ひさしぶりの訪問で湘南ブログ @ イタリア食堂 calabria (カラーブリア)

 今回は久しぶりに湘南ブログの記事です。この日は茅ヶ崎に出かけたついでのランチでした。前回訪問のときになかなか美味しいイタリアンをいただいたお店です。そのときの生ハムを添えたリゾットが、印象的でした。

 こちらは道を隔てたところにある駐車場からの写真です。開店を待っていたお客さんたちが、お店に入ったところを撮影です。

P7163048.jpg

 ほほう、今が旬と書かれた北海道産の生うにがあるようです。夜の一品料理のメニューですが、なかなか豊富ですね。ガーリックポテトもあるなあ~

P7163049.jpg

 これは、きっとワインを飲みながらいただきたくなりそうな料理ですね。  入り口には、以前にはなかった注意書きが貼られていました。

P7163050.jpg

 ランチのメニューがこちらです。基本のセットメニューが+100円アップして1350円(税込)になっていました。有頭海老クリームソースのオプションは、+500円です。オプションのパスタを選ぶとちょっと高くなります。

P7163051.jpg

 こちらはドルチェのメニューです。

P7163052.jpg

 店内の黒板のメニューです。この奥が厨房で、二人で調理と接客をやっていました。予約のお客さんも来て、店内は満席です。

P7163053.jpg


 並んでいた人たちと予約で、空いていた席は私の一卓だけだったようです。ラッキーでした。冷たい水に辛いオリーブオイルです。

P7163055.jpg


前菜

P7163056.jpg

 大きなお皿にパプリカの赤い粉を散らして、その上に盛り付けられています。左奥には、チーズが2種類です。

P7163070.jpg


 蛸と野菜のサラダです。蛸もたくさん入っていて食べ応えもあります。枝豆、玉ねぎ、レタス、キュウリが使われていました。

P7163059.jpg


 バゲットにのせた白と赤のソースです。赤いソースはぴりっとして辛いです。

P7163061.jpg


 こちらは豚肉をくるりとまいたグリルです。中には野菜のラタトゥユっぽいのが入っています。

P7163063.jpg


 まるっこいフライは、コロッケです。イタリアンではなんて言いましたっけ?

P7163065.jpg


 人参とカボチャの焼き野菜です。これはちょっと焼きすぎかも~

P7163069.jpg


 手前には、アサリと万願寺唐辛子かな。

P7163067.jpg

 これだけで、けっこうお腹いっぱいになりそうな前菜でした。ワインが欲しくなりますね。でも、クルマで訪問なのでガマンです。





 あとから別皿ででてきたフォカッチャです。軽く温められていました。辛いオリーブオイルをつけていただきましょう。

P7163079.jpg

 忙しい中でも、接客メインの女性はお水を注いでくれたり、声をかけたりしてくれます。なので、ちょっと待ち時間が長いのもあまり苦になりませんでした。


地魚のガーリックソース スパゲッティ

P7163086.jpg

 この日の地魚は、ワカシでした。ワカシはブリの小さめのやつですね。ズッキーニと一緒に使われています。オーソドックスですが、間違いない美味しさでしたよ。
 ところで、隣のテーブルで注文していた+500円の有頭海老のパスタは見事なエビで、これは海老好きに食べてみてほしいなと思いました。




デザートとコーヒー

P7163090.jpg

 ピスタチオのドルチェです。緑色がきれいですね。

P7163092.jpg

 前菜の満足度が高いので、ちょっと値上がりしましたが、人気のお店ですね。確実に入店するには予約したほうがよさそうです。

 近くに行く用事があったら、また行くでしょう。


お店の情報
イタリア食堂  calabria (カラーブリア)
https://twitter.com/calabria_shonan
住所    神奈川県茅ヶ崎市室田3-11-55 
TEL.    0467-28-1537
定休日   月曜日
営業時間  11:30~13:30L.O.  18:00~21:00L.O.
駐車場   お店の隣に2台、向かいの駐車場に2台かな 

イタリアンが食べたくなったら、ぽちぽちっと押してみてください。

 blogram投票ボタン 
関連記事
calabria (カラーブリア)

16Comments

川崎工場長

ちょっとリッチなランチだけど、これだけの前菜が楽しめるんならアリですかね。

  • 2014/07/28 (Mon) 17:10
  • REPLY

ダビット

ワカシはブリの小さめのやつって
先日の横須賀で売っていましたね
此の御店は本当に美味しそうですね
海に近いレストラン
アサリが特に美味しそうです

てんちょ

OH!店の前まで行ったシリーズです(爆)
今年もウニが入荷してるのですね~v-219
ワインを頼んじゃって~~って感じの前菜が良いですねe-12

で、男性のお客さんは何人でしたか??v-8

  • 2014/07/28 (Mon) 19:53
  • REPLY

こばぴょんこばやし

まさか〜!?

予約しないとカーラブリヤ。
なんてことに・・・・お後が宜しいようで。

  • 2014/07/28 (Mon) 22:23
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

川崎工場長 さんへ


> ちょっとリッチなランチだけど、これだけの前菜が楽しめるんならアリですかね。

ちょっと時間はかかります。
なので、優雅なランチ向きのお店ですね。
なかなか楽しめましたよ。v-432

  • 2014/07/28 (Mon) 23:07
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ダビット さんへ


> ワカシはブリの小さめのやつって
> 先日の横須賀で売っていましたね

そうそう、あのワカシですよ。
地魚は日によって違うみたいです。


> 此の御店は本当に美味しそうですね
> 海に近いレストラン
> アサリが特に美味しそうです

野菜とか魚はけっこう地元のものを使っているみたいですね。
ここは海まではちょっと歩けないかな。
駅からもちょっとありますが、行く価値ありのお店ですよ。

  • 2014/07/28 (Mon) 23:10
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

てんちょ さんへ


> OH!店の前まで行ったシリーズです(爆)

なんとシリーズになっているのですか! v-11
めげずに再度の挑戦をおすすめしておきます。


> 今年もウニが入荷してるのですね~v-219
> ワインを頼んじゃって~~って感じの前菜が良いですねe-12

前回もラリーのオフィシャルのあとの訪問ですね。
海胆を使ったパスタも、気になるところです。


> で、男性のお客さんは何人でしたか??v-8

14名中で、私を入れて3名だったかな。
やはり女性の比率は高そうです。

  • 2014/07/28 (Mon) 23:13
  • REPLY

てつあん

Re: まさか〜!?

こばぴょんこばやし さんへ


> 予約しないとカーラブリヤ。
> なんてことに・・・・お後が宜しいようで。

ストライク、アウト!
ゲームセットでしょう。v-7

  • 2014/07/28 (Mon) 23:14
  • REPLY

かずちゃん

見つけたて~

新潟にオサレな店♪
マダムいっぺ居たてばv-7

そんげお高くもないけど
素材が豪華ら~♪
これらばワタシでもタッパ様要らね
あ、そーせば足りんかったろげ( ´艸`)
ポチ☆

  • 2014/07/29 (Tue) 10:29
  • REPLY

ともりん♪

地魚はワカシだったのですね
ズッキーニ入りのガーリックソースのパスタも食べたいな♪

前菜からワインが欲しくなりますよ♪
ピリッと辛めのお味にアサリや万願寺唐辛子、想像してしまいました♪
ポチポチ!

  • 2014/07/29 (Tue) 13:54
  • REPLY

LIBRA

前菜

充実していて良いですね!
テンション上がりますね!
もっと近かったら良いなぁ〜と切に思いました!

  • 2014/07/30 (Wed) 00:18
  • REPLY

てつあん

ほほう

かずちゃん へ

> 新潟にオサレな店♪
> マダムいっぺ居たてばv-7

ふふふ、もう行ったのかな。
まだなら、ちょいとくまりとさんと一緒に偵察をお願いします。v-285
オサレなお店の情報は、やはりマダムが一番知っているようですよ。


> そんげお高くもないけど
> 素材が豪華ら~♪
> これらばワタシでもタッパ様要らね
> あ、そーせば足りんかったろげ( ´艸`)

まあ、パスタは+200円で大盛りですが、普通にしておきましたよ。
前菜がいろいろとあるので、けっこうお腹一杯になりました。
さすがにタッパ様の登場はないですね。
ここはまた行ってみたいお店です。


> ポチ☆

ありがとうございます。

  • 2014/07/30 (Wed) 21:29
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ともりん♪ さんへ

> 地魚はワカシだったのですね
> ズッキーニ入りのガーリックソースのパスタも食べたいな♪

そうそう、そして食べたのは、「ワタシ」ですよ。v-7
ともりんさんには、ぜひ海老のパスタを食べて欲しいな。


> 前菜からワインが欲しくなりますよ♪
> ピリッと辛めのお味にアサリや万願寺唐辛子、想像してしまいました♪

いろいろな前菜がのっていて、これはなにかなと探りながらいただきました。
ワインにぴったりだと思いましたよ。
ちょっと駅から離れているけど、オススメですよ。


> ポチポチ!

ありがとうございます。

  • 2014/07/30 (Wed) 21:38
  • REPLY

てつあん

Re: 前菜

LIBRA さんへ


> 充実していて良いですね!
> テンション上がりますね!
> もっと近かったら良いなぁ〜と切に思いました!

いいでしょ。
湘南ブロガーなら、やはり行ってみないとね。
駅からちょっとあるので、運転手とクルマを用意していってみてください。v-448

  • 2014/07/30 (Wed) 21:46
  • REPLY

名無しさん

カーラブリヤに座布団1枚(笑) なにげにワロタ!!

北海道の生ウニ入荷しました♪と見ると~思い出す~v-38
美味しかったなぁ~この前のヒロビオさんの海胆(爆)
あとさ、行きつけのカフェの生ウニのクリームパスタ食べに行かんばらてば!!

湘南ブロガーらしいお食事らね♪
ワカシってイナダよりも前なんね!イヨッ出世魚v-424
ピスタチオのアイスって濃厚で美味しいよね❤

あ、たった今美味しい私が蚊に刺されました(爆)はよ寝んばら~

  • 2014/08/03 (Sun) 23:48
  • REPLY

てつあん

Re: カーラブリヤに座布団1枚(笑) なにげにワロタ!!

くまりとさんへ


> 北海道の生ウニ入荷しました♪と見ると~思い出す~v-38
> 美味しかったなぁ~この前のヒロビオさんの海胆(爆)
> あとさ、行きつけのカフェの生ウニのクリームパスタ食べに行かんばらてば!!

そうそう、夏になると思い出してしまいます。
はるかな尾瀬もいいけど、やっぱりあの海胆がいいなあ~



> 湘南ブロガーらしいお食事らね♪
> ワカシってイナダよりも前なんね!イヨッ出世魚v-424
> ピスタチオのアイスって濃厚で美味しいよね❤

ふふふ、ちょっとオサレなお店でしょ。
ここは以前にいったけど、満席で駄目だったこともありました。
これがホントの、空振りや(カラブリヤ) v-7


> あ、たった今美味しい私が蚊に刺されました(爆)はよ寝んばら~

蚊のぷ~んというあの音を聞くと寝られなくなります。v-11
遅い時間でのコメント、ありがとうございます。

  • 2014/08/04 (Mon) 09:31
  • REPLY