帰り道での夕食 @ 地獄らーめん 大勝園 (たいしょうえん)
さて、レースが終了しての帰り道で、夕食です。ここは高速道路を降りずに、寄れるららん藤岡です。ごらんのようにイルミネーションがきれいでした。 こちら方面へと帰るチームが、我々以外にも2チームいました。こちらは、唐揚げ定食だったかな。 かなり大きな唐揚げが4つです。このときは、唐揚げが3名、生姜焼きが3名だったかな。生姜焼き定食1000円(税込) 最初の頃ほどのお得感はありませんが、高速道路を降りな...
コロナに負けずにレースです
さて、レース記事です。食べ物関連の写真はないので、関心のない方はスルーしてください。 レースは例年なら3戦が行われますが、ことしはコロナの影響で、1戦と2戦が開催されませんでした。この第3戦が最初のレースで最後のレースになります。 ピットの設営も終わって、開会式まえの様子です。ここのレース会場のスポーツランド信州は、今年限りでオーナーが変わるそうです。なので、このレースもひとまずこれで終了です。...
11月の開店とか閉店とかいろいろ
さて、直近の近所のお店の情報です。まずは、小田急相模原駅から小田原方面への2番目の踏切のそばにできた 台湾料理 興福順 座間店です。こちらは、営業開始前の様子です。 このへんはちょうど相模原市と座間市の市境にあたります。開店はまだ先かなと思っていたら、11月28日現在でお花がたくさん並んでいました。厚木方面によくある中華料理のお店の支店らしい。 なお、写真の右側の看板は、同じビルの上のほうの店舗...
レース前日の宿泊 @ 上田山荘
レースのときの記事です。おしぼりうどんを食べて、善光寺でお参りをして宿に入ります。 宿泊は上田市内にある上田山荘です。宿は24時間、お風呂に入れます。お風呂上がりのビールは美味しい。 夕食の時間になったので、食堂へ。テーブル席は以前よりも間隔をとっていました。 こちらがブリしゃぶの紙のお鍋ですね。 長野でも美味しいブリがいただけます。これも高速道路のおかげかな。 こちらは馬肉の刺身と、丸ごとの...
新メニューが追加です @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)
この日も小田急相模原にある Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)でランチです。過去の訪問記事の一覧は、こちら たまにですが、店長さんがマジックショーに出演するときには、休業になるらしい。 この日は新メニューが追加されていました。左上の柔らかチキンのランチプレート 鶏チャーシューとヤンニョムチキンの二種類です。柔らかチキンのランチプレート鶏チャーシュー600円(税込) ワンプレートの野菜サ...
今回はディナーメニューから @ ネパール料理 Himalaya Dining & Bar (ヒマラヤダイニング&バー)
この日もネパール料理の Himalaya Dinnig & Bar (ヒマラヤダイニング&バー)へ訪問です。店内のWi-Fiが使えるようになっていました。 いつものランチ(といっても夜にも注文可能)ではなくて、夜メニューをお願いしてみました。夜メニューにはつかないドリンクは、サービスらしいです。この日はアイスコーヒーでお願いしました。 注文のときに、「他のお客さんがいないから、ディナーメニューも注文できますか?」と店...
日替わりがお得なランチ @ ミニレストラン ティモ (TYMO)
この日は小田急相模原でランチの予定でしたが、予定のお店が臨時休業?ということで、こちらのお店へ ずっと昔にいったことがあるはずですが、記事にするのは初めてです。こちらの柴ポチさんの記事を読んで、そういえばと思っていたお店です。 なかなか訪問しなかったのは、こっち方面に来た時には、 洋食処 おさ の存在があったからです。すでに閉店して1年半がすぎてしまいました。 ショーケースをみても、こちらもレト...
初訪問で限定のラーメン @ らーめん 石山商店 (いしやましょうてん)
小田急相模原駅のちかくにある らーめん 石山商店 (いしやましょうてん)に訪問です。以前に、らーめん 安成があった場所に、昨年開店したラーメン店です。 駅から歩くと、5分では厳しくて10分くらいかな。メインの通りからちょっと入っているので、なかなかフリーのお客さんには見つからない立地です。 こちらが、当店のこだわりとかお品書きです。 写真入りのメニューもあります。ちらっと限定のラーメンも載ってい...
よくばりだからこのセット @ 手打ちうどん十割蕎麦 かいぜ
さて、この日は長野に出かけました。いつも年に3回開催されてきた 軽自動車の耐久レースです。ことしは、コロナのおかげで1戦と2戦が中止になってしまって、この第3戦が唯一のレースになりました。 土曜日の前日のお昼ご飯は、こちらのおしぼりうどんのお店 かいぜに訪問です。ちょっと早めに到着しました。やあ お店で飼っているやぎらしい。 こちらの建物の奥が、おしぼりうどんのお店です。かなり広めの民家をお店に...
持ち帰りでCセット @ ネパール料理 Himalaya Dining & Bar (ヒマラヤダイニング&バー)
週末なので、軽い記事です。 このところしばしば利用している鶴間にあるネパール料理のお店 Himalaya Dining & Bar (ヒマラヤダイニング&バー)で、持ち帰りです。小田急江ノ島線の鶴間駅の近くに開店したお店です。持ち帰りでもハンドスケール アルミホイルに包まれたチーズナンです。チーズナンのセットでも700円って、ステキですね。通常のセットに+250円でチーズナンに変更可能と、メニューには書いてあり...