二度目はブッフェ @ 南インドレストラン Rusi Indo Briyani (ルシ インドビリヤニ)
二度目の訪問の 南インドレストラン Rusi Indo Briyani (ルシ インドビリヤニ)です。JR横浜線の十日市場駅が最寄り駅のお店です。この日は週末の土曜日で、ブッフェでの営業でした。 この日の店頭には、ランチのメニューが看板に掲示されています。この日はブッフェで食べ放題 1000円と書いてありました。 カウンター席のほとんどのスペースに、このように料理が並べられています。先客は男性4名のグループでした...
持ち帰りでサモサ @ 南インドレストラン Rusi Indo Briyani (ルシ インドビリヤニ)
週末のすきま記事です。インド料理のお店で、サモサを持ち帰りました。お店で食べた記事は、また後日にアップします。タマネギサモサ 2個250円(税込 270円) 持ち帰って夕方にいただきました。本当は、チキンサモサも注文したかったのですが、在庫切れだったようです。ということで、野菜のサモサです。 オーブントースターでちょいと温めてやりました。添えられている赤いソースが辛そうに見えましたが、普通のケチ...
小食向けの朝食 @ 炭火焼干物食堂 しんぱち食堂 町田店
この日は午前中から町田で用事があって出かけました。ちょっと時間が空いたので、ひさしぶりに朝食をいただきます。町田駅の近くにある 炭火焼干物定食 しんぱち食堂です。 以前に浜松町大門の支店にいったときの記事がこちらちょちょっと夕食 @ 炭火焼干物食堂 しんぱち食堂 大門店 東京に出かけて、用事の一つ目が終わったあとです。でも、これからも予定があるんですよね。同行者と軽く食事でもということでこちらに。...
暑い時こそビーフシチュー @ 洋食 航旅莉屋 (こりょうりや)
先日に開店15周年のランチをいただいたばかりの 町田の洋食店 航旅莉屋 (こりょうりや)です。この日の狙いはこちら。 開店と同時での訪問です。カウンター席の間にも、透明の仕切り板が設置されていました。 ランチのメニューは、スープ、メインにごはんかパン、ドリンクというビジネスランチか、それに前菜かデザートのついたふくまるランチが選べます。日替わり以外の定番ランチも、色々とあります。 なお、前回訪問の...
カレー狙いで @ カフェ カメイノ食堂 (カメイノショクドウ)
暑い日が続きますが、ちょいとこちらの カフェ カメイノ食堂 (カメイノショクドウ)にいってきました。藤沢市の亀井野団地の中にあるお店です。お気に入りなので、専用書庫にしています。 入り口のすぐ横の二人掛けのテーブル席に案内されました。現在は一人用の席になっているようです。開店時間で店内は、ほぼ一杯になりました。電話で注文していたお弁当のお客さんも、やってきます。 ちょっと前にいったばかりですが、...
全ブログ対象でコメントスパムフィルターが強化されたそうです。
さて、ブログの管理関連の記事です。この記事はしばらくブログのトップに載せておきます。 FC2ブログの管理から、全ブログ対象・コメントスパムフィルターを強化しました とのアナウンスがありました。詳しい内容はこちらへどうぞhttps://fc2information.blog.fc2.com/blog-entry-2022.html FC2ブログの場合は、ブログコメント欄での認証方法は、各自の管理者が設定することが可能です。そのままフリーで表示させることも、管...
初訪問のお店で @ 中華料理 龍園 (りゅうえん)
大和市の大和駅そばにある 中華料理のお店 龍園 (りゅうえん)に初訪問です。以前は駅からちょっと離れた場所にあったお店ですが、2019年に現在の駅そばの場所に移転しました。今回がはじめての訪問です。 営業時間はこんな感じです。この日は本来は定休日の月曜日でした。夏休み明けで営業していたみたいです。公式Twitterでお知らせがあると、便利ですね。こちらのお店では、日替わりランチや今週のランチもTwitterで...
店名を書かないお店です @ そば うどん 〇〇〇
すっかりおなじみになった店名をのせない そば うどん のお店です。この日のランチメニューが、こちらです。 看板の下の方に書いてありますが、定食のごはんは大、中、小から選ぶようになっていました。そして、ごはんのお替わりは有料になっていました。左側のカレンダーにちらっと休みの予定が見えますね。 前回の訪問記事はこちら この記事にも店名や住所は書いていません。その理由は、記事中に書いておきました。店...
二度目の訪問で @ タイ料理 タイクルンテープ
先日に訪問したばかりの小田急相模原にある タイ料理 タイクルンテープです。小田急相模原のサウザンロードの中にあるタイ料理のお店です。 前回の訪問記事はこちら。お店の外観とかメニューは、こちらを参照してください。ここも新規開店のお店です @ タイ料理 タイクルンテープ こちらは、小田急相模原駅から国立相模原病院へと向かう サウザンロードにできたお店です。タイ料理のお店で、タイクルンテープという店名...
いつものようにランチで @ 飲み喰い処 しゃんと
専用書庫にしている お好み焼きと鉄板のお店 しゃんとです。週末だけやっているランチにいってきました。お店は小田急線の相模大野駅南口にあります。 この日の日替わりは、ピーマン肉詰めフライと鶏照焼野菜巻き丼 680円(税込)だそうです。 入店前に手を消毒しておきましょう。 最初にドリンクのウーロン茶が、メインの登場前には野菜サラダとスープが登場です。鉄板の前ですが、後ろからは扇風機で涼しい風がやって...