美味しそうな写真を撮りたい

同じメニューばかりでは @ 西洋の台所 Hama(ハマ)

 さて、相模大野へ出かけたついでに、いつものランチです。相模大野駅の南口にある 西洋の台所  Hama(ハマ)にうってきました。 Hamaのランチといえば、上の貼り紙で掲示されている週替わり3種類 600円のランチです。まあ、いつもはフライものの定食を注文するのが多いのですが。 こちらの下のメニューが定番のランチメニューです。 ランチタイムの遅めの時間での訪問です。。お一人様には水とお絞りと一緒に、スポー...

営業再開なのか @ ベトナム料理 NIJI  (にじ)

 こちらは鶴間にあったベトナム料理のお店 NIJI (にじ)です。訪問したときの記事は、こちらです。 休業か閉店と思ったら、実は横浜のほうに移転したとの話は聞いていましたが、また営業再開しているとの情報がありました。でも、昼間にはシャッターが閉じたままだったんですよ。 先日にお昼時に近所を通ったので、お店の前を通るとシャッターが一部開いていました。でもシャッターには臨時休業と書いてあって、内装工事をや...

移転前の駆け込みランチ @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド)

 いよいよ移転前の姿を撮影する機会もないだろうから、ちょいと道路の向かいから撮影しておきましょう。建物の隣にあった駐車場は、すでに更地になって囲いがしてありました。 日替わりは通常16種類から選ぶのですが、この日はそれ以外のメニューでした。エビと豆腐の煮込みとマーボー豆腐という豆腐コンビです。日替わりランチ 490円(税込 529円) 税込ではワンコインにはなりませんが、とてもお得な日替わりランチ...

見慣れたランチで @ マザーズキッチン ラットハウス

 さて5月になってまだ訪問していなかった マザーズキッチン ラットハウスへ訪問です。最近は月に一度くらいは訪問しているかな。過去の訪問記事は、専用書庫からどうぞ すでに2時を回って二時半に近いころの訪問ですが、カウンターだけの店内は半分以上が埋まっていました。写真は座ったカウンターの目の前の様子です。奥のほうには、ふりかけとゆかりの入った容器がありますね。ランチ 500円(税込) もうこのブログの...

再開なのか改装なのか業態変更なのか @ 中国居酒屋 魯園菜館 (ろえんさいかん) 小田急相模原店

追記 閉店しました うーむ、このお店に関しては、こちらの記事をまずご覧ください。この記事のあとも、営業しているのか不明だったりしたのですが、この日はランチ営業中でした。 店舗の前には幟も出ていますし、看板がいつの間に中華居酒屋になっています。 一階部分が駐車場になっていて、店舗は階段を昇った二階部分になります。こちらは入り口の横の看板です。 ランチのメニューはやはり多いですね。手書きのものは日替わ...

キャンディへ向かいます @ スリランカ旅行その24

 さて、スリランカでの最終日の観光です。ということで、年末のスリランカ旅行の記事はもうちょっとです。(^^)https://tetsuan.blog.fc2.com/blog-entry-2221.htmlhttps://tetsuan.blog.fc2.com/blog-entry-2225.htmlhttps://tetsuan.blog.fc2.com/blog-entry-2235.htmlhttps://tetsuan.blog.fc2.com/blog-entry-2237.htmlhttps://tetsuan.blog.fc2.com/blog-entry-2238.htmlhttps://tetsuan.blog.fc2.com/blog-entry-2239.htmlht...

閉店情報 @ スリランカ料理 居酒屋ダイニング マチャン

 スリランカということで、おまけの閉店情報です。こちらの記事で心配していた相武台前の駅前にあったスリランカ料理店 マチャンですが、新しい別のお店になっていました。一度だけの訪問した時の記事は、こちら。 こちらの台湾料理 福園ある建物の右側の通路の奥にありました。通路の入り口にあった マチャンの看板も変更されていました。 通路の奥の店舗入り口がこちらです。酒処 相武台商會というのが店名らしい。この日...

スリランカが恋しくて @ スリランカレストラン Royal Green (ロイヤルグリーン)

 こちらは相鉄線のさがみ野駅の近くにあるスリランカ料理のお店 Royal Green (ロイヤルグリーン)です。さがみ野駅の南口を出てから、相模大塚方面(東)へ歩いたところの交差点にあります。今回が二度目の訪問で、初回訪問時の記事はこちらです。 店舗の前には車が二台分くらい駐車可能です。となりにはコインパーキングもあります。 こちらが店舗前に掲示されていた5月のお休みの予定です。火曜日が定休日でいいのかな。こ...

偵察はしたけれど @ コッペパン こぺてりあ 座間店

 さて、先日の記事でもうすぐ開店とお知らせしたコッペパン専門店 こぺてりあ 一号店です、相模原市から座間市に入った行幸道路沿いの座間郵便局前に出来たお店です。  午後に店舗前を通ると、あまり人がいません。そんなに人気じゃないのか、それとも売り切れ?と思っていました。 お店の横に駐車場があるので、ちょいとクルマを停めてお店を覗いてみようと思ったら、入り口にこんな掲示がでています。  さらにその横には...

二度目の訪問で @ ベトナム料理 Banh Mi VIET   (バイン ミー ヴェト)

 先日に訪問したばかりの ベトナム料理 Banh Mi VIET   (バイン ミー ヴェト)へ再訪問です。週末の夕方の訪問です。店舗の様子などは、前回訪問記事をどうぞ。 この日は店内でいただくつもりでしたが、お天気があいにく激しい雨でした。しかも近所のコインパーキングは満車です。お店の前の道路は駐車禁止なので、そこに停めて店内でいただくのもちょっとね。ここは時々駐車違反の取り締まりもやっています。 ということ...