まずは赤亀ゲット @ 亀焼き 海神亀 (かいしんき)
逗子駅前のなぎさ通りから、駐車場の向こう側に見えました。駐車場のほうから見ると、こんな感じです。

うらのお店の前の通りは、細い路地になっています。写真撮影中にお店の人と目があってしまいました。これは素通りは出来ないですね。
ということで、ひとつ買って帰りましょう。
こちらが営業時間とかお値段とかです。月曜日が定休日で、朝10時から午後6時までです。
定番の赤いあんの赤亀、白いあんの白亀が120円です。一日限定20個の緑亀だけは150円と、ちょっとお高いです。
この日はなんとお目当ての緑亀が売切れでした。開店して1時間ちょっとで売り切れは、かなり早いらしい。ということで、赤亀にしました。胸ポケットにいれると、ほかほかしますね。
丁寧な包装をあけると、なかから白い亀が登場です。後からいただきましたが、この白い皮がもちもちっとしてなかなか美味しい。まさか白いたい焼きの皮と同じってことはないでしょう。材料にもこだわりがあるらしい。
さらにアップです。ちゃんと亀の頭がこちらを向いているのがわかりますか。赤いあんこが白地の皮越しに透けて見えます。
結局、この亀は帰ってからいただきました。なかなか美味しかったですよ。次回は限定の緑亀がゲットできるかな。
お店の情報
亀焼き 海神亀 (かいしんき)
住所 神奈川県逗子市逗子1-3-8
TEL. 046-873-0652
定休日 月曜日
営業時間 10:00~18:00
駐車場 なし 隣がコインパーキング
面白かったら、舌のボタンをぽちぽちっと押してみてください。


さて、亀をゲットしたあとは、カレーのお店に行きましょう。カレーのお店にも亀がいたので撮影です。右側のカードにはカレーが写っているのでモザイクをかけておきましょう。

ということで、続きます。
- 関連記事
-
- 新規開店で @ Royal Kebab Spot (ロイヤル ケバブ スポット) (2023/08/30)
- お弁当でも @ シウマイのタチバナ (2023/08/06)
- ためしにちょいと @ 労研饅頭 (ろうけんまんとう) たけうち 大街道支店 (2023/06/21)
- ひさしぶりにこちらへ @ ごはん屋さん 実家(じっか) (2022/09/06)
- 新規開店と言っていいのかな @ おかしのお店 Coguma (コグマ) (2022/07/27)
- 自動販売機もいろいろとあります (2022/04/09)
- 炎上すると困るので (2022/01/16)
- 臨時休業中でした @ Rock'n Roll BURRITO (ロックンロール ブリトー) (2022/01/10)
- 新規開店とかいろいろ @ バナナジュース専門店 BANANA LIFE 小田急相模原店 (バナナライフ) (2021/12/04)
- 二度目の訪問で @ TIEN TIEN BANH MI (ティエン ティエン バインミー) (2021/11/27)