たまにはちょっとプラス @ 手打ちそば 東風園(とうふうえん)

 さてこの日は湘南方面へのお出かけです。用が済んで、もうすぐランチの時間になりました。この日はお蕎麦の気分で、いつもの東風園へと向かいます。過去の訪問記事は、こちらです。11時30分の開店に合わせての訪問でした。この日は三人での訪問なので、テーブル席に案内されました。

 この日のランチのメニューはこちらです。平日限定で数量も限定のお得なセットです。

P9265172.jpg

 いつものように大山 1600円(税込)を注文ですが、この日は同行者の注文でお刺身の盛り合わせを追加しました。

 最初に温かい蕎麦茶がやってきます。ちょっと飲んだところを撮影です。お絞りは使い捨てのものなので省略です。

P9265174.jpg

 お茶を飲みながら料理をまちましょう。お昼が近づくと、お客さんが次々に入ってきます。こちらはテーブル席のほかに、カウンター席や宴会も出来る座敷もあります。


前菜の盛り合わせ

P9265176.jpg

 いつものように前菜の盛り合わせから登場です。いつもながら、これだけでもいっぱいやれそうな感じですよ。  それでは、前菜5種のアップをご覧ください。この日は、白和えに使われた柿が季節のものでした。

P9265179.jpg


P9265180.jpg


P9265182.jpg

P9265185.jpg

P9265187.jpg



刺身盛り合わせ 2400円(税込)

P9265189.jpg

 こちらは別注文のお刺身の盛り合わせです。ちょっとお刺身を食べたいということで、追加しました。
 まぐろ赤身、ホタテ貝柱、アジ、かんぱち、ホッキ貝、あとのひとつはなんだろう。6品で四人前くらいかな。三人でいただきましたが、どれも新鮮で美味しい。



カマスの若狭焼き

P9265191.jpg

 きれいに焼かれてぱりぱりとした皮ごといただきます。焼き立てでまだ熱いので、さらに美味しく感じますね。

P9265201.jpg




さわらのお刺身

P9265194.jpg

 本来はセットはかんぱちのお刺身ですが、別注文の刺身の盛り合わせに入っているため、こちらに変更してくれました。っこれはありがたいですね。

P9265202.jpg


炊き合わせ

P9265197.jpg

 茄子、カボチャ、万願寺唐辛子かな。野菜の炊き合わせです。

P9265199.jpg



えぼ鯛のフライ

P9265203.jpg

 中濃ソースが添えられています。もちろん揚げたてのあつあつで、辛子も添えられています。ソースをちょっとだけかけて、さくさくっといただきましたよ。



鰯の棒寿司と香物

P9265204.jpg

 鰯の棒寿司がふた切れに、お漬物です。キャベツになす、茗荷が使われていました。枝豆の形の器がかわいいですね。そろそろお腹がいっぱいになってきました。

P9265205.jpg



ミニ蕎麦

P9265209.jpg

 やはり蕎麦やさんに来たからには、おそばをいただかないとね。冷たい蕎麦でも温かい蕎麦でもどちらでも選べます。ここはやはり冷たいお蕎麦にしました。この日のお蕎麦は北海道産のものだそうです。



デザートとホットコーヒー

P9265212.jpg

 シメのデザートもこちらのお店の自家製です。シフォンケーキには生クリームが添えられています。そば羊羹が美味しいです。

P9265214.jpg

 いつもよりもちょっと贅沢なランチでしたが、この日も美味しくいただきました。次回は寒くなったころに訪問かな。


お店の情報
手打ちそば 東風園(とうふうえん)

住所    神奈川県高座郡寒川町大曲3-11-2
TEL.    0467-75-7773
定休日    火曜日 (祭日の場合は、翌日水曜日休み)
営業時間  平日    11:30~15:00  17:00~21:00
        それ以外 11:30~21:00
駐車場   建物の手前に10数台分あります

関連記事
東風園

8Comments

川崎工場長

ん~、とても蕎麦屋で出す刺身とは思えませんね、どれも美味しそうです。
ランチのほうも、これで1600円とはコスパ高いですね。

  • 2014/09/29 (Mon) 09:05
  • REPLY

かずちゃん

うんまげら~

行ってみて~v-9
ビールくんなせ~
こんげぐれ少しづつ出てくるお料理大好きら♪

夕方行ってゆっくり腰据えて飲みたいな~♪
〆のざる蕎麦が美味しいだろうなv-290
食べるだけではもったいないお店らねv-426
ポチ☆

  • 2014/09/29 (Mon) 09:15
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

川崎工場長 さんへ


> ん~、とても蕎麦屋で出す刺身とは思えませんね、どれも美味しそうです。
> ランチのほうも、これで1600円とはコスパ高いですね。

いつもはランチのお刺身だけなので、この日はちょっと試してみました。
盛り合わせは、一人だとなかなか試せないですからね。
六種のお刺身がいい感じで、みんな満足でしたよ。
ランチのほうも、いつものように良かったです。

  • 2014/09/29 (Mon) 14:22
  • REPLY

てつあん

Re: うんまげら~

かずちゃんへ


> 行ってみて~v-9
> ビールくんなせ~
> こんげぐれ少しづつ出てくるお料理大好きら♪

途中でごはんが欲しいなと話をしていました。
でも、ごはんをいただいたら最後までたどりつけなかったかも~
いろいろと出てきていいでしょ。


> 夕方行ってゆっくり腰据えて飲みたいな~♪
> 〆のざる蕎麦が美味しいだろうなv-290
> 食べるだけではもったいないお店らねv-426

ここは先代がお蕎麦で、いまの店主さんが日本料理を
メインでやっているらしいです。
デザートは、奥さんだったかな。
数年前に改装して、きれいになりました。
こっちのほうにくると時々いきたくなるお店です。


> ポチ☆

ありがとうございます。

  • 2014/09/29 (Mon) 14:32
  • REPLY

ともりん♪

お蕎麦だけでなくお刺身や焼魚までメニューに含まれているのは
嬉しいですね~
わたしもビールやそば焼酎と一緒にいただきたいです(*^^)v
カマスの若狭焼きの器もステキですね♪
あんこはそんなにも好きではないですが、お蕎麦の羊羹も気になります~

ぽちぽち!

  • 2014/09/29 (Mon) 15:49
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ともりん♪ さんへ


> お蕎麦だけでなくお刺身や焼魚までメニューに含まれているのは
> 嬉しいですね~
> わたしもビールやそば焼酎と一緒にいただきたいです(*^^)v

こちらのセットは平日限定ですが、とてもお得です。
ビールの飲みながらいただくと、最高でしょうね。


> カマスの若狭焼きの器もステキですね♪
> あんこはそんなにも好きではないですが、お蕎麦の羊羹も気になります~

若狭焼きは白い器で、写真の撮影に向いていましたよ。
デザートもドリンクもついていて、満足なランチでした。
ここは、茅ヶ崎ツアーでパン屋とかメンチカツとかのあとに
行くといいかも~


> ぽちぽち!

ありがとうございます。

  • 2014/09/30 (Tue) 08:25
  • REPLY

きーまりと

で、誰と行ったんだね?(爆)

お刺身、超美味しそうなんですけどーーー❤
私も大山で注文して、+なんかもお願いします(笑)
そっか、平日限定か。。。v-12

うん、その若狭焼きの白い器が料理を引き立ててるね♪♪
あれもこれも〆のお蕎麦もデザートまでも
全部全部食べたいです~☆彡

  • 2014/10/04 (Sat) 18:53
  • REPLY

てつあん

Re: で、誰と行ったんだね?(爆)

きーまりと さんへ


> お刺身、超美味しそうなんですけどーーー❤
> 私も大山で注文して、+なんかもお願いします(笑)
> そっか、平日限定か。。。v-12

平日の昼間の限定なんですよ。
しかも遅い時間だと、売り切れになるメニューです。
普段は大山で満足なんですが、この日はちょいと贅沢をしました。
残念ながら、デートじゃありません。v-430


> うん、その若狭焼きの白い器が料理を引き立ててるね♪♪
> あれもこれも〆のお蕎麦もデザートまでも
> 全部全部食べたいです~☆彡

ここは某てんちょさんも行って満足したみたいです。v-15
季節が変わるとメニューも変わるから、また行きたくなるんですよ。
いつも運転手なので、お酒が飲めないのがちと残念です。

  • 2014/10/04 (Sat) 19:19
  • REPLY