新年になったので @ マザーズキッチン ラットハウス
さて、新年になったので、こちらにも訪問です。いつものマザーズキッチン ラットハウスでお昼ご飯です。リニューアル後に、新しいお客さんもちょくちょく増えてきて、客席がいっぱいのこともあるようです。まあ、以前も常連さんがゆったりとして満席のことはありましたけどね。(^^) この日もかなり遅めのランチタイムですが、客席は7割ほどが埋まっていました。カウンターのみなので、右奥の席に座ります。ランチ 500円(...
たまにはオムライス @ 西洋の台所 Hama (ハマ)
さて、いつもは日替わりのカキフライとかポークカツなどをいただいている西洋の台所 Hamaです。小田急線の相模大野駅の南口にあります。 週替わりのランチが三種類です。オムライス、スパゲティ、フライで、この日のフライはメンチカツです。ツナのクリームスパも食べた事がありません。 オムライスは和風ソースで、中身はチャーハンらしい。お値段は、どれも税込みで600円です。...