ホットチキンカレーと野菜カレー @ カレー&シチュー これく亭 (これくてい)

 こちらは、リンクのところにあるカレー401のしまじろさんのこちらの記事を読んでの追っかけです。
 八王子のちょっとはずれにあるカレーのお店らしいです。この日はクルマでの訪問でしたが、京王高尾線の山田駅から歩ける場所にあります。駐車場はお店の横に一台分と道路を渡った向かいに4台分が用意されています。

P6121789.jpg

 お店の名前は、「これく亭」といいます。 これ喰って?

P6121787.jpg

 カレーとシチューのお店だそうです。写真は開店準備をしているところを撮影しています。  こちらのお店は過去に何度も移転や閉店をしているお店らしいです。そのたびに常連さんからの熱い想いで復活をしているお店らしいです。ネットで検索すると、以前のお店の情報がいろいろと出てきます。

P6121788.jpg

 開店前に到着して駐車場で待っていると、オープンです。開店前攻撃で、もちろん一番乗りです。店主さんと女性の店員さんの二人のようです。まずは、メニューです。

P6121790.jpg

 ナカを見ると、こんな感じです。定番はカレー3種にシチューのようです。8月末まで限定の完熟トマトの丸ごとカレーというのがあります。

P6121804.jpg

 注文を決めて、女性の店員さんにお願いしましょう。


ジャガイモのサブジ

P6121800.jpg

 注文をすると最初に出てくるのが、ジャガイモと玉葱を使ったサブジです。カレーが出来るまでの間、これをいただいてお待ちくださいということのようです。カレー系のスパイスが効いていて、これから出てくるメインへの期待が高まります。


 カレーと一緒に出てきたアチャールは、玉葱と人参が使われています。茶色い粒々は胡麻ではなくて、クミンシードでしょう。
 

P6121811.jpg



ホットチキンカレーと野菜カレー 980円(税込)

P6121812.jpg

 2種類のカレーが味わえるセットにしてみました。ピラミッド型のライスが真ん中にあって、左側がホットチキンカレーで、右側が野菜カレーです。野菜がたっぷりですね。

P6121816.jpg

 野菜カレーの野菜は、ピーマン、茄子、人参、レンコン、玉葱、カボチャといったところです。

P6121819.jpg

 チキンカレーの肉は、骨なしの大きめの塊が入っています。上の白いのはココナッツミルクでしょう。

P6121817.jpg

 チキンカレーも辛いですが、カレー好きならまったく問題ないレベルでしょう。スパイスのバランスが良くて、これははまりそうなお味です。スパイスはホールを購入して、こちらのお店で砕いているみたいです。

P6121818.jpg

 食べ進めていくうちに、じわりと汗が出てきました。


チャイ +150円(税込)

P6121824.jpg

 カレーを注文すると、ドリンクは+150円です。このチャイのミルクは、お店のそばにある磯沼ミルクファームという牧場のジャージー乳を使っているらしいです。スパイスもしっかりときいた美味しいチャイでしたよ。

 ちょっと遠いので気軽に通えないけど、また食べてみたくなるカレーでしたよ。


お店の情報
カレー&シチュー  これく亭 (これくてい)   
https://www.facebook.com/collectei

住所    東京都八王子市小比企町536-3  
TEL.    042-683-3435
定休日   火曜日
営業時間  11:00~15:00 17:00~20:00
駐車場   5台分あり 

関連記事
◎カレー全般

12Comments

てんちょ

ピラミッド型のライスが斬新!!
野菜たっぷり&2種類で千円以下はお得ですねv-91
アーモンドシチューも気になりまっせv-154

  • 2014/06/20 (Fri) 15:13
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

てんちょさんへ


> ピラミッド型のライスが斬新!!
> 野菜たっぷり&2種類で千円以下はお得ですねv-91
> アーモンドシチューも気になりまっせv-154

ちょっと遠くてわかりにくい場所ですね。
でも、ちょっと行ってみる価値はありそうです。
シチューは、寒くなってからにしようかと思います。v-7

  • 2014/06/20 (Fri) 21:26
  • REPLY

川崎工場長

なかなか斬新な盛付けですね。

  • 2014/06/20 (Fri) 22:05
  • REPLY

ダビッド

我が家なら二人で行って夫々のソースで
シェアする事が出来そうですね
ぽち

LIBRA

八王子

でしたかぁ~
なかなか行けないエリアですね~
ライスの形がとっても可愛いし、野菜いっぱいで好きです!
φ(..)メモメモ

  • 2014/06/21 (Sat) 17:45
  • REPLY

名無し☆

んだ

ご飯の盛りかたがざんすんら~
几帳面なA型らろっか?

二種類のカレーを味わえるのはいいね~♪
ホットチキンカレーってことは、かーれってことかな
しかもかカレー気分みてらことv-7

サブジってなんじゃらほい
ポチ☆

  • 2014/06/21 (Sat) 17:53
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

川崎工場長 さんへ

> なかなか斬新な盛付けですね。

黄色いピラミッドがステキでした。
カレーが一種類だとどうなるのかな。

  • 2014/06/21 (Sat) 23:33
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ダビッド さんへ

> 我が家なら二人で行って夫々のソースで
> シェアする事が出来そうですね
> ぽち

それなら4種類のソースを試すことができますね。
と思ったら、コンビにできるのはカレーの3種類だけでした。v-11
ぽち、ありがとうございます。

  • 2014/06/21 (Sat) 23:36
  • REPLY

てつあん

Re: 八王子

LIBRA さんへ

> でしたかぁ~
> なかなか行けないエリアですね~

行く気になれば、クルマですぐでした。
でも、ちょっと遠いですね。


> ライスの形がとっても可愛いし、野菜いっぱいで好きです!
> φ(..)メモメモ

カレーには野菜も沢山のっていて、美味しかったです。
ここでもカレーのお店って、面白いところが多いなあと感じました。
チャンスを見つけて、行ってみて下さい。

  • 2014/06/21 (Sat) 23:39
  • REPLY

てつあん

Re: んだ

新潟の名無し☆ さんへ


> ご飯の盛りかたがざんすんら~
> 几帳面なA型らろっか?

このピラミッドはたぶん型に入れているように思われます。
なので、B型でも大丈夫かも~ v-7


> 二種類のカレーを味わえるのはいいね~♪
> ホットチキンカレーってことは、かーれってことかな
> しかもかカレー気分みてらことv-7

ホットチキンカレーは、唐辛子マークが3つで一番辛いようです。
でも、辛いカレーに慣れている人なら、全然問題なしでしょう。
もちろん、野菜カレーも美味しかったです。
限定のトマトまるごとのカレーも気になったけど、今回は見送りました。v-382


> サブジってなんじゃらほい
> ポチ☆

インドの香辛料を使った煮物らしいです。
これもカレーの一種かもと思わせるお味でした。
ぽち、ありがとうございます。

  • 2014/06/21 (Sat) 23:45
  • REPLY

しまじろ

行ったんですね~

ぉお!チキン&野菜のコンビ。
特にチキンはここでしか味わえないほどのオリジナル。
高尾山散策の帰りにはこれ喰ってー(笑)

  • 2014/06/28 (Sat) 18:45
  • REPLY

てつあん

Re: 行ったんですね~

しまじろさんへ

> ぉお!チキン&野菜のコンビ。
> 特にチキンはここでしか味わえないほどのオリジナル。
> 高尾山散策の帰りにはこれ喰ってー(笑)

この日はちょっと遠いけど、行ってきました。
一人で訪問だと、2種類が味わえるコンビがいいですね。
スパイシーな感じで美味しかったです。
シチューとかデザートも気になりましたよ。v-290

  • 2014/06/28 (Sat) 20:22
  • REPLY

1Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  • これく亭/小比企町・山田・高尾・八王子
  • H26.05.10 今日は京王線山田駅から徒歩5分程にありますこれく亭へランチ。移転・休業・閉店など、その度に心沈んだ想いから、ここ山田に復活と聞いてこれく亭ファンは心待ちしていたに違いない。そんな一度食べたら忘れられないカレーなのです。 店内に入るとホールスパイスと香りがお出迎え。これだけで普通のカレー屋さんとは違う何かが感じます。 車窓からは道路の向こうが牧場だ...
  • 2014.06.28 (Sat) 18:47 | カレー401