美味しそうな写真を撮りたい

春先気分で @ フランス料理  Le Petit Orme (ル・プティ オルム)

 こちらは相模大野駅から相模女子大へと歩いている道沿いにある フランス料理  Le Petit Orme (ル・プティ オルム)です。お隣には、昨年ころに開店した 黒糖タピオカのお店があります。 こちらがランチのメニューです。店頭にも写真入りで掲示されていますが、こちらの店内用のほうが詳しいです。スープ、サラダ、パン、メインが二種類から選べます。メインは、魚か肉のいずれかですね。ここまでで1200円(税込)で...

まずは新メニューの報告だけ @ 中国料理 江陽(こうよう)

 専用書庫にしているお気に入りの中華料理店 江陽(こうよう)にいってきました。入り口の案内はこんな感じです。全体が赤っぽいのは、入り口上のテントのせいかな。 こちらもメニューがたくさんあるお店です。気になる方は、こちらの記事をどうぞ。価格改定後のメニュー @ 中国料理 江陽(こうよう) この時の記事で、値上げが予告された 中国料理 江陽(こうよう)にいってきました。まずは気になるボリューム満点セット...

ピザもあります @ 地中海料理 マリスター ダイニング (MARLEYSTAR DINING)

 毎度おなじみの小田急線相模大野駅北口にある 地中海料理 マリスター ダイニングです。この日はランチタイムに訪問です。 まずは店舗入り口に掲示してあるオーナーのジョニーさんに挨拶です。なお、本人は店内でなにやら打ち合わせ中でした。 この日は本日のカレーとしてシェフのきまぐれカレーだそうです。単品でもセットでも注文可能です。 訪問したのは3月の初め頃だったかな。これには記載されていませんが、モーニン...

さらに増えていました @ 中古タイヤ市場 相模原店 レトロ自販機コーナー

 この日は久しぶりにこちらへ訪問してみました。相模原市の村富線沿いにある レトロな自動販売機のコーナーです。手前に大きな駐車場ができていました。 テレビとかブログとかyoutubeとかで、紹介されてすっかり有名なスポットになっています。ごらんのように、昔活躍した自動販売機がずらっと並んでいます。そして、ここでは実際に購入もできるようになっています。 以前にも記事にしたことがあって、その後もときどき覗いて...

日替わりランチが2種ありました @ 飲み喰い処 しゃんと

 さて、こちらは小田急線の相模大野駅南口にある 広島風お好み焼きのお店 しゃんと です。専用書庫にしているお気に入りのお店で、週末にはランチもやっています。 ランチメニューには定番の丼ものや、もちろんお好み焼きもあるのですが、日替わりメニューもあります。この日は2種類で、海老チリ丼 か グリーンカレーでした。グリーンカレーには、辛 という文字が追加されています。 こちらのお店も、やはり訪問時は時短...

宿題のお店に訪問 @ 蕎麦 大むら

 この日は、こちらの柴ポチさんの記事のおっかけです。小田急江ノ島線の鶴間駅からちょっと歩いたところにある お蕎麦屋さん 大むら です。以前から気になっていたお蕎麦屋さんですが、この日が初訪問でした。 ショーケースマニア向けのサービスショットです。かなり以前から営業している街のお蕎麦屋さんという風情です。店舗外観を撮影したかったのですが、店舗前の駐車場にクルマが停車中で、撮影は出来ませんでした。 暖...

土日限定のセットメニュー @ ベトナム料理 THANH HA (タンハー)

 こちらは、神奈川県の大和市と横浜市にまたがる場所にある いちょう団地です。現地仕様のベトナム料理店がたくさんありますが、この日はこちらの タンハーへ。 だいぶ日が長くなってきたので、この日はお店の外観も撮影できました。ベトナムとアジア圏の食材の販売と、店内でのベトナム料理が食べられるお店です。もちろん、最近の状況から持ち帰りもできます。 駐車場は、上の写真の右側の路地を入って、建物の裏側にありま...

定休日は火曜日 @ ネパール料理 Himalaya Dining & Bar (ヒマラヤダイニング&バー)

 さて、こちらは鶴間にある ネパール料理 Himalaya Dining & Bar (ヒマラヤダイニング&バー)です。これまで定休日はなしで営業していましたが、先日お店の前を通ると、こんな看板がでていていました。 以前に店長さんから、定休日を決めるかもしれないとのお話は聞いていました。ご覧のように、毎週火曜日になったようです。  訪問予定の方は、ご注意ください。お店の情報 ネパール料理 Himalaya Dining & Bar ...

平日ランチで @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 

 こちらは相模大野駅の北口側にある 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 です。店舗の外観写真は、松屋系のとんかつ店 松のや 相模大野店の前のデッキから撮影です。3階位の高さがあるところから、見おろすようなアングルですね。 そして、平日の昼間なので。今週の週替わりランチセットをチェック! タイルーメンって知ってますか? 店内に入って、2階の客室へと案内されます。この日は2階...

これはホントにひさしぶり @ らーめん きじとら

 こちらは、JR横浜線の淵野辺駅と矢部駅の間くらいにあるラーメン店 きじとらです。オレンジと黄色のテントが眩しい。 コロナによる短縮営業をやっているときに訪問です。こちらは二郎インスパイヤ系のラーメンと言ってもいいのでしょうか。そういう系統のラーメン店です。 お店の入り口にある看板がこちら。さすがに前回訪問よりも50円の値上げしているようです。 ずいぶんと久しぶりの訪問だと思ってみたら、前回の訪問は...