まいどおなじみのランチで @ 美食家 でめきん (びしょくや)
4月になって、この日は相模大野駅の北口側にある 美食家 でめきん (びしょくや)でランチです。 専用書庫は、こちら 写真入りの定番メニューに欠品がけっこうあるみたいです。 お店の場所は、ラーメン二郎 相模大野店のすぐ近くです。そちらは相変わらずの行列でした。 この日は店内が満員状態でした。相変わらず人気みたいです。ちょっと待って、カウンター席へ案内されました。 本日の日替わりとかおすすめの定食...
イオンモール座間の日産ギャラリー 第58弾
こちらは、座間市のイオンモール座間の3階にある フードコート前です。しばらく、同じ車両が展示されていましたが、ひさしぶりに交代していたので、撮影してきました。 吹き抜けのエスカレーターを降りたところです。今回の車両は、エスカルゴです。 この辺の年代のクルマなら、みたことのある人も多いでしょう。それでも30年以上前なのか。S-CARGOというのが、正式名称かな。かたつむりをイメージしたかわいい感じの車両で...
駐車場が変わりました @ スリランカレストラン Royal Green (ロイヤルグリーン)
この日は、相鉄線の相模大塚駅そばにある スリランカレストラン Royal Green (ロイヤルグリーン)へいってきました。前回の訪問時から間があいてしまったのは、従来あった駐車場が使えなくなっていたからです。現在、そこにはビルが建設中でした。 新しい駐車場の場所は、こちら。御店の前の信号を渡った先にある井上駐車場に、二台分が確保されていました。 駐車場の入口の看板がこちらです。8番と31番の2台分です。 店...
長年の宿題をやりました @ ダイニングバー えん蔵 (えんぞう)
この日はひさしぶりに、中央林間駅ちかくにある ダイニングバー えん蔵 (えんぞう)でランチです。 ここもコロナの影響で、休業したり短縮営業だったりしていました。現在のランチメニューがこちら。 店内に入ると、グループ客と近所の常連さんらしいお一人様といろいろでした。 前回の訪問記事がこちらです。3年近く前でした。海鮮気分でランチ @ ダイニングバー えん蔵 こちらは中央林間駅の近くにある ダイニング...
定期的な訪問店になりました @ Cafe Calma (カフェ カルマ)
小田急線の小田急相模原駅ちかくにある Cafe Calma (カフェ カルマ)でランチです。こちらが 専用書庫 何度も訪問しているお店です。この週の店頭にでているランチのメニューがこちら。火曜日の定休日のあとから、メニューが変更されます。 店内に入ると、先客が3組だったかな。テーブルを片付けるために、ちょっと待ちました。ここは店主さん一人でやっているお店なので、そのへんは仕方ないですね。夜のメニューでも眺め...
ナイスな組み合わせで @ きっちん たまて箱 (たまてばこ)
こちらは、町田市の小川にある きっちん たまて箱 (たまてばこ)です。一階が入り口と駐車場で、二階が店舗になっています。以前に撮影した店舗外観がこちら。 入口のところには、現在の営業時間や第2駐車場の案内が掲示されています。 店内の様子も、わかりますね。 入り口を入って、二階への階段のところには、その日の日替わりの御昼食メニューが掲示してあります。この日は、かますのフライと鶏肉の香草焼でした。 ...
ひさしぶりなので刺身定食を @ そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂
いつもの 店名を公開しない そばうどんのお店です。そして、ネコちゃんにご注意の幟があるお店です。 店内は半分くらいのお客さんで埋まっている状態でした。なので、入り口にはこんな掲示があります。 駐車場は満車でしたが、少し待つと食事の終わったお客さんが出てきました。 壁の定番メニューは、また変更があったのかな。いちおう撮影禁止ですが、店主さんには許可をもらっています。 日替わりの黒板メニューがこちら...
イオンモール座間の日産ギャラリー 第57弾
毎度おなじみのイオンモール座間の一階にある 日産ギャラリーです。今月の展示車はこちら。 プリンス自動車時代のクルマです。しかも後ろに荷室のあるタイプです。 詳しい説明はこちら。CKYWAYというクルマで、1960年製らしい。初代スカイラインのコマーシャルカー(商用車)として、ラインナップされたものだそうです。 ホイールが二色で、ぴかぴかのメッキのホイールカバーがついていました。 この後ろのストップランプの...
ここも初訪問で @ 欧風キッチン Ryu
この日は湘南方面に出かけて、茅ケ崎でランチです。こちらは、初めて訪問のお店で、欧風キッチン Ryu という元々はフレンチ系のレストランです。住宅街の中で、店頭には2台分の駐車場があります。 開店してから6~7年くらいらしい。従来はフレンチ系のコースをメインだったお店ですが、最近になって、ランチも夜も気軽な定食系というか洋食系のメニューに方向転換したそうです。詳しくは、お店のHPの説明をどうぞ。欧風キッ...
西古夢は工事中とか豚仙人の新店とか
こちらは、この記事で休業中をお知らせ した お食事とお飲物の店 西古夢 (シャコム)です。東林間駅のちかくにあります。2月にクルマがお店に突っ込んできて、それで休業中でした。 先日にお店の前を通ると、ごらんのように復旧工事中でした。店内のカウンターも新しく作り直しているのかな。まだ、工事には時間がかかりそうです。 早く営業再開するといいですね。お店の情報 お食事とお飲物の店 西古夢 (シャコム)住...