美味しそうな写真を撮りたい

新メニューをチェックで @ ネパール料理 Himalaya Dining & Bar (ヒマラヤダイニング&バー)

追記ビルの電気工事の関係で、10月4日の夜まで停電で休業中みたいですhttps://www.instagram.com/himalaya_dining_and_bar/ さて、こちらは専用書庫にしている ネパール料理 Himalaya Dining & Bar (ヒマラヤダイニング&バー)です。小田急江ノ島線の鶴間駅ちかくにあります。 ちょっとご無沙汰していたのは、夏の暑い時期にエアコンの修理とか、ビルの電気工事などで、臨時休業していたためでした。 数日間のこと...

二度目の訪問で @ ベトナムダイニング Ngon Bo Re Quan (ゴン ボー レー クァン)

追記2022年4月頃に閉店しました こちらは、小田急江ノ島線と東急田園都市線の乗換の中央林間にできたベトナム料理のお店 Ngon Bo Re Quan (ゴン ボー レー クァン)です。 訪問した数日前に、隣の隣に新しいラーメン店 中華そば なか乃というのが、新規開店しました。以前もラーメン店だった場所です。店頭には行列ができているので、スルーしておきます。 こちらのお店は、開店当初に訪問して、今回は二度目の訪...

定番のメニューをチェック @ 喫茶室 凛 (りん)

 こちらは、相模大野から小田急相模原へと向かう行幸道路沿いにある 喫茶室 凛(りん)です。どちらの駅からも、微妙に距離のある場所ですね。 店頭の看板には、この日のお得なパスタセットが550円で提供されています。上の写真では幟で隠れてしまっています。この日は、ミートソースだったかな。 店内に入ると、先客は一人、後客がけっこう次々とやってきて、ほぼ満席になりました。といっても、わりとゆったりめの席の配...

またまた刺身で @ 寿司 佳緒 (かお)

 専用書庫にしている町田の住宅街の中にある 寿司 佳緒 (かお) でランチです。週末に訪問でした。9月中旬での営業状況はこんな感じです。 先客は常連の二人連れが一組でした。この日も店主さんのおすすめに従います。最近はこのパターンが多くなりました。日替わりランチブリ刺身1000円(税込) ごはんはちょい多めでお願いしています。 定番中の定番のお店で焼いている玉子焼きです。 これもよく登場するもずく酢で...

ネットとか看板で日替わりを告知 @ 美食家 でめきん (びしょくや)

 まずは、日替わりランチが気になる 相模大野の 美食家 でめきん (びしょくや)です。 日替わりメニューが気になりますが、下記のFacebookとInstagramで呟いているそうです。内容は同じものらしい。https://www.facebook.com/demekin.sagamiohno/https://www.instagram.com/bishokuya.demekin/ これで、お店の前に行かなくても、その日の日替わりランチのメニューがチェックできます。本来は居酒屋さんなのですが、コロナ...

一年ぶりの訪問でした @ 博多天ぷら なぐや 厚木店

 こちらは厚木市の246号線バイパス沿いにある 博多天ぷら なぐや 厚木店です。以前の公式ページは見えなくなって、替わりにInstagramをやっているようです。https://www.instagram.com/hakata_tempura_naguya/ 目の前の道路がバイパスなので、よく目立つような外観の店舗です。これくらいのサイズの海老天を食べてみたいです。 公式のインスタグラムでも書いてあるように、東急東横線の元住吉にあった支店が、7月15日...

三度目の訪問で @ 鉄板焼きとり 鉄弖亭 (テッテテー)

 三度目の訪問の 鉄板焼きとり 鉄弖亭 (テッテテー) は、小田急線の相模大野駅北口側にあるお店です。行幸道路側から見ると、同じ建物の右側が、うどん処 らんまんです。そして、その左側が 鉄弖亭 (テッテテー) となっています。 本来は居酒屋さんですが、コロナの影響で現在はランチ営業をやっています。定番のランチメニューの看板と、日替わりランチとして、牛ごぼう丼でした。 ちなみに、前回の訪問記事がこちらです...

この日もまんぞく @ 中華料理 胡同(フートン)

 この日のランチは、ちょっと遅めのタイミングで、小田急線の小田急相模原駅南口の近くにある 中華料理 胡同(フートン)へ訪問です。訪問頻度が高いので、専用書庫 にしているお気に入りのお店です。この日の定食セットのラインナップはこちらです。店頭の看板だと写真二枚を載せないといけませんが、店内に掲示されているこれなら一枚でオッケーです。 定番の一品料理もありますが、やはりこの定食のセットがお気に入りです...

こんなものを試してみました @ 崎陽軒 座間相模が丘店 (きようけん)

 こちらは、座間市の行幸道路沿いにある 崎陽軒 座間相模が丘店 (きようけん)です。これまた、週末のつなぎ記事です。 以前に購入したお弁当の記事がこちら。駅やショッピングセンターにあるお店ではなくて、単独店です。なので、品ぞろえは多めだと思われます。 前回の訪問記事がこちら。店舗内の様子が気になる方は、どうぞ。お弁当 春 @ 崎陽軒 座間相模が丘店 (きようけん) こちらは、崎陽軒 座間相模が丘店で...

さて週末のクイズです @ とんかつ 松のや 

 さて、週末の穴埋め記事です。この日は所要により茅ケ崎へと出かけてきました。ちょっと半端な時間が空いたので、ごはんでもいただきましょう。 選んだお店は、松屋系のとんかつ専門店 松のやです。遅い朝食というか、早めの昼食というべきか、11時まで販売している朝食メニューを選んでみました。得朝ロースかつ定食コロッケ付き490円(税込) 選べる小鉢のついているロースカツ定食です。コロッケ、おしんこ、冷ややっ...