都内のホテルで会食でした
この日は都内にあるホテルで、会合のあとの軽い会食でした。朝と昼に会議がみっちりとあって、遅めの昼食というか、おやつ? こんな階段を昇った二階の個室が、会場になっていました。 普段だと立食パーティか、中華料理の取り分けのことが多いのですが、今回は個別のお重が用意されていました。 まあ、飲食をともなった会合ができるだけマシということで。 このあと、偉い人の挨拶があって、ビールで乾杯でした。ぱかっ! ...
ここもひさしぶりに訪問で @ Oriental Cafe SUIREN (オリエンタルカフェ スイレン)
さて、この日はエスニックな気分だけど、ランチタイムがそろそろ終わりそうなタイミングでした。うーん、どこでランチにしようかな。 こちらの Oriental Cafe SUIREN (オリエンタルカフェ スイレン)は予約のお客さんがメインですが、平日の遅い時間だと一人くらいなら滑り込めることがあります。 建物の右側の通路の奥が、駐車場になっています。けっこうクルマが停まっているので、ダメかな。 店頭の看板にも、予約優...
イオンモール座間の日産ギャラリー 第55弾
週末企画の イオンモール座間の日産ギャラリー の記事です。 今回の展示車両を、こっちから一見するとスカイラインGT-Rに見えますね。 ところが横から見ると、4ドアセダンのボディです。GT-Rは2ドアボディのはずです。 種明かしはこちらです。オーテックバージョンのスカイラインで、GT-Rと同じ駆動システムをつかったカスタムカーでいいのかな。そして、フロントグリルはGT-Rと同じという変わり種です。 後ろからのショ...
いつもの限定チェック @ かつや
さて、毎度おなじみの とんかつとカツ丼のチェーン店 かつやです。 定期的にやっている限定メニューがこちらです。牛すき焼き×チキンカツだそうです。合い盛り丼か合い盛り定食が選べます。この記事をアップするタイミングでも、まだやっているかな。 店員さんに注文を伝えて待ちましょう。おぼんにのってやってきたのは定食のほうです。まずはごはんに メインは鉄の小鍋でやってきます。豚汁を大に変更して注文していまし...
たまには朝の記事とか @ むさしの森珈琲店 中央林間店
さてこちらは、むさしの森珈琲店 中央林間店です。すかいらーくグループのコーヒーショップです。この日は、モーニングサービスをいただきにいってきました。 入店すると、電源をつかうのかを聞かれて、電源無しの席へと案内されました。ソファが4人掛けのテーブルで広々としています。 メニューがこちら。上からの照明がちょっと写真撮影向きではありませんが、落ち着いた感じです。 無料のモーニングサービス以外にも、い...
祝日なのでいろいろな情報とか
祝日なので情報だけの記事です。コメント欄は閉じさせていただきます。 こちらは、相模大野駅南口にある 西洋の台所 Hamaです。2月23日の祝日は、お休みらしい。って、今日ですよ。 そして、同じく相模大野駅南口がわにあった ベトナム食材とバインミーのお店 Huy Hoàng - Chợ Việt SagamiOno フィホアン ベトナム・アジア食品店が、新しいベトナム食品のお店になっていました。 フィホアンの店頭に掲示されていた フォ...
祝 復活 @ 中華料理 旬彩 (SHUNSAI)
小田急江ノ島線の南林間駅東口に、2022年12月12日に開店した 中華料理 旬彩 (SHUNSAI) にいってきました。東口の階段を降りたあたりからお店のあるビルをみると、こんな感じです。 開店当初は予約だけで、夜の営業を始めたそうです。年明けしてからランチ営業もはじめたけど、そちらも予約制です。そのあたりのことが、こちらの店頭の看板に記載されていました。 お店が開店することについては、こちらの記事でお知らせし...
閉店前の最後の訪問 @ マザーズキッチン ラットハウス
こちらは行幸道路と村富線の交差する交差点ちかくにある まざーずきっちん ラットハウスです。今回は、きちんとお店の外観も撮影しておきます。 こちらが入り口のようすです。コロナの影響もあって、夜営業なしのランチ営業だけになっていました。 前回の訪問のときにはなかったお知らせが、店頭に掲示されていました。2月11日で閉店とのことです。 最初に店内を覗いたら、満席状態でした。すぐそばのダイエーで時間調整し...
この日も限定 @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)
この日は、小田急相模原にあるDining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)でランチです。 専用書庫は、こちら メニューをチェックしたら、冬のおすすめメニューというのがありました。これも、限定メニューですね。なんと、麻婆茄子とオムライスの組み合わせですか。 そういえば、前回にいただいていたのも、限定のオムライスでした。ぎりぎりで間に合いました @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト) この...
開店とか閉店とかいろいろ
追記 なぐや 町田店は3月13日に開店しました。訪問記事はこちらhttps://tetsuan.blog.fc2.com/blog-entry-4118.html この日はナイショコメをいただいて気になったので、ちょいとついでにいってみました。ここは町田市の町田街道沿いですが、厚木で見ているような看板が登場です。 通りのお隣さんは、イタリア食堂 オリーブの丘というファミレスですね。たしかチェーン店のはずです。 店内はまだ工事中ですが、目立つ看板はこ...