新兵器の投入 @熱血ラーメン遊びじゃネェんだよ!

 この日はなにかが変わるとの情報を得て、こちらの熱血ラーメンへと訪問です。

 駅から歩くとかなりの距離ですが、JR相模原の駅から水郷田名行きなどのバスに乗ると、横山小学校前のバス停のまん前です。

DSCF5927.jpg 

 クルマならすぐそばに、3台分の駐車場があります。

 お客さんが増えてスープ作りの時間を確保するために、営業時間が変更になりました。

DSCF5915.jpg

 それだけ手間とコストのかかった魅力一杯のスープですが、さらにお客さんが増えることを考えると大変です。スープ作りのために人を雇い入れることも考えたそうです。なんとか確実に作ることができないかと考えた店主さんが、導入したのがこちらです。

DSCF5914.jpg  


 スープ作りの寸胴といっていいのかわかりませんが、新兵器です。圧力鍋かと思いましたが、それだけではなくスープを乳化させる機能などもあるようです。

 リーズ契約だそうですがその料金にビックリです。もしも購入しようとすれば高級乗用車なみのお値段ではないかと思われます。 でも人手やガス代の考えると、充分にペイできそうだとのことです。

 導入前にこちらのメーカーへ材料を持ち込んで、そこにある試作機を使って試作を繰り返したそうです。その結果、これは使えると判断しての導入だそうです。

 この日のスープはこの機械を使用したスープでした。


熱血豚骨ラーメン 700円

DSCF5916.jpg 

 基本的なスープの味や濃度の印象はかわりません。でも、実際にはスープの濃度や粘度は変わっているらしいです。何度もこのラーメンを食べている人ならばわかるかもしれません。飲んだときの濃厚さはそのままなのに、マイルドな感じもします。

 新しい作り方のスープに変更する場合は、従来との差が大きすぎのが心配になります。でもこれは、こまかな調整はあるかもしれませんが、みごとな完成品のスープでした。

DSCF5921.jpg

 デフォで半分はいる味玉の卵は、宝夢卵(ほうむらん)に変わっていました。 これまた味の進化をもとめる店主さんのチョイスです。これまでの卵と食べ比べたわけではないのですが、さらに濃厚な感じが増したように思われます。

 店主さんから生の宝夢卵をいただいて帰りましたが、たしかに一味違うお味でした。

 熱血醤油のスープもこの機械を使用していくそうなので、そちらも確かめないといけませんね。


お店の情報
熱血ラーメン 遊びじゃネェんだよ!
住所     神奈川県相模原市中央区横山4-24-12
定休日    水曜日
営業時間   11:30~15:00 17:00~21:00 変更しました。
駐車場    あり お店の近くに3台  お店の前の看板で確認してください
関連記事
◎ラーメン全般

6Comments

よはん

ふっふっふ

実はもう一つ更なる秘密の情報を入手していますv-391

新バージョンのスープはさらに洗練された印象でしたが、
濃度のパンチは少しも失われていないのに驚きましたv-218

ひとまず明日デジカメに納めに行ってきますよ~♪

  • 2011/05/21 (Sat) 02:57
  • REPLY

鉄平ちゃん

新兵器未見です

圧力鍋?らしき新兵器の導入は聞いていましたが、
まだ見に行って&食べに行っていません。
なんやかんやでこのお店に行くのは完全に月イチペースなんですけど、
その度になんらかしら進化しているのがやっぱりすごいです。
「これが最終形です」ってもう何度聞いたことやら(笑)。
その時には本当にそう思っていらっしゃるのでしょうが、
次に行った時にはさらにそれを凌駕するラーメンができているので
やっぱり驚きのお店です。

  • 2011/05/21 (Sat) 14:53
  • REPLY

てつあん

Re: ふっふっふ

よはんさんへ

> 実はもう一つ更なる秘密の情報を入手していますv-391

なんですと。
やはり早くアップしないといけなかったかあ~


> 新バージョンのスープはさらに洗練された印象でしたが、
> 濃度のパンチは少しも失われていないのに驚きましたv-218

うまくまとまった味に決まっているのが見事でした。


> ひとまず明日デジカメに納めに行ってきますよ~♪

うーむ、変わったのはデジカメで撮影できるものなのか。
気になるなあ~ 

  • 2011/05/21 (Sat) 16:19
  • REPLY

てつあん

Re: 新兵器未見です

鉄平ちゃん へ

> 圧力鍋?らしき新兵器の導入は聞いていましたが、
> まだ見に行って&食べに行っていません。

なにやら他にも進化があるみたいです。
早く行ってみましょう。


> なんやかんやでこのお店に行くのは完全に月イチペースなんですけど、
> その度になんらかしら進化しているのがやっぱりすごいです。
> 「これが最終形です」ってもう何度聞いたことやら(笑)。
> その時には本当にそう思っていらっしゃるのでしょうが、
> 次に行った時にはさらにそれを凌駕するラーメンができているので
> やっぱり驚きのお店です。

新兵器のお話は、いろいろと聞いてきたけどどこまで書いていいか
わからないのでこの程度にしました。
店主から直にいろいろと聞いてみて、進化を味わってください。v-373

  • 2011/05/21 (Sat) 16:38
  • REPLY

すけさぶろう

最終形という言葉に信頼性はありませんが
進化ならぬ深化を感じました
この輪郭くっきり感は参りました^^!!

  • 2011/06/01 (Wed) 00:00
  • REPLY

てつあん

同感です。

すけさぶろうさんへ

> 最終形という言葉に信頼性はありませんが

まあ、ブログネタになってありがたいのですが v-8


> 進化ならぬ深化を感じました
> この輪郭くっきり感は参りました^^!!

麺の変わった効果の確認にいかないといけませんね。
醤油も気になります。

  • 2011/06/01 (Wed) 11:57
  • REPLY

2Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  • 熱血らーめん 遊びじゃネェんだよ!@相模原市中央区・横山
  •   久しぶりの熱血さんの記事アップです 気づいたら約1年ぶりの記事になってしまいました(汗)     まずは、 熱血豚骨(700円)です 以前のバージョンとの違いは写真だけではわかりにくいのですが これはもはや別物といっていい...
  • 2011.06.01 (Wed) 00:00 | 途中下車&曲帰 ~ B級グルメ 時々「爆食部」 ~
この記事へのトラックバック