初訪問は塩ワンタンメン @ 麺処 ら塾 (めんどころ らじゅく)

 藤沢駅の南口にあるラーメンの有名店です。こちらの店主さんは、今年4月になくなったラーメンの鬼「佐野実」の支那そばや出身です。これまでに何度か行こうとして、臨時休業やスープ切れでいけなかったお店です。この方の行きつけのお店ですね。

P8214147.jpg

 お昼の遅めの時間なので、先客は2名だけでした。入り口の看板には、中華冷麺にもり拉麺というのもあります。夏限定の冷やし中華のようなものかな。

P8214148.jpg

 早速店内に入って、食券の券売機をチェックです。  店内に入ると左側に券売機があります。こちらには、限定メニューの詳しい説明があります。うーむ、中華冷麺は1050円ですか。初めての訪問なので、これらは次回にしましょう。
 チャーシューメンは1080円で、通常のラーメンも880円といいお値段です。

P8214149.jpg

 カウンターに座って、食券を渡して待ちましょう。店員さんは店主と思われる男性が一人に女性が2名でした。厨房の様子を見ながら、ラーメンを作る様子を眺めます。ふ~ん。

P8214150.jpg


塩ワンタンメン 1030円(税込)

P8214154.jpg

 ここで最初に注文するなら、塩にするか醤油にするかは議論の分かれるところらしい。けっきょく塩でわんたんめんにしました。1000円越えのラーメンは久しぶりです。きれいな見た目ですね。
 巻きバラチャーシューが一枚、メンマ、ネギ、揚げネギ、青菜は標準かな。それに薄い皮であんを包んだワンタンがはいります。


横からショット

P8214156.jpg


 かなり大き目の丼にたっぷりのスープです。そこに追加されたワンタンです。蓮華にのらない皮の部分もたっぷりとあります。ちゅるりとした感じで、この食感はすばらしい。

P8214163.jpg


 出てきたときは、醤油?かと思った茶色のスープです。上には油がそこそこ浮いています。塩のほうが醤油よりも、名古屋コーチンや利尻昆布なのどの素材の味が出ていると言われています
 すごく完成度の高いスープですが、最近のラーメンだとあまり印象に残りにくいかな。これは何度か食べないと良さがわかりにくいかも。

P8214157.jpg


 手前に見えるチャーシューは巻きバラです。スープを通してみる姿もきれいです。

P8214161.jpg


 自家製麺の麺は、素麺のような細さで塩ラーメン専用らしい。つるつるっとした感じで、後半にもだれないのはさすがです。麺の量もたっぷりとありましたよ。

P8214167.jpg


 チャーシューは後半にいただきました。箸でつまむと崩れそうなやわらかさです。バランスはいいですね。 

P8214170.jpg

 間違いなく美味しいのですが、お値段を考えると、再訪問はちょっと考えてしまいます。とかいいながら、醤油ラーメンを狙ってまた行ってしまいそうです。


お店の情報
ラーメン   麺処 ら塾 (めんどころ らじゅく)   
ブログとか
住所    神奈川県藤沢市鵠沼花沢町2-16  
TEL.    0466-50-9016
定休日   火曜日
営業時間  11:30~15:00  18:00~21:00 スープ切れで終了あり
駐車場   なし 近くにコインパーキングあり

関連記事
◎ラーメン全般

12Comments

かずちゃん

ひゃ~

先にやられた~
って、ちーけもの当たり前の話らね
来年一緒に行ごと思ったてがね、ちぇv-38

ほんにうんまげらよね~♪
だっけさ、ワンタンのぷりぷりっとしたビズアルがたまらねーv-9
確かにたーけと思いますが、飽きのこない味ほど後引くんて~♪
禁断症状でるかも( ´艸`)
ポチ☆
足りねかった分はパン3つと牛乳のおやつらったろ?

  • 2014/08/29 (Fri) 14:35
  • REPLY

川崎工場長

おっ、どこかのブログでちょいちょい見かけるラーメン屋さんですね。
たしかにラーメンで1000円超えはちょっとお高い感じがします。
それでもまた行きそうってことは、それだけ美味しいんでしょうなぁ。

  • 2014/08/29 (Fri) 17:12
  • REPLY

てんちょ

なるほど、お値段以上のサムシングがなかったのですね~v-11
てっきりイベリコ1,500円をたのんだのかと(o´艸`)

大雪の中、かじかんだ手を丼で温めつつ、ズルズルっと頂くとまた印象がガラッと変わるかも!?
あ、僕は醤油派ですv-219

  • 2014/08/29 (Fri) 19:54
  • REPLY

てつあん

Re: ひゃ~

かずちゃんへ

> 先にやられた~
> って、ちーけもの当たり前の話らね
> 来年一緒に行ごと思ったてがね、ちぇv-38

前々から行こうと思っていたのに、振られ続きでした。
ようやく行けましたよ。


> ほんにうんまげらよね~♪
> だっけさ、ワンタンのぷりぷりっとしたビズアルがたまらねーv-9
> 確かにたーけと思いますが、飽きのこない味ほど後引くんて~♪
> 禁断症状でるかも( ´艸`)

なかなか深い味わいのラーメンでしたよ。
やはりこのお値段がネックかな。
この値段なら、地下のお店でいっぱいやれます。
でもまあ新潟から神奈川までの電車代にくらべれば、
たいしたことはないです。v-7
きてくんなせ~


> ポチ☆
> 足りねかった分はパン3つと牛乳のおやつらったろ?

惜しいなあ。
別の日だったんですよ。
ぽち、ありがとうございます。

  • 2014/08/29 (Fri) 21:25
  • REPLY

てつあん

試してみる価値あり

川崎工場長さんへ


> おっ、どこかのブログでちょいちょい見かけるラーメン屋さんですね。

そうです。
あちらのおすすめで、塩わんたんめんにしてみましたよ。


> たしかにラーメンで1000円超えはちょっとお高い感じがします。
> それでもまた行きそうってことは、それだけ美味しいんでしょうなぁ。

まあ、ちょっと暑い日はさけたほうがいいですね。
レベルの高さは間違いないでしょう。
ただしこのあたりだとライバルも多いんですよ。

  • 2014/08/29 (Fri) 21:33
  • REPLY

てつあん

ちと高いです

てんちょさんへ


> なるほど、お値段以上のサムシングがなかったのですね~v-11
> てっきりイベリコ1,500円をたのんだのかと(o´艸`)

いやいや、イベリコ豚に頼っているうちは、まだまだでしょ。
お値段が全般的に高いから、お得なのかな。
お店には、鬼気迫るものは感じられなかったですね。


> 大雪の中、かじかんだ手を丼で温めつつ、ズルズルっと頂くとまた印象がガラッと変わるかも!?
> あ、僕は醤油派ですv-219

たしかに雪中行軍のあとだと、ありがたみはまったく違うでしょう。
では、次回は涼しくなってからかな。v-7
塩と醤油との違いは気になっていますよ。

  • 2014/08/29 (Fri) 21:39
  • REPLY

こばぴょ~ん

それはそれは

遂に訪問が叶いましたね。しかしお値段が気になってしまったようでございますね。でも、潮ワンタンメンにチャレンジいただけて嬉しいです。

  • 2014/08/30 (Sat) 12:46
  • REPLY

こばぴょん

間違えた。

潮じゃなくて塩だね。

  • 2014/08/30 (Sat) 12:49
  • REPLY

てつあん

Re: それはそれは

こばぴょ~ん さんへ

> 遂に訪問が叶いましたね。
> しかしお値段が気になってしまったようでございますね。

ようやく行くことができましたよ。
なかなかいいお値段ですが、試す価値ありでした。
おなかいっぱいになって、地下のお店でいっぱいやれませんでした。v-11


> でも、潮ワンタンメンにチャレンジいただけて嬉しいです。

こばぴーさんの一押しなので、これにしてみましたよ。
期待通りの美味しさでした。
次回はてんちょさんの一押しかな。

  • 2014/08/30 (Sat) 15:19
  • REPLY

てつあん

Re: 間違えた。

こばぴょ~ん さんへ

> 潮じゃなくて塩だね。

おススメする人が間違えると、かっこうがつきませんね。
わざわざ、ありがとうございます。

  • 2014/08/30 (Sat) 15:20
  • REPLY

ともりん♪

ワンタン大好きです てつあんさんが大絶賛されている
ちゅるりとしたワンタンもとってもおいしそう♪
チャーシューも見るからに柔らかそうなのが伝わります 
巻き巻きチャーシューはスープにじんわり浸していただきたいな♪

ぽちぽち!!

  • 2014/09/01 (Mon) 20:30
  • REPLY

てつあん

今日も早起きですね

ともりん♪ さんへ


> ワンタン大好きです てつあんさんが大絶賛されている
> ちゅるりとしたワンタンもとってもおいしそう♪

これを食べると、ワンタ チュルリンコになってしまいますよ。
ロシアの体操の選手みたいでしょ。


> チャーシューも見るからに柔らかそうなのが伝わります 
> 巻き巻きチャーシューはスープにじんわり浸していただきたいな♪

塩のスープから透けて見えるチャーシューは、手前に盛り付けていました。
見た目も考えての盛り付けでしょうね。


> ぽちぽち!!

ありがとうございます。

  • 2014/09/02 (Tue) 07:38
  • REPLY