これはびっくり @ 喫茶室 凛 (りん)
こちらのお店は、相模原市の行幸道路沿いで、相模大野から小田急相模原へと向かう途中にあります。ちょっと前から気がついていたけど、喫茶室ってあんまり行かないもので~。ということで、新規訪問です。 ガラス張りの店内は、外が明るいと中の様子はわかりにくいです。 店頭にあった黒板は、こんな感じです。ドリンクとデザートですが、思わず「安っ!」と言いそうになりました。 ドリンクだけかと思ったら、ランチもやって...
宿題を忘れずに @ スポーツバー Klass (クラス)
この日は相模大野でランチです。ちょっと残っていた宿題をやりましょうかね。北口にあるスポーツバー Klass (クラス)はだーな人のオーナーがやっています。ランチメニューはこんな感じです。 メキシカン系のメニューも気になる今日この頃です。入店時に「今日は2時までですが、よろしいですか?」と聞かれました。このあとに、貸し切りの予約でも入っているのかな。 まずはセットのサラダです。刻んだキャベツにコーン、ぱ...
イオンモール座間の日産ギャラリー 第9弾
さて、あんまり平成も終わりだとか、令和が~とかの話題は扱わないブログです。ところが、いつものイオンモール座間にいってみたら、こんなクルマが展示してありましたよ。 この記事の画像はちょっと大き目でアップしています。表示が遅くなるのがいやなので、サムネイル表示にしているので、きれいな画像が見たいときは画像をクリックしてください。 さすがにこの年代のクルマには、あまり見覚えはありません。 日産自動車と...
たまにはメンチカツ定食 @ 西洋の台所 Hama(ハマ)
さて、専用書庫にしているいつものお店 西洋の台所 Hama(ハマ)です。小田急線の相模大野駅南口にあります。この週の週替わりランチはこちら。メンチカツ定食 600円(税込) スープは、生姜の効いた洋風スープのときと、味噌汁のときがあります。この日は味噌汁です。 お皿にのったご飯です。 衣は細かいタイプです。一切れをこっちに向けて、厚さがわかるようにしれば良かったですね。 この角度からのショットが、や...
アメリカンな迫力でした @ Rock'n Roll BURRITO
さて、この日はちょいと気になる情報に惹かれて、綾瀬市にある厚木基地へと向かいます。といっても、基地祭があるわけのではありません。目指したお店は、こちらです。厚木基地のメインゲートは、写真のすぐ左側にあります。厚木基地は、日本の海上自衛隊とアメリカ海軍が共同で運用している航空基地です。 Rock'n Roll BURRITOというブリトーのお店らしい。Powerd by MIKE'Sとも書かれていますね。MIKE'Sというお店は、テック...
一年ぶりの訪問です @ ワイン食堂 ぶんがらや
さて、日曜日にちょっと用事があって湘南方面へお出かけです。少し早めに出かけて、あそこでランチにしましょう。大磯にあるワイン食堂 ぶんがらやは、通常は夜だけの営業ですが、日曜日だけランチ営業をやっています。 大磯の海岸から歩いて5分とかからない場所の住宅街に、このお店があります。元々は、中央林間で営業していたお店で、ここの海南鶏飯(ハイナンチーハン)を、よくランチでいただきました。この日のランチ...
開店初日に訪問 @ 山ノ食堂 (やまのしょくどう)
さて、こちらの記事で開店を予告しておいたお店 山ノ食堂です。定食 惣菜 弁当のお店ということです。開店初日の4月22日にいってきました。 小田急線の小田急相模原駅から独立行政法人 相模原病院へと向かうサウザンロードから、西側にちょこっと入った場所にあります。詳しくは、下の店舗情報の住所をクリックしてみてください。 クルマの駐車場はないので、近所のコインパーキングを使うことになります。この辺は意外...
ラオス料理って初めてです @ BISTRO KEOPHILA (ビストロ ケオピラ)
相鉄線のさがみ野駅の近くにある建物の一角に、ビストロという表示がでていて、前を通るたびに気になっていました。ビストロ ケオピラって、面白い名前ですね。 開店前のお店の看板を見ると、どうやらラオス料理のお店らしい。東南アジアでもインドネシア、マレーシア、タイは身近に感じましたが。ベトナム、カンボジア、ラオスはあまりわからなかったというのが、正直なところです。ラオス料理って、ラープという名前くらいし...
スリランカでの爆発に関して
2019年4月21日に、スリランカの教会とホテルで300名を超える死者と多数のけが人が出る大惨事が発生しました。複数の場所を狙った爆弾テロと思われます。当日はキリスト教徒のお祭りの復活祭で、狙われたのはコロンボ市内のホテル3軒と、キリスト教の教会5カ所だったようです。日本人からも死者やけが人が出ています。 スリランカは10年ほどまでは、国内の民族というか宗教対立があって、渡航は要注意でした。しかし...
宿題のお店に訪問 @ めん屋 もとすけ
こちらは厚木市の妻田に、2018年11月にできたお店で、めん屋 もとすけです。小田急線の本厚木駅が最寄りの駅ですが、ちょっと駅からは離れています。なので、バスかクルマで訪問するお店ですね。店舗の場所は、以前もラーメン店でした。 平塚市の横内という場所にあった めん屋 元助というお店がありました。そちらの訪問記事はこちらです。久しぶりにつけ麺 @ ラーメン めん屋 元助 この日は平塚方面へのお出かけ...