ようやくこの季節がやってきました @ 西洋の台所 Hama(ハマ)

 この日は相模大野でランチです。あっくんのブログのコメントで、牡蠣フライをやっているとのことで訪問です。

 小田急線の小田原線と江ノ島線の分岐駅である相模大野駅の南口にある洋食のお店です。4月から若干の値上がりがありまししたが、それでもお得なランチがいただけるお店です。

 ちょっと遅めのランチなので、客席は空いていました。お水とお絞りとスポーツ新聞がやってきます。この日はスポーツ報知です。

PA226080.jpg

週変わりランチ カキフライ定食 600円(税込)

PA226084.jpg

 厨房でフライを揚げる音を聞きながら待ちます。やってきたメインのお皿には、ライス、スープがついてきます。こちらのカキフライは冷凍でなくて生の牡蠣をお店で揚げているので、季節限定のランチになります。
 この日のスープはコンソメでした。そばの小皿には、ウスターソースが入っています。

PA226085.jpg


 楕円形の丸いカキフライが4つ並んでいます。奥には付け合せのレタスサラダです。このドレッシングがちょっとニンニクがきいていて美味しい。
 ここのフライの衣は、さくっとして焦げ目の少な目の細かい衣です。けっこうお気に入りの揚げ加減です。

PA226091.jpg

 ウスターソース以外に、ごらんのようにタルタルソースもたっぷりと添えられています。なので~

PA226092.jpg

 まずは、ひとつめをタルタルソースをたっぷりとつけていただきます。火傷に注意ですね。衣がさくさくで中の牡蠣が熱くてジューシーです。

PA226094.jpg

 二つ目はウスターソースをつけていただきます。三つ目はタルタルとウスターの両方のソースをつかうのもありです。

PA226095.jpg

 とても600円で食べられるとは思えない満足度の高いランチでした。めでたしめでたしだったのですが。




 ところが数日後にこちらの記事を読んじゃいました。たまらずにまたしても行っちゃいましたよ。もちろん別の日ですよ。

PA256140.jpg

 この日の新聞は読売でした。席は撮影に一番いい窓際です。

PA256141.jpg




再度の登場

PA256143.jpg


 この日のスープはネギ入りのお味噌汁です。カップに入っての登場です。

PA256152.jpg


 ここはライスも美味しいのがポイントが高いです。お皿に盛られたご飯は、けっこうありますよ。

PA256144.jpg


 冷凍を使わずに、生の牡蠣をお店で揚げているから、このシーズンしかいただけない一品です。

PA256148.jpg

ひさしぶりに 夢の角度!

PA256149.jpg

 今週のランチのカキフライは終わりですが、シーズン中にはまた登場すると思います。

 同じお店の同じメニューを、同じ週に行っていただくというのは初めてやりました。なかなか同じことをやるブログもないでしょうね。もちろん、また行きますよ。


過去の訪問履歴
からあげ定食 2011/2/24
オムライス デミソース
夜に初訪問
カキフライ 2011/11/16
みんなでサテを
カツカレー
豚肉のしょうが焼き定食 2012/3/31
Hamaで待ち合わせ
夜にみんなで2軒目に 2012/6/10
メンチカツ定食 2012/7/1
カキフライランチ
ホワイトソースのオムライス 2013/2/15
ナスとトマトのスパ
ハヤシライス
一口チキンカツ 2013/7/18
イワシのフライ定食
あじのフライ定食  2013/8/13
ポークカツ定食  2013//9/22 
カキフライ定食  2013/10/5
ポークカツ定食  2013/11/13
いまいちインパクトがない写真たち
飽きずにカキフライ定食  2013/12/12
アジフライ定食  2014/3/13
チキン南蛮定食  2014/6


お店の情報
西洋の台所  Hama(ハマ)
住所     相模原市南区相模大野8-4-7 FTプラザ相模大野1F
電話     042-767-7771
定休日    日曜日
営業時間   11:00~14:00 16:00~25:00 (LO 24:30)
駐車場    なし 周辺にコインパーキングあり

関連記事
西洋の台所 Hama

14Comments

川崎工場長

一週間に二度行くとは、よっぽど気に入ったんですね。
私はタルタルソースがなかったら牡蠣フライには醤油派です。
海のモノのフライは醤油と決めとります(^^)。
したがって鯵フライも醤油でいただきます。

  • 2014/10/26 (Sun) 17:26
  • REPLY

名無しさん

あっくん

なんと2回も(笑)
でもマジでうまいですよね~ココのカキフライ!しかもスイヤー。
この時期はたぶん3~4週に1回カキフライだと思うので、
カキフライの週は一応またお知らせします(笑)

  • 2014/10/26 (Sun) 17:45
  • REPLY

LIBRA

カキフライ

美味しいですよね〜
あっくんの所でも拝見して、めちゃくちゃ食べたくなりました!
次からは、1週間に5回しか、行かないで下さいね〜

  • 2014/10/26 (Sun) 21:24
  • REPLY

きまりと

すんぶんすが、、

なんか逆にアリバイ工作に使えそうですね(謎)

パソコンがご機嫌ななめでスマホから~

HAMAのカキフライランチを2回もいただいちゃったとは!!
悔しい~~~っ(T_T)
安くてご飯も美味しくて本当に羨ましいです♪

カキフライの夢の角度☆イイネ!!

  • 2014/10/26 (Sun) 21:46
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

川崎工場長さんへ


> 一週間に二度行くとは、よっぽど気に入ったんですね。

このお店のカキフライは毎年ねらっているお気に入りです。
週に二回はたまたまです。


> 私はタルタルソースがなかったら牡蠣フライには醤油派です。
> 海のモノのフライは醤油と決めとります(^^)。
> したがって鯵フライも醤油でいただきます。

醤油派でしたか。
たしかに和風のカキフライには、醤油がよさそうです。
ここはときどきアジフライもイカフライも週変わりに登場します。

  • 2014/10/27 (Mon) 08:05
  • REPLY

てつあん

Re: あっくん

あっくんへ


> なんと2回も(笑)
> でもマジでうまいですよね~ココのカキフライ!しかもスイヤー。

二度目はあっくんブログを見て、また行っちゃいました。
このカキフライは毎年いただいていますが、うまくて安くていいですね。


> この時期はたぶん3~4週に1回カキフライだと思うので、
> カキフライの週は一応またお知らせします(笑)

カキフライホットラインをよろしく~
揚げ物はちょっとひかえたいけど、これは無理ですわ。v-7
また行っちゃいます。

  • 2014/10/27 (Mon) 08:10
  • REPLY

てつあん

Re: カキフライ

LIBRA さんへ


> 美味しいですよね〜
> あっくんの所でも拝見して、めちゃくちゃ食べたくなりました!
> 次からは、1週間に5回しか、行かないで下さいね〜

このお値段で最強ですよ。
日曜日は定休日なので、あっくん情報を確認してきてください。
週に5回、行っちゃうかも~ v-9


  • 2014/10/27 (Mon) 08:14
  • REPLY

てつあん

Re: すんぶんすが、、

きまりとさんへ


> なんか逆にアリバイ工作に使えそうですね(謎)

ふふふ、ミステリーっぽいですか。
実はこの後に~ なんてね。v-7


> パソコンがご機嫌ななめでスマホから~
>
> HAMAのカキフライランチを2回もいただいちゃったとは!!
> 悔しい~~~っ(T_T)
> 安くてご飯も美味しくて本当に羨ましいです♪
>
> カキフライの夢の角度☆イイネ!!

きれいに4つ並んだカキフライがかわいいでしょ。v-9
最初のときに夢の角度をやらなかったので、
二回目にちゃんとやっておきましたよ。
今シーズンは何回行けるかなあ~

  • 2014/10/27 (Mon) 08:23
  • REPLY

かずちゃん

火傷したい( ´艸`)

エロんな意味で火傷してみたい(笑)

だっけさ今年まだ牡蠣食べてねんだよv-406
やんや牡蠣フライうんまげらv-9
紫竹苑のメニュー見たろもねかったv-406

しっかし安くてありがたいね♪
ちーけば毎日通います( ´艸`)
ポチ☆

  • 2014/10/27 (Mon) 08:58
  • REPLY

ブブタン

うっひょぉ~

やっぱり夢の角度最高ですv-10

先日食べたカキフライは何となくショボかったですね(笑)

ハマのカキフライは一度は食べてみたいですv-238
夜に一品料理として出てないのかなぁ~

  • 2014/10/27 (Mon) 10:13
  • REPLY

てつあん

Re: 火傷したい( ´艸`)

かずちゃんへ


> エロんな意味で火傷してみたい(笑)

あぶない、あぶない、v-7


> だっけさ今年まだ牡蠣食べてねんだよv-406
> やんや牡蠣フライうんまげらv-9
> 紫竹苑のメニュー見たろもねかったv-406

カキフライは季節モノで、材料の管理も大変ですからね。
なかなか扱っているお店が少ないでしょう。
冷凍モノもいいけど、季節感はないからなあ。


> しっかし安くてありがたいね♪
> ちーけば毎日通います( ´艸`)
> ポチ☆

3月までは500円でした。
値上がりはしましたか、このお値段でこのグレードは貴重ですね。
ぽちぽち、ありがとうございます。

  • 2014/10/28 (Tue) 13:36
  • REPLY

てつあん

Re: うっひょぉ~

ブブタンさんへ


> やっぱり夢の角度最高ですv-10

ふふふ、こうやってきれいに並んでいると撮影したくなるんですよ。


> 先日食べたカキフライは何となくショボかったですね(笑)
> ハマのカキフライは一度は食べてみたいですv-238
> 夜に一品料理として出てないのかなぁ~

ランチをやっているときなら、夜でもだしてもらえるかも~
たしかにビールと一緒にいただくのもよさそうです。
ここは夜のメニューのサテも、なかなかいけますよ。

  • 2014/10/28 (Tue) 13:40
  • REPLY

こばぴょん

秋〜〜!

秋と言えばあまちゃんですね。違った?
カキフライが美味しいでしょう。うんうん。
いいのです。続けて食べに行っても。
いいのです。できたらもうひと粒欲しいなぁ。

  • 2014/10/29 (Wed) 17:23
  • REPLY

てつあん

Re: 秋〜〜!

こばぴょんさんへ


> 秋と言えばあまちゃんですね。違った?
> カキフライが美味しいでしょう。うんうん。
> いいのです。続けて食べに行っても。
> いいのです。できたらもうひと粒欲しいなぁ。

続けていっちゃいましたよ。
たしかにもう一粒欲しいけど、このお値段なら充分ですね。
大戸屋のカキフライ定食は、たしか4粒と6粒が選べるはずです。
でも、お値段はそれなりになっちゃいますね。

  • 2014/10/29 (Wed) 23:29
  • REPLY