美味しそうな写真を撮りたい

営業再開したそうなので @ タイレストラン チェンマイ

 中央林間にある タイレストラン チェンマイですが、コロナの影響などもあって、かなり長期間の休業をしていました。お店の前はよく通るので見ていたのですが、閉店しちゃったかもと思っていました。  2022年3月から営業を再開したそうなので、宿題にしていました。こちらは訪問するちょっと前に、お店の前を通過したときに撮影です。チェックすると、そらすさんが訪問済みでした。 入り口そばの営業案内です。看板によ...

イベントにいってみよう @ 喫茶 ドリーミング

 この日はお店のイベントをチェックのために、喫茶 ドリーミングへと訪問です。こちらは、相模原市にある三菱重工相模原工場の北門のそばにあるお店です。お店の看板の向こう側に、三菱のマークのはいったタワーが見えますね。 お店の前は駐車場になっていて、二台分のスペースがあります。向かいの駐車場にも、5台分のスペースが確保されています。 ちょっと早めに到着して、開店時間を待ってから入店しました。 一番乗りを...

イオンモール座間の日産ギャラリー 第48弾

 イオンモール座間の一階にある展示スペースには、近くにある日産ヘリテージコレクションに保管されている車両が展示されています。 この日の展示は、真っ赤なフェアレディでした。 1961年のもので、さすがにこれが実際に走っていた姿は、当時はみたことがありませんでした。展示期間は、記事アップの時点では終了みたいです。 真っ赤なオープンカーの後ろからのショットです。ちょっとカーテンのすき間から入ってくる光が...

週末なのでイベントのお知らせとか @ CAFE&GALLERY  FLAT HOUSE Cafe (フラットハウスカフェ)

 週末なので、イベントのお知らせ記事です。コメント欄は閉じさせていただきます。CAFE&GALLERY  FLAT HOUSE Cafe (フラットハウスカフェ)は、中央林間駅の近くにある 米軍住宅を改装したカフェです。今回、専用書庫にしてみました。 およそ10年程前に、取り壊す予定だった米軍住宅を有志の皆さんが改装をして、カフェとして営業を始めたお店です。 その辺の詳しい状況などは、お店のHPとかブログをご覧ください。h...

お出かけついでに @ タイのごはん Rak Phakchi (ラークパクチー)

 こちらは小田急線と京王井の頭線の乗換駅 下北沢にあるタイ料理のお店です。駅からちょっと歩いて行ったビルの二階にあります。タイのごはん Rak Phakchi (ラークパクチー)という店名で、階段の横にはこんな看板がでていました。もちろん、初訪問です。 二回にあがった店内です。ほぼ営業開始と同じタイミングで、先客の2名と同時に入店です。4人掛けのテーブルが3つ、二人掛けのテーブルが3つ、カウンター席というこじ...

店名を変更? @ そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂

 毎度おなじみのお店 そばうどん 〇〇〇 です。お店の入り口には、こんな小さい看板が追加されていました。店名は、そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂となっています。 店主さんに聞いたら、ほかのお蕎麦屋さんとかゴルフ用品店と間違えての電話が多いらしい。なので、見分けやすいように愛称を追加した感じです。まあ、うちのブログでは、どっちも非公開にしています。 開店時間のちょい前に駐車場に到着です。クルマで...

新しいお店です @ Huy Hoàng (フィホアン ベトナム・アジア食品店)

追記閉店したようで、Xuân Shop Việt Nhậtというお店に変わっていました。詳しくは、こちら 小田急線の相模大野駅南口側にできた Huy Hoàng - Chợ Việt SagamiOno フィホアン ベトナム・アジア食品店 です。すぐお隣には タイ料理のお店 トムヤムクンがあります。また、お気に入りの西洋の台所 Hamaも近所にあります。 以前にちょいと訪問して、ベトナム料理のための食材販売がメインで、店内での飲食を予定していると聞い...

もうすぐ初夏なので @ 寿司 佳緒 (かお) 

 毎度おなじみの町田の住宅地にある 寿司 佳緒 (かお)です。最寄りの駅は、東急田園都市線のすずかけ台になるかな。でも、歩くとけっこうな距離があります。 この日は先客の二人連れがちょうどお帰りのタイミングでした。定期的に訪問していて、専用書庫にしているお店です。 店構えは、住宅地の一般の家ですね。駐車場は、敷地内に2台分が確保されています。 まずは、お茶を飲みながら注文を決めてしまいましょう。日替わ...

二度目の訪問は @ タイレストラン BANGKOK (バンコク)

 相模原市役所エリアにある タイレストラン BANGKOK (バンコク)です。タイ料理店としてはありがちな店名なので、検索にはひっかかりにくいかな。 お店の造りは、タイ料理店というか タイのおねえさんがいる 夜のお店っぽい造りです。入口の扉も二重になっていて、カラオケ仕様です。店内には、JBLのスピーカーもありました。 前回はカオマンガイを美味しくいただきました。平日のランチタイムには、お得なランチメニュー...

閉店とか休業とか新規開店とか

 さて、週末の新規開店とか休業とか閉店とかのお知らせ記事です。コメント欄は閉じさせていただきます。 こちらは南林間駅の西口側にできた 4DELI (ヨンデリ)というお惣菜のお店です。どうやら2021年の12月に開店していたらしい。調べると、同じ南林間にある自然食品のお店 レンドルフ南林間店のプロデュースらしい。 てづくりのおそうざいとかお弁当のテイクアウトですが、店内でイートインも出来るらしい。 こちら...