お抹茶をいただきましょう @ 諏訪 高島城
まだ、午前中の時間でしたが、あちこちでお花見の準備中でした。 神奈川の桜はとっくに散ってしまいました。諏訪湖のほとりにあるお城の廻りはこんな感じで、満開の桜がきれいです。
お城の中の見学は一人300円なので、スルーです。お城の周りを廻っていると、こんなのを発見です。看板の横の和服のおねえさまに誘われました。
室内の席もありましたが、いいお天気なので外で抹茶をいただきます。お団子と干菓子もついて300円なのはいいですね。
座った席まで、おねえさまやおねえさんが、お菓子とお茶を運んできてくれます。いつもは珈琲ですが、実は日本のお茶も好きなんです。

お団子はこしあんでしたが、なかなか美味しい。苦い抹茶をいただくにはちょうどいいですね。桜の花をかたどったあられもいい感じです。
いやあ、日本人でよかったなと思いました。次は安曇野へと向かいます。
- 関連記事
-
- 初訪問で @ めしカフェ Rossa Abaw (ロッサ アバウ) (2023/08/28)
- 営業再開のお知らせ @ 喫茶 ドリーミング (2023/08/19)
- 新しい喫茶店で @ 喫茶ぽんこつ (2023/06/22)
- ミカンのジュースとかいろいろ (2023/06/15)
- たまには朝の記事とか @ むさしの森珈琲店 中央林間店 (2023/02/24)
- ひさしぶりのモーニングサービス @ カフェ 珈琲新鮮館 本店 (2022/12/26)
- 本店もおすすめ @ 珈琲新鮮館 本店 (2022/12/06)
- 二年ぶりの訪問でした @ 甘味喫茶 おかげ庵 大和駅前店 (おかげあん) (2022/09/09)
- 二度目の訪問で @ 喫茶室 ノスタルジー (2022/05/05)
- チャンスがあったので初訪問 @ パティスリー&カフェ Prunier (プルニエ) (2022/05/02)