美味しそうな写真を撮りたい

さて

そろそろ、帰ります。ネットが遅いです。 今年ももありがとうございました。 来年もよろしくお願いいたします。...

しぎりあ

なう...

インド洋

 波が荒いです。...

移動して

ウェルカムフルーツです。...

南国ナウ

9時前なのに、日差しが眩しい...

ちょいっと

いってきます。...

2017年の年末ご挨拶

 年内の更新は、これで終わりの予定です。ちょっとだけ記事の追記とかはありかもしれません。コメント欄の承認やリコメも年明けまで出来ないかもしれません。この記事のコメント欄は閉じておきます。ということで、今年もお世話になりました。また、来年もよろしくお願いいたします。 お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。...

エビたっぷりでしめくくり @ 中華料理 旬彩 (SHUNSAI)

 今年の記事らしい記事は、こちらで最後の予定です。なので、コメントの承認とかリコメは、年明けになるかもしれません。 この日のランチは、小田急江ノ島線の鶴間の駅から歩いていく中華料理のお店 旬彩(しゅんさい)です。お店の外観は、最初に訪問したときの記事をどうぞ。 下の写真は、この日のメイン料理のアップです。海老、朝天唐辛子、ピーマン、ネギは確認できますね。それに黄色の具が使われています。なにかわかり...

三度目の訪問で @ 南インド・パキスタン料理 ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ)

 そろそろ今年も残り少なくなってきました。なので、今年に一番インパクトのあったお店の記事を載せておきましょう。今回は三度目の訪問でした。 この日はちょっと八王子方面へお出かけです。向かった先は、南インド・パキスタン料理 ANAS DOSA BIRYANI (アナス ドーサ ビリヤニ)です。ここはイオンモール多摩平の森というショッピングセンターのフードコートにあるお店です。 過去の訪問記事は、初回のラムビリヤニ、二回...

ひょっとしたら始めてかも @ 西洋の台所 Hama(ハマ)

 先日に20周年をむかえた 西洋の台所 Hama(ハマ)に、また訪問してきました。お店の場所は、小田急線の相模大野駅の南口にあります。専用書庫は、こちら お得な日替わりランチのフライ定食を注文することが多いのですが、この日はちょっと気分を変えてこちら カツカレーじゃあ、全然気分が変わっていないじゃないかと言われそうです。(^^)...