ちょっと贅沢にAランチ @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボ カルド)
こちらのお店では、以前から税別が基本の価格体系になっています。なので、4月以降は5%の消費税が8%で計算されるようになりました。
この日の日替わりのメニューは、入り口のところに掲示されます。この日は鶏肉と豆腐の塩煮込みとバンバンジーサラダです。

すぐ隣に掲示されている定休日のお知らせはこちらです。4月は毎週水曜日と22日の火曜日がお休みです。
1階の入り口を入って階段を昇って2階へ、禁煙席の3階へと昇ります。3階の担当は、研修中の札をつけた新人のおねえさんでした。 さて、メニューの変更の話もありますが、この日はそのままでした。日替わりとランチの一覧をアップして置きます。画像をクリックすると大きくなります。 一日20食限定の日替わりランチの一覧には、料理の情報と原料が記載されています。この日は12番でした。
四川ランチと上海ランチの説明です。迷ったときには便利なセットです。
こちらはフレンチのようなおしゃれなランチが4種類です。ご飯は普通盛りと大盛りのどちらかを選べるのがうれしいです。
ちょっと悩んだ末に、オシャレなランチから選びました。
もちろん、ご飯は大盛りの300gをチョイスです。他のランチの200gに比べると、多いのがわかりますね。

お漬物はザーサイです。
スープは、ほかのランチと同じものでしょう。この日は、豆腐、タケノコ、椎茸が入っていました。
ご飯が大盛りになると、心配なのがご飯があまってしまうことです。このセットは2種のおかずでその危険は少ないと思いますが、それでも心配な人にはこちらの自家製食べるラー油があります。

具沢山で、これだけでご飯が一杯は食べられそうな美味しさです。

サブのおかずのサラダには、刻んだキャベツを覆い隠すように、薄切りの茹で豚肉が4枚のっています。上からピリ辛のソースと白いネギのみじん切りがかかっています。これだけでも、メインの料理になりそうです。
メインとサブの料理に使われているお皿は、鳴海のボーンチャイナでした。

牛肉を金華ハムを使ったウントイソースで炒めたメインの料理です。白ネギとパクチーが上にのっています。奥の付け合せのサラダは、花椒が効いた痺れる辛さです。

日替わりに比べると、およそ2倍のお値段ですが、たまにはいいでしょう。他のお店とは一味違うオシャレなランチですね。
もちろん、また行きますよ。
お店の情報
中華麺房 Covo Caldo (コーボ カルド)
住所 神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2-5
電話 042-854-7771
定休日 水曜 不定休あり
営業時間 平日 11:00~23:00 (LO 22:00) ランチメニューは15:00まで
土日祝日 11:00~23:00 (LO 22:45) ランチメニューは15:00まで
駐車場 あり 20台分
- 関連記事
-
- 移転前の最終営業日に @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/06/05)
- 移転前の駆け込みランチ @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/05/30)
- 休業の確認のために訪問 @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/05/16)
- 移転のために休業 @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/05/14)
- ひさしぶりの日替わりランチ @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/04/17)
- 駐車場が変更になりました @ 中華麺房 Covo Caldo(コーボカルド) (2018/04/11)
- 店舗の駐車場が変わるかも @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/02/27)
- ことしもよろしく @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2018/01/09)
- 12月のお休みと @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボカルド) (2017/12/04)
- イベントのお知らせ @ 中華麺房 Covo Caldo (コーボ カルド) (2017/10/22)