美味しそうな写真を撮りたい

湘南方面に出かけたときは @ Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)

 こちらは藤沢市の藤が岡という駅からちょっと離れた場所にある Bistro Style Restrant  洋食 佐藤 (ようしょくさとう)です。こちらは、専用書庫にしているお気に入りのお店です。 クルマでの訪問なので、道路の向かいの駐車場に駐車して向かいます。いつものようにお店に入る前に、黒板をチェックです。他のメニューもありますが、やはり店頭のこの看板が気になります。お店の外観は町の洋食屋といったお店ですが、フォア...

限定はまだだったので @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店

 ちょいと遅めのランチタイムで相模大野です。またしても北口にある 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店で、お昼にしましょう。 この日はピークタイムを過ぎた時間でしたが、一階の客席も二階の客席もほぼ埋まっていました。いつものように壁際のカウンター席に座ります。ラーメンと中華料理のお店ですが、意外と女性客の多いのが特徴です。卓上の様子はこちら。 ちなみに消費税アップ後のお値段ですが、メニュー...

新規開店のお店です @ イタリアワイン食堂 Osteria il Bancone da Massomo(オステリア イル バンコーネ ダ マッシモ)

 こちらは小田急江ノ島線の南林間駅西口側にできた イタリアワイン食堂 Osteria il Bancone da Massomo(オステリア イル バンコーネ ダ マッシモ)です。10月16日にオープンしたばかりのお店です。西口のロイヤルホストの向かいなので、大通り沿いの目立つ場所ですね。 ちょっと前から工事をしているのは気がついていたけど、イタリアンのお店でした。開店祝いのお花が並んでいました。店頭でお店の様子を撮影していると...

三回目の訪問です @ レストラン シャンティ食堂

 三度目の訪問の レストラン シャンティ食堂です。お店の場所は東急田園都市線のつきみ野駅の近くです。駅からは歩いて5分かからないくらいかな。階段を昇った左側のドアから店内に入ります。 男性の店主さんがひとりでやっているお店です。この日は先客が女性のお一人様で、後客が女性の二人連れでした。壁のメニューがこちらです。シャンティ食堂という名前ですが、フレンチとかイタリアン系の洋食店ですね。 前回と前々回...

特別見学にいってみました その3 @ 日産ヘリテージコレクション

 さて、こちらの記事の続きです。このエリアにはモータースポーツで活躍したレースカーも並んでいました。この辺は、日本グランプリが始まった頃のもののようです。富士スピードウェイに30度バンクがあったころかな。 そして、気になっていたラリーカーのエリアです。日産のラリーカーといえば、やはり今はなきサファリラリーですね。こちらはフェアレディZのサファリ仕様です。 カーブレーカーラリーといわれたアフリカのケ...

カフェだけど生姜焼き @ Cafe ふらっと

 こちらは、小田急江ノ島線の鶴間駅から住宅街に入ったところにある Cafe ふらっとです。何度か訪問しているお店で、この日も増税後の価格調査です。 ここは、大和市障碍者自立支援センターの中にあるお店です。ということで、外観は省略です。ハロウィンまえなので、こんな飾り物が目立ちます。以前は店内禁煙でテラス席に喫煙スペースがありましたが、8月末から全面禁煙になったみたいです。 以前はワンコインだった生姜焼...

三度目の訪問はつけ麺 @ つけ麺 王者 (おうじゃ)

 この日は、東林間にできた つけ麺 王者 (おうじゃ)に三度目の訪問です。 開店後、一か月にわたってラーメンと餃子のセールスがありましたが、そろそろ終了の頃の訪問でした。 初回と二度目の訪問記事へのリンクはこちらです。開店初日に訪問 @ つけ麺 王者 (おうじゃ) こちらは、小田急江ノ島線の東林間駅ちかくにできた つけ麺 王者 (おうじゃ)というお店です。この場所は、元は唐人酒家 そしてその前は 縁...

お値段はそのままで新メニューも @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)

 小田急線の小田急相模原駅南口がわにある Dining bar  GIFT (ダイニングバー ギフト)でランチです。ちょっと遅めの時間に訪問したのですが、店内の席はほぼいっぱいでした。 いつものは窓際の明るい二人掛けのテーブルを使わせてもらうのですが、この日はカウンター席に座ります。カウンターの正面には、夜のメニューらしきものが貼ってありました。 この日は女性が3名で調理と接客をやっていました。メニューを見る...

ここもお値段アップだけど @ 喫茶室 凛 (りん)

 行幸道路沿いの相模大野から小田急相模原へ向かう途中にある喫茶のお店 凛 (りん)です。喫茶店ですが、お得なランチもあるお店です。 10月になってからの訪問です。 お店の入り口に貼ってあった価格改定のお知らせです。 ということで、お得な日替わりが500円から550円になっていました。まあ、50円アップは仕方ないでしょう。 通常メニューもちょっとアップしています。ドリンクが20円くらい、料理が60円...

この日も茅ケ崎で @ 海鮮めし屋 磯人(いそじん)

 茅ケ崎でちょっとランチということで、このところしばしば訪問している 海鮮めし屋 磯人(いそじん)へいってきました。 茅ヶ崎駅からも辻堂駅からもちょっと離れた場所にあるお店です。昼のランチタイムだけの営業のお店です。 ここはお刺身の4点盛りと煮つけとかフライなどのセットがおすすめのお店です。10月になってからの訪問なので、お値段はちょっとアップしているみたいです。撮影はしませんでしたが、店内にもお...