たまにはDランチ @ Cafe&Bar Terroire テロワール
こちらではなかなか多彩な料理をいただくことができます。ランチの種類の説明は、こちらをどうぞ。この日のパスタは3種類です。
2.ベーコンとキャベツのスパゲティ
3.牛すじ肉とごぼうのトマトソーススパゲッティ
メインがつくDランチは、和牛のステーキ バルサミコソースです。
デザート3種類は、ガトーショコラ、黒胡麻のパンナコッタ、プリンです。 カウンターに座って、どれにしようかとちょっと考えます。店主さんは先客2名の料理を作っているところです。この日のパスタはすぐに決まりましたよ。
左が生ハムとサラミ、真ん中奥が野菜サラダ、右手前がイカとサーモンとムール貝のバジルソースの3種です。いずれも注文の後にカットしたり、ソースを混ぜたりして作られたものです。

ムール貝がいないなあと思ったら、イカとサーモンの下に隠れていました。
真ん中にピーンと立っているのは、ごぼうですよ。(^o^) トマトの味わいよりもたっぷりと入れられた牛筋が表に出てきます。柔らかいけどしっかり感じる牛筋の食感と、ゴボウのしゃきしゃきした感じがいい組み合わせです。
この日は肉の気分だったので、Dランチ 1800円にしました。メインは和牛のステーキですよ。フライパンで周囲を焼いたお肉をカットして、バルサミコソースでいただきます。肉の下には、ソテーしたアスパラガスと菜の花が敷いてあります。
肉の断面の赤い色に添えられた野菜の緑、バルサミコソースの濃い茶色がいい色合いですね。思わず笑顔が出てしまいそうな味わいです。
シメはやはりお米ですね。こちらのリゾットは、お米の芯を感じさせるのがいいです。この日は、チーズと黒胡椒のシンプルな味付けです。
この日はメインもいただいたので、特に大満足のランチでした。
でも、デザートは別腹です。この日は、黒胡麻のパンナコッタにプリン、ガトーショコラの3種類です。今回、ガトーショコラのチョコレートを変えてみたそうです。
いつものように、ホットコーヒーと一緒にいただきました。
4月からのお値段については、考えているところだそうです。もちろん値上げはしたいけど、お客さんが減るのも困りますから、悩ましいようですね。
もちろん、またいきますよ。
お店の情報
Cafe&Bar Terroire テロワール
住所 神奈川県大和市西鶴間1-10-13 104
電話番号 046-244-0317
定休日 第一日曜日、毎週月曜日(祭日の場合は翌日)
営業時間 11:30~15:00(L.O) 17:00~24:00(L.O)
駐車場 なし 近くにコインパーキングあり (20分100円)
やっぱりここのランチはオシャレだなと思ったら、一押しをお願いします。


南林間の駅から、テロワールに行く途中にあるかき小屋です。このときに見つけたお店が、開店していました。
殻付きの牡蠣を生や焼いたりして味わえるそうです。休日の昼間には、90分間の焼き牡蠣の食べ放題もやっているようです。
牡蠣のシーズンではないときは、どうするのか心配ですが、看板によると一年中平気らしい。焼き蒸し牡蠣の半額デーなどというのも、やっている日があるようです。
かなり気になるけど、さすがにここは一人では行きにくいなあ。
- 関連記事
-
- ひさしぶりにこちらへ @ Cafe&Bar Terroire テロワール (2023/11/09)
- ひさしぶりの訪問で @ Cafe&Bar Terroire テロワール (2023/08/01)
- 季節の素材で @ Cafe&Bar Terroire テロワール (2022/10/25)
- ランチの新メニューなので @ Cafe&Bar Terroire (テロワール) (2022/06/28)
- 半年ぶりの訪問で @ Cafe&Bar Terroire テロワール (2021/12/08)
- 3月に訪問記事ですが @ Cafe&Bar Terroire テロワール (2021/04/02)
- 新年なのでちょいと @ Cafe&Bar Terroire テロワール (2021/01/25)
- きれいな前菜のショット @ Cafe&Bar Terroire テロワール (2020/05/05)
- パスタ以外のランチ @ Cafe&Bar Terroire (テロワール) (2020/03/25)
- たまにはこんなランチ @ Cafe&Bar Terroire (テロワール) (2019/12/17)