美味しそうな写真を撮りたい

紅葉シーズンなのでちょいと

 週末にちょいと用事があって、そのついでに相模原公園に寄ってみました。相模原公園の詳しい情報は、こちら ちょうど紅葉シーズンの週末で、たくさん人がでていました。まずは、フランス庭園の奥にある噴水から やっぱり逆光で噴水を撮影すると、映えますね。こちらの公園のフランス庭園を、奥の方から歩いていきます。 この日は観客が多いので、噴水も元気でした。こちらは庭園の真ん中にある噴水です。 両側に並んでいるメ...

三度目もワンプレート @ Cafe Calma (カフェ カルマ)

 三度目の訪問の Cafe Calma (カフェ カルマ)です。小田急線の相模原駅北口側の行幸道路から、ちょっとはいったところにあるお店です。お店の入り口からオシャレですね。 店頭の看板には、三種類のランチセットです。どれもドリンク付きで1000円となっています。  この日は三回目の訪問でした。初回と二度目の訪問記事がこちら。ようやく気がつきました @ Cafe Calma (カフェ カルマ) 初訪問のお店です。店名は ...

ネパール料理 Himalaya Dining & Bar (ヒマラヤダイニング&バー)

 こちらは小田急江ノ島線の鶴間駅ちかくにある ネパール料理 Himalaya Dining & Bar (ヒマラヤダイニング&バー)です。専用書庫は こちら よくあるインドネパール系のカレーのお店っぽいのですが、ネパール料理がけっこう揃っている感じなので、ちょくちょく訪問しています。 夏の暑い時期から、建物全体の電気トラブルなどもあって、ひさしぶりの訪問になりました。前回訪問の記事がこちら新メニューをチェックで @...

二度目の訪問で @ TIEN TIEN BANH MI (ティエン ティエン バインミー)

 こちらは大和駅の近くにあるベトナムのバインミーのお店です。持ち帰りがメインですが、店内にちょっとした席もあって、天愛でいただくことも可能です。 お店の外にもメニューが出ているので、入店前に注文を考えることができますね。 前回の訪問記事がこちらです。新規開店で @ バインミー TIEN TIEN BANH MI (ティエン ティエン バインミー) さて、この日は大和駅の近くに新しくできたバインミーのお店にいってみまし...

大和でランチなら @ 中華料理 龍園 (りゅうえん)

 この日は大和まで出かけていってのランチです。お気に入りの中華料理 龍園 (りゅうえん)へとむかいます。駅から近いのですが、ちょっと気がつきにくい通り沿いにあります。 公式Twitterで、その週の週替わりランチと日替わりランチが写真入りで、つぶやいてきます。 この週の週替わりランチは、豚バラ角煮こはんでした。まあ、普通ならこっちにいっちゃうんですが、Twitterによると八角を使っていないそうです。店主さんに...

この日も新メニューをチェック @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)

 新メニューのチェックをしているお気に入りの Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)です。小田急相模原駅の南口にあって、マジックを見ることのできるお店です。コロナの影響で中止していたマジックショーも、再開しているようです。 ランチメニューを眺めてから注文を伝えると、まずはセットのコンソメスープがやってきます。 メインにプラスして、生ハムの野菜サラダも+200円でつけてもらいましょう。生ハムを...

ツープレートで登場です @ そば うどん 〇〇〇

 さて、この日もちょっとランチに出かけたのは、そば うどん 〇〇〇 です。なんで店名を書かないのかは、このブログにやってきている方なら、おわかりでしょう。 ちょっと出遅れたかなと思って到着直後のショットです。店頭には女性のグループと男性のお一人さまが、開店を待っていました。撮影中に、うまいタイミングで開店です。この日は、市場に仕入れに行った日だったので、ちょっと開店が遅れたみたいです。先客さんに続...

ちょっとついでに @ Boulangerie Yui 藤沢本店 (ブーランジェリー ユイ)

 持ち帰りパンの記事です。藤沢市の駅からはちょっと離れた場所にある Boulangerie Yui 藤沢本店 (ブーランジェリー ユイ)というパン屋さんです。 すぐ近くには、らーめん ひの木や、洋食佐藤などがある場所です。複数の支店のあるお店ですが、こちらが本店らしい。食パンみたいなマークがなかなかステキです。 この方の記事を読んで、ちょいと寄ってみました。店内の一角には、小さいけど飲食スペースもありました。 ...

季節限定のメニュー @ 長崎ちゃんぽん リンガーハット 

 さてこの日は、予定していたお店に振られてしまいました。まあ、中休みの時間だったから仕方ないですね。ということで、困ったときの近所のチェーン店です。 ちょっと宿題があったお店 長崎ちゃんぽん リンガーハットです。感染症対策は継続中で、テーブル席は間隔を空けての利用になっていました。オフタイムなので、先客が二組で2名、後客が一組で2名でした。 こちらがこの日のお目当てのメニューです。セットものも、も...

ワンコインランチ以外も @ そばどころ 更科 (さらしな)

 こちらは小田急線の相模大野駅北口にある お蕎麦のお店 更科です。北口の行幸道路沿いにあって、いつもはワンコインのセットをよくいただいているお店です。 前回のワンコインランチの記事はこちら。この日もワンコイン @ そばどころ 更科 (さらしな) さてこちらは小田急線の相模大野駅北口側にある そばどころ 更科 (さらしな)です。行幸道路沿いにあるお店です。 この日はお昼ご飯を軽くしておこうと思って、お...