まだはじまっていませんでした @ 西洋の台所 Hama(ハマ)
なにが? こちらは、小田急線の相模大野駅南口にあるお店 西洋の台所 Hama(ハマ)です。 専用書庫は、こちら お手頃な今週のランチは3種類で、この日はオムライス(ゼミソース)、キノコの和風スパ、あじフライ定食の三択でした。 たまには店内の様子も撮影しておきましょうかね。 お一人様の場合は、水やおしぼりと一緒に、スポーツ新聞とか新聞をもってきてくれます。しょうが焼定食820円(税込) スープ、ライス、...
禍福は糾える縄の如し @ Cafe Calma (カフェ カルマ)
さて、すっかりおなじみになった 小田急相模原の北口がわにある Cafe Calma (カフェ カルマ)へランチです。サウザンロードの入り口がわから、ちょいと横へ入っていったところにあります。 この日は、週末の遅めのランチタイムに訪問でした。三種類のランチはこちら。 こちらは店内にあった夜メニューのようです。 前客さんは、お二人様が二組とお一人様は一人でした。 こちらのランチタイムは、ちょっと長めですね。...
二度目の訪問で @ 讃岐うどん 瀬戸内 (せとうち)
さて、この日は二度目の訪問となる 町田街道沿いの 讃岐うどん 瀬戸内 (せとうち) です。店頭の駐車場には、けっこうクルマが停まっていました。 前回の訪問記事がこちらです。メニューなど変わっていないので、そちらの記事を参照願います。なんと初訪問です @ 讃岐うどん 瀬戸内 (せとうち) とある日のランチで、町田にある 讃岐うどん 瀬戸内 (ぜとうち) (せとうち)にいってきました。町田街道沿いか...
厚木のラーメンといえば @ ラーメン 麺や食堂 厚木本店
この日は厚木で用事が終わって、ランチです。久しぶりにラーメン 麺や食堂 厚木本店へと向かいます。看板に右端のハンコの部分には、昔のなごりで「ブラジル」と書いていますね。昔からの厚木の人は、麺や食堂 ブラジルと言っていました。 12時台での訪問なので、店頭には待ちのお客さんが4名だったかな。店内もそうですが、店頭もレトロな雰囲気です。 駐車場がだんだんと増えてきて、現在はこんな感じかな。たしか17...
季節の素材で @ Cafe&Bar Terroire テロワール
そろそろ、暑い日がへってきて涼しい日がやってきた頃でした。小田急江ノ島線の南林間と鶴間の間あたりにある Cafe&Bar Terroire テロワールでランチです。 小さなお店で、男性の店主さんが一人でやっているお店です。でも、なかなか面白い料理がでてくるお気に入りのお店です。ランチのお値段は、以前の1000円から1100円になりました。この時勢だと仕方ないでしょう。 前客は、女性3名が一組と、男女の二人組...
あのフレーズを言いたくて @ 中華料理 芳香園 Bono相模大野店 (ほうこうえん ボーノさがみおおのてん)
追記2022年12月ころに閉店したようで、別の中華料理店になっていました。 この日は、相模大野駅周辺でのランチです。いつものお店がいろいろとあるのですが、たまには久しぶりのお店にもいってみましょう。 こちらは北口のボーノ相模大野というショッピングセンターにある 中華料理のお店 芳香園 Bono相模大野店 (ほうこうえん ボーノさがみおおのてん)です。 店頭の看板です。昼間なので、左側がサービスランチの看板で...
新規開店のお店です @ CURRY LOUNGE ハーフ&ハーフ
こちらは、小田急相模原駅の北口がわのサウザンロードから入ったところにできたカレーのお店です。2022年10月1日に開店したそうで、CURRY LOUNGE ハーフ&ハーフ という店名です。 火曜日が定休日です。営業時間は、11時から21時がラストオーダー、15時から17時が中休みです。 店頭のメニューがこちら。6種類のカレーがあって、あいかげが可能です。店名のそちらから来ているのかな。よくあるポークとかチキンという違い...
いよいよシーズン到来なので @ とんかつ 松のや
そろそろ、あちこちでカキフライがメニューに登場しているので、こちらの松のやにいってみました。 もちろん、牡蠣フライといっても生の加熱用牡蠣をお店でやっているのではなくて、セントラルキッチンで処理されたものだと思います。訪問時は、100円引きのキャンペーン中でした。 食券の券売機がさらに新しくなって、店内の呼び出しシステムも変更されていました。おかげで食べたいメニューを探すのには、一苦労です。食券に...
定期訪問で @ マザーズキッチン ラットハウス
もはや、このブログでは説明不要のお店 マザーズキッチン ラットハウスです。座間市の行幸道路と村富線の交わる交差点のちかくにあるお店です。たまには、お店の外観も載せておきますかね。専用書庫は、こちら 訪問した10月中は、ランチタイムだけの営業は継続中で、夜営業はお休み中です。 訪問のちょっと前の12時台にお店を覗いたら、満員状態だったので諦めました。この日はちょっと時間をずらしての訪問です。ランチ...
ついついセットを @ そば処 よしの
追記2023年3月末で閉店しました こちらは、小田急江ノ島線の鶴間駅ちかくというか オークシティというショッピングセンターの向かいにあるお蕎麦屋さんです。訪問時は、強めの雨降りでした。 平日の昼間だけに営業をしているお蕎麦屋さんです。11時から2時頃までの営業らしい。雨降りの日で、先客がちょうど帰るところでした。入口のドアには、セルフサービスと書いてあります。 ショーケースマニアのためのショットです。...