新兵器の投入 @熱血ラーメン遊びじゃネェんだよ!
駅から歩くとかなりの距離ですが、JR相模原の駅から水郷田名行きなどのバスに乗ると、横山小学校前のバス停のまん前です。
クルマならすぐそばに、3台分の駐車場があります。
お客さんが増えてスープ作りの時間を確保するために、営業時間が変更になりました。
それだけ手間とコストのかかった魅力一杯のスープですが、さらにお客さんが増えることを考えると大変です。スープ作りのために人を雇い入れることも考えたそうです。なんとか確実に作ることができないかと考えた店主さんが、導入したのがこちらです。
スープ作りの寸胴といっていいのかわかりませんが、新兵器です。圧力鍋かと思いましたが、それだけではなくスープを乳化させる機能などもあるようです。
リーズ契約だそうですがその料金にビックリです。もしも購入しようとすれば高級乗用車なみのお値段ではないかと思われます。 でも人手やガス代の考えると、充分にペイできそうだとのことです。
導入前にこちらのメーカーへ材料を持ち込んで、そこにある試作機を使って試作を繰り返したそうです。その結果、これは使えると判断しての導入だそうです。
この日のスープはこの機械を使用したスープでした。

基本的なスープの味や濃度の印象はかわりません。でも、実際にはスープの濃度や粘度は変わっているらしいです。何度もこのラーメンを食べている人ならばわかるかもしれません。飲んだときの濃厚さはそのままなのに、マイルドな感じもします。
新しい作り方のスープに変更する場合は、従来との差が大きすぎのが心配になります。でもこれは、こまかな調整はあるかもしれませんが、みごとな完成品のスープでした。

デフォで半分はいる味玉の卵は、宝夢卵(ほうむらん)に変わっていました。 これまた味の進化をもとめる店主さんのチョイスです。これまでの卵と食べ比べたわけではないのですが、さらに濃厚な感じが増したように思われます。
店主さんから生の宝夢卵をいただいて帰りましたが、たしかに一味違うお味でした。
熱血醤油のスープもこの機械を使用していくそうなので、そちらも確かめないといけませんね。
お店の情報
熱血ラーメン 遊びじゃネェんだよ!
住所 神奈川県相模原市中央区横山4-24-12
定休日 水曜日
営業時間 11:30~15:00 17:00~21:00 変更しました。
駐車場 あり お店の近くに3台 お店の前の看板で確認してください
- 関連記事
-
- 週替わりはスーラー油めん @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 (2021/04/06)
- 平日ランチで @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 (2021/03/24)
- これはホントにひさしぶり @ らーめん きじとら (2021/03/23)
- 関係者試食会にいってきました @ 鶏そば 久遠 (くおん) (2021/03/16)
- 3月18日に開店 @ 鶏そば 久遠 (くおん) (2021/03/12)
- 新規開店なので早めのアップ @ らぁ麺 はやし田 相模原鵜野森店 (2021/02/27)
- 昨日に開店 @ 出来立て麺 らーめん 勇志郎製麺 研究所(ゆうしろう) (2021/02/17)
- 春の気配とかラーメン店の開店日とか (2021/02/13)
- 新しいラーメン店? @ 出来立て麺 らーめん 勇志郎製麺 研究所(ゆうしろう) (2021/02/03)
- エビワンタンを試してみましょう @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 (2021/01/07)