なんと再訪問 @ sc1DAVIDさんのお宅

  先日の訪問 で、sc1DAVIDさん のお宅にて楽しい時間を過ごしました。そのときにいつのまにか今度は、電車で来てお酒を飲んじゃおうという話になっていました。えー、いいのかな。

 とにかく、前回にびっくりの料理の数々は、sc1Davidさんの奥様が作られました。我々のお話の相手をしながら、台所に行ったと思うとあの見事な料理を持ってくるのです。
 恐縮しながらもあの料理がお酒と一緒に味わえるとなると、頭の片隅にあった遠慮するという理性は、どこかに行ってしまいました。これは実際に料理を味わってしまうと、無理もないことです。

 この日は、帰りの電車のことがあるから早く始めましょうということで、お昼を過ぎたあたりに集合ということになりました。この日の参加メンバーは、sc1DAVIDさん と奥様、ともりんさん ブリ☆ダーナさん 鉄平ちゃん 私てつあんの6名です。

 最寄の駅で ともりんさん と待ち合わせて、sc1DAVIDさんのご自宅へと歩いて向かいます。朝から降っていた雨がやんで、日がさしてきました。いつもなら大雨のはずなのに、不思議だな~。
 駅からの道はちゃんと曲がり角をチェックしていたので、無事に到着です。


 まずは、前回は撮り忘れたテーブルセッティングです。テーブルクロスとナプキンと並んだグラスがきれいです。もう、この段階で只者ではない雰囲気が伝わりますよね。



 この日のメニューの一覧を拝見です。なんと13種の料理が予定されています。もちろん、順番も計算して組み立てているみたいです。さらに期待が高まります。

DSCF6272.jpg


 ブリ☆ダーナさんは、仕事の都合で若干遅れるとの連絡がありました。初めての訪問の鉄平ちゃんも、無事に到着しましたので、ひとまずゆっくりとスタートすることになりました。
 パーティなので、やっぱりスタートは、シャンパンで乾杯 です。 まだ外が明るいうちに飲むシャンパンは、一段と美味しいですね。

 DSCF6279.jpg


ケールチップ

DSCF6274.jpg

 ケールの葉にオリーブオイルを塗ってオーブンで焼いたものです。ケールの青臭さは感じなくて、塩味がついています。本来は、冬のもっと厚めの葉のほうがいいそうです。ポテトチップのような食感でパリパリとしています。これは止まらなくなりそうですが、あとの料理のことも考えてガマンです。


サラミとチーズ

DSCF6276.jpg


 ハンガリーサラミに、マンゴーとジンジャーのチーズです。各自のお皿に取り分けていただきます。チーズはいろいろな種類がありますが、このチーズはチーズっぽい感じがしません。チーズの苦手な人も美味しくいただいているようでした。

バゲットとグリーントマトのコンフィ 
 
DSCF6285[2]    

 
 さらにこのバゲットを取り分けましょう。バゲットにはこのグリーントマトのコンフィをつけていただきます。これをお皿にセットしたところが、こちらです。きれいに並んで食べるのがもったいない感じですね。

DSCF6291.jpg 

ワインと一緒にいただきます。

DSCF6307[3] 
 
 


ズッキーニとアスパラのオーブン焼

DSCF6294.jpg

 オーブンでズッキーニとアスパラをオーブンで焼いたものです。お皿が熱いので注意です。取り分けていただきます。それぞれの野菜の味をしっかり味わえます。
 奥様によると、太目のズッキーニを選んだことで、どうやらイメージどおりではないとのこと。いやいや、これでちゃんとバランスしていると思いますよ。

 お酒もブランデーやビールなど、いろいろ登場です。 インドの青鬼は、日本の地ビールです。

 DSCF6325[2]

 続いて登場したのが、こちらです。

卵のキッシュパイ

DSCF6313.jpg 

 部屋に焼きたての香りがただよいます。一同が見守る中を、奥様が切り分けていきます。

DSCF6316.jpg

 パイ生地にふわふわ卵をのせてオーブンで焼いたものです。甘くないふんわりした卵が美味しい。取り分けていただきます。

 このあたりで、ブリ☆ダーナさんが到着です。
ということで、もう一度乾杯!

DSCF6334.jpg 


時にはこんなものが登場したりもします。辛いですよ~
隣の人は平気で食べていました。

DSCF6332.jpg 


ヒラメと青柳のカルパッチョ

DSCF6339.jpg 

 きれいな姿がもったいないけど、まぜまぜしてから取り分けていただきます。オリーブオイルが効いていてます。お皿とのコーディネイトもいいですね。

新玉ねぎのフライ

DSCF6362.jpg

 新玉ねぎに丁寧に粉をつけて、整形してあげたそうです。この大きさはすごいですね。切り分けてもらっていただきます。丁寧に一つづつやらないと、美味しく仕上がらないそうです。準備の手間がかかっています。これだけ大きいのですが、全体にきれいなきつね色に揚っています。

 新玉ねぎを揚げたことで、甘みのあるさくさくした食感を楽しめます。好みのよりサルサソースをつけていただきます。

 大興奮! で写真を迫る人もいます。

DSCF6373.jpg  

 かなりお酒も入ってきました。あれやこれやのお話が続きます。

 冷たいお酒が続いていることから、ここでリセットということで登場したのがこちらです。
 

さやえんどうとマッシュルームのスープ

DSCF6381.jpg

 塩味の聞いた温かいスープは、マッシュルームの風味がしっかりと出ています。酔ってきたこのタイミングでこれはうれしいです。酔いがリセットされてさらに飲めそうな気分になります。

 料理の単品の完成度ももちろん高いのですが、この料理の登場の組み立てには、すっかりまいりました。 しかも、奥様は料理を作りながら、ゲストの食べている様子を見て、出してくるタイミングを調整しているようです。
 おまけにときどき席について、みんなとの会話にも加わります。 台所には他の人はいないはずなのですが、どうやって料理を作っているのでしょう。

鯛のレモンソース 

DSCF6389.jpg 

 鯛の皮をかりかりに仕上げて、身のほうは絶妙に火を通しています。上の赤いのはピンクペッパーです。レモンソースとのバランスがすごくいい感じです。 魚の一番美味しいところは皮だと言う説がありますが、まさにそれを証明する料理です。
 
アップで、この絶妙な焼加減をごらんください。

DSCF6395.jpg 

ジャガイモのチーズ焼きを添えていただきます。

DSCF6397.jpg 

 飲み物は、すでにビール、日本酒、ワイン、シングルモルトをあれやこれやと飲んでいます。部屋のソファで一休みの人もいます。すでに宴会2回分くらいの時間が経っていますから当然でしょうね。

 それにしても、これらの料理の下ごしらえはどれくらいの時間がかかったのだろう。仕上げの作業も大変ですが、そちらのほうも気になってしまいます。

ポークソテーのサルビア風味

DSCF6413.jpg 

 上にのっているのが、サルビア(セージ)です。ポークの柔らかさと焼加減がすばらしい。1枚目はバゲットを添えていただきます。なんと、2枚もいただいちゃいました。
 
DSCF6418.jpg

 参加者のなかにも壊れかけている人がいますが、美味しいものはしっかりと食べています。お酒はさすがにちびちびモードになりました。料理の組み立てが上手なので、飽きることなくするするとお腹に入っていきます。
新キャベツのサラダ
DSCF6404.jpg 

 これも取り分けていただきます。新キャベツの柔らかさとしゃきっとした部分のコントラストに、ビネガーのさっぱりとした味わいです。
DSCF6409.jpg 


ドライトマトのペペロンチーノ
DSCF6423.jpg 

 ラスボスの登場です。ニンニクと赤く見えるのはドライトマトが入っています。中に赤唐辛子も入っています。パスタの茹で加減も完璧です。ドライトマトが旨い。隣の人も大興奮です。


 料理が終わって、食後の珈琲も美味しい。ブラックでお菓子と一緒にいただきます。
 
DSCF6431.jpg

DSCF6434.jpg  

  珈琲になってからもおしゃべりは止まらず、終電の時間までお邪魔してしまいました。
 結局 10時間 の長い宴会でした。でも、そんなに長く感じなかったのは、楽しい時間だったからでしょう。

 終電に乗り遅れては大変と駅まで千鳥足で急ぎます。結局、なんとか無事に間に合いました。 

 sc1DAVIDさん、奥様、美味しい料理とお酒を堪能させていただきました。

本当にありがとうございました。
関連記事
オフ会 宴会

10Comments

よはん

見てるだけというのは

つくづく拷問ですねぇv-406
メニューの順番だけでなく間合いも調整されているようで、
目配りがまた素晴らしいですね!
…で、のりのりのてつあんさんってどんな感じだったのかも
メッチャ見てみたいんですが~v-391

  • 2011/05/27 (Fri) 03:21
  • REPLY

sc1david

アナライザー

よはんさん
てつあんさんは直ぐに酔い初めて時間の経過で水分とアルコールをMIXさせて
最後まで10時間見事な滞在時間を過ごされました
大きな1L入りの水のボトル半分ほど飲まれて(これは可也な量ですよ)いましたから酔いながらも斯様な料理の評価を書かれています、とても素敵なパーティーメンバーです、今も我が家で話題になっています、今回のゲスト4人のパーティーのバランス感覚、皆様完璧でした、とても楽しめたパーティーです。
又、次回をセットしたいな~~、旅から戻ったら、、、 ポチ☆・・☆

  • 2011/05/27 (Fri) 03:58
  • REPLY

ともりん♪

この日も前日から興奮していて余り寝られなかったです~
本当にあっという間の10時間でしたね~
楽し過ぎてその日の夜も興奮して寝られませんでした~(笑)
またまたわたしのデジカメが邪魔しちゃっていますね~ 笑っちゃった~

TBしたいけど出来るのかなぁ・・・
ぱちりん!

  • 2011/05/27 (Fri) 05:21
  • REPLY

ブリ☆ダーナ

わー

アップお疲れ様です。最後乱れてスイマセン(爆

あっという間の7時間半でした。本当に奥様の料理は最高に美味しかったです。
タイミングも良いのでどんどん食事が進みました。

水、飲めばよかったです(反省)実はこの日24時間食わずで伺いました。
すきっ腹過ぎたのも敗因です。

このくらいの記事ボリュームにどうしてもなりますよねー(笑

てつあん

Re: 見てるだけというのは

よはんさんへ

> つくづく拷問ですねぇv-406
> メニューの順番だけでなく間合いも調整されているようで、
> 目配りがまた素晴らしいですね!

料理そのものも素晴らしいけど、それぞれのバランスや順番に、
出すタイミングなどが考えられていて、すごくいいのです。


> …で、のりのりのてつあんさんってどんな感じだったのかも
> メッチャ見てみたいんですが~v-391

いやあ、本人はあんまり自覚がないのですが~
それじゃ、ブリさんと一緒ですね。v-12

  • 2011/05/27 (Fri) 10:35
  • REPLY

てつあん

Re: アナライザー

sc1david さんへ

> よはんさん
> てつあんさんは直ぐに酔い初めて時間の経過で水分とアルコールをMIXさせて
> 最後まで10時間見事な滞在時間を過ごされました

あはは、しっかり観察されていますね~
後半は、ブランデーとウィスキーですからお水がないと厳しいです。


> 大きな1L入りの水のボトル半分ほど飲まれて(これは可也な量ですよ)いましたから
> 酔いながらも斯様な料理の評価を書かれています、とても素敵なパーティーメンバーです、
> 今も我が家で話題になっています、

本文には書き忘れましたが、お水もコントレクスと普通のミネラルウォーターを
両方用意されていましたね。
たぶん、両方で1.5リットルくらいはいただいていると思います。
おかげで何とか、全部の料理の写真が撮れました。v-271


> 今回のゲスト4人のパーティーのバランス感覚、皆様完璧でした、とても楽しめたパーティーです。
> 又、次回をセットしたいな~~、旅から戻ったら、、、 ポチ☆・・☆

訪問して飲んで食べてばかりで、申し訳ないです。
楽しいパーティーを、ありがとうございました。
奥様にもよろしくお伝えください。

ぽちもありがとうございます。

  • 2011/05/27 (Fri) 10:58
  • REPLY

てつあん

大興奮!の一日

ともりん♪ さんへ

> この日も前日から興奮していて余り寝られなかったです~
> 本当にあっという間の10時間でしたね~
> 楽し過ぎてその日の夜も興奮して寝られませんでした~(笑)

初回訪問のときに、お酒を飲んだら楽しいだろうと思いましたが、
期待以上のパーティでしたね。
ハイテンションの10時間でした。


> またまたわたしのデジカメが邪魔しちゃっていますね~ 笑っちゃった~

料理に迫るともりんさんの姿は、読者向けサービスショットです。(^o^)
大興奮!の一部が伝わるかな~


> TBしたいけど出来るのかなぁ・・・
> ぱちりん!

こちらからは、昨日の夜はダメでしたが今朝は大丈夫でした。
拍手も、ありがとうございます。

  • 2011/05/27 (Fri) 11:07
  • REPLY

てつあん

Re: わー

ブリ☆ダーナ さんへ

> アップお疲れ様です。最後乱れてスイマセン(爆

いえいえ、こちらこそ
楽しかったですね~

4日分の記事を一気に作ったような気分でした。
10時間のパーティだから、それだけかかるのも当然ですね。


> あっという間の7時間半でした。本当に奥様の料理は最高に美味しかったです。
> タイミングも良いのでどんどん食事が進みました。

まさに、おもてなしとはなんぞやの答えをいただいた気分ですね。
素晴らしかったです。


> 水、飲めばよかったです(反省)実はこの日24時間食わずで伺いました。
> すきっ腹過ぎたのも敗因です。

前日から食べていないと言ってましたね。
お酒飲みの人の中には、「酒がまずくなる」と言って、
飲んでいる間には水を一切飲まない人もいますね。
ウィスキーやブランデーなら、そばに水を置いてちびちびやるのがいいです。


> このくらいの記事ボリュームにどうしてもなりますよねー(笑

二つに分けようかと思いましたが、なんとか一つに納めました。
つぎはリアルタイム更新ですかね~ v-290

  • 2011/05/27 (Fri) 11:21
  • REPLY

ともりん♪

TBをしてみたら出来ました~♪
でも、3つもしちゃった・・・(●≧∀≦)ノァハハハハ 

  • 2011/06/04 (Sat) 09:00
  • REPLY

てつあん

あはは

ともりん♪ さんへ

> TBをしてみたら出来ました~♪
> でも、3つもしちゃった・・・(●≧∀≦)ノァハハハハ 

ありがとうございます。
なかなか反映されないときがあるみたいですね。
まったく反応しないときもあるし、ちょっと謎です。

  • 2011/06/04 (Sat) 09:13
  • REPLY

5Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  • ホームパティー最高☆sc1DAVIDさん邸♪
  •   つい一週間前、sc1DAVIDさん宅で ホームパティー を したばかりなのに、 またまたお邪魔してしまいました~     14時にご自宅に着くと、 これまたお洒落に テーブルセッティング~♪ 今回のメンバーは、 sc1DAVID
  • 2011.06.04 (Sat) 08:59 | ともりんのお気楽ごくらく日記♪
この記事へのトラックバック
  • ホームパティー最高☆sc1DAVIDさん邸♪
  •   つい一週間前、sc1DAVIDさん宅で ホームパティー を したばかりなのに、 またまたお邪魔してしまいました~     14時にご自宅に着くと、 これまたお洒落に テーブルセッティング~♪ 今回のメンバーは、 sc1DAVID
  • 2011.06.04 (Sat) 08:58 | ともりんのお気楽ごくらく日記♪
この記事へのトラックバック
  • ホームパティー最高☆sc1DAVIDさん邸♪
  •   つい一週間前、sc1DAVIDさん宅で ホームパティー を したばかりなのに、 またまたお邪魔してしまいました~     14時にご自宅に着くと、 これまたお洒落に テーブルセッティング~♪ 今回のメンバーは、 sc1DAVID
  • 2011.06.04 (Sat) 08:58 | ともりんのお気楽ごくらく日記♪
この記事へのトラックバック
  • ブリが破壊された日 家飲み最高すぎ!@ブログ友人宅
  • 昨日の記事のコメント は ダビッドさん宅での酔っ払いブリに対してのコメが 殆どですねー。 と、いうことで ブリ☆コワレータが出来るまで 検証です。ひやうぃーごー!! (長いよ) この日は2時からダビッドさん宅で先週に引き続きまたしてもパー
  • 2011.05.27 (Fri) 23:36 | 風が騒ぐ夜はラーメン
この記事へのトラックバック
  • ホームパーティー 飲み会
  •                                      時間 &nb...
  • 2011.05.27 (Fri) 04:01 | ブブログ マニアックに食べても太らない!^ ^)__v