レースの前のお泊り @ 上田山荘

 さて、レース前日の土曜日のお泊りは、このところの定宿の上田山荘です。消費税のアップ後でも、6680円で24時間入浴可能で、夕食と朝食付きなのは、ありがたいです。


お刺身

P4190292.jpg

 信州の山の中でも、お刺身が出てきます。ハマチ、サーモン、甘海老です。


酢豚
 
P4190300.jpg

中華のメニューもありました。酢豚に付け合せのスパゲッティは、ナポリタンです。
 夢の角度の撮影もやったりして~

P4190304.jpg



 信州なので、野沢菜は欠かせません。

P4190293.jpg


ホタテのチーズグラタン

P4190295.jpg

茶碗蒸し

P4190303.jpg


ローストビーフ

P4190306.jpg


こちらが料理の全景です

P4190305.jpg


 ホイル焼きの中身は、こんな感じです。キノコとサーモンでした。

P4190314.jpg

 部屋に帰って、早めにお休みです。






 レース当日の朝早くに朝食を用意してもらえるのもありがたいです。朝風呂をちょっと浴びてから朝食です。

朝食

P4200316.jpg

 朝の6時に準備してもらったニッポンの朝食ですね。元気にレースへと向かいましたよ。

お店の情報
ホテル  上田山荘   

住所    長野県上田市材木町2-6-32  
TEL.    0268-22-9720
定休日   
営業時間 
駐車場   あり 

関連記事
◎和食全般

4Comments

かずちゃん

やーせ

6000円台で2食付きとはお得らね~♪
翌日がレースじゃなかったら、がんがん飲みってねv-7

朝食の真ん中はサワラかな~?
レースの結果はなじらったでしょうv-418
ポチ☆

  • 2014/04/28 (Mon) 10:26
  • REPLY

てつあん

Re: やーせ

かずちゃん へ

> 6000円台で2食付きとはお得らね~♪
> 翌日がレースじゃなかったら、がんがん飲みってねv-7

ここは別のチームのレース仲間の定宿でした。
朝食の対応はありがたいです。
実はこのあと部屋に帰ってから、ちょっとだけ飲みましたよ。
ホントにちょっとだけですよ。v-319


> 朝食の真ん中はサワラかな~?
> レースの結果はなじらったでしょうv-418

朝食の魚は、シロザケかマスではないでしょうか。
レースの結果は次の記事に書いておきました。
台数が少ないから、威張れないんですよ。v-291


> ポチ☆

ありがとうございます。

  • 2014/04/28 (Mon) 17:53
  • REPLY

ともりん♪

酢豚にナポリタンは添えられているのは初めて見ました♪
ホタテのチーズグラタンも美味しそう♪
キノコとサーモンもいいな ビールと一緒に飲んだら最高でしょうね~
ぽちぽち!

  • 2014/05/01 (Thu) 13:41
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ともりん♪さんへ


> 酢豚にナポリタンは添えられているのは初めて見ました♪
> ホタテのチーズグラタンも美味しそう♪

和食に中華に洋食にイタリアン?まで揃っていたよ。v-290
よい子がそろっていたので、みんな美味しくいただきました。
やはり上げ膳据え膳は、ラクチンですな。


> キノコとサーモンもいいな ビールと一緒に飲んだら最高でしょうね~

かるーくビールをいただいて、部屋に帰ってもうちょっと飲んじゃいました。v-319
同じ日に泊まっていたのは、県内の高校野球部のみなさんだったようです。
この日は別の部屋で食事だったので、遠慮なくビールがいただけました。v-275


> ぽちぽち!

ありがとうございます。

  • 2014/05/01 (Thu) 19:17
  • REPLY