おすすめ煮魚定食 @ お魚料理 えぼし高田店 燦 san

 久しぶりに茅ヶ崎のお魚料理のお店の えぼし 燦(san)へ行ってきました。えぼしは湘南の魚料理の有名店ですが、こちらは茅ヶ崎市高田にある支店になります。
 こちらが、以前に撮影した建物の外観写真です。三階建ての建物で、二階と三階は貸しスタジオや貸しギャラリーになっているそうです。

P8160949.jpg


 こちらがお昼のメニューの一部です。生シラスの入った湘南朝とれ定食は、シラスが入荷していないので提供はなしでした。

PB076606.jpg
 
 過去の訪問記事へのリンクは、下のほうの店舗情報のところにあります。この日は3名での訪問です。お客さんは客席の7割くらいの入りかな。
おすすめ煮魚定食 1600円(税込)

PB076609.jpg

 この日の煮魚はかれいでした。注文を受けてから煮ていることもあるのでしょうが、注文から30分以上待ちました。連れと話をしていたからまだよかったのですが、ちょっと時間がかかりすぎです。待っている途中でお茶のお替りをお願いしましたが、それも飲んでもまだまだ待つ時間がありました。

PB076613 - コピー

PB076614 - コピー

PB076618 - コピー


 メインのカレイは頭を除いて、丸々一匹が甘辛い煮汁で煮付けています。白身の魚の煮付けなんて、若いころは敬遠気味のメニューだったのになあ。いまではすっかり、煮魚ラブになってしまいました。

PB076621.jpg

 添えられた大根、ごぼう、いんげん、白髭ネギもいい感じです。


PB076620 - コピー

 そこそこのお値段をつけているだけあって、メインもサブもしっかりとした料理でした。まあ、次回は半年後かな。


過去の訪問履歴
刺身定食 地鯵たたき丼とかきあげ 2011/12/12
お刺身定食 2012/8/23
金目鯛の煮付け定食 2012/12/8
煮穴子定食 2012/12/19
おすすめ煮魚定食  2013/8/19
地魚のあぶりごはん 2014/03

お店の情報  
お魚料理   えぼし高田店 燦 san
http://www.eboshi.com/takada_san/index.html
住所      神奈川県茅ヶ崎市高田4-4-11
電話番号   0467-50-6933
定休日    月曜日 火曜日の夜 
営業時間   11:30~14:00  17:00~20:00ラストオーダー
駐車場    店のとなりに10台分くらい

関連記事
◎和食全般

10Comments

ゆかりん

照り具合が~

こんばんは~。照り照りしておいしそうですね♪
つい先日、我が家も子持ちカレイを煮付けたばかりですが、
照り加減の次元がちがいます(^-^;
EBOSHIは海老名店しか行ったこと無いのですが、こんな
お洒落なお店もあったのですね~。どのお惣菜もそこそこ
美味しいのでつい寄りたくなりますが、肉食な子ども達&
旦那を抱える我が家としては、なかなかお魚メインのお店に
行けないのがツライところです。

かずちゃん

ほほ~

茅ヶ崎は半年に一回用があるんですね~♪

しかもかでっけカレイでうんまげv-9
厚みもあるから前もって煮ておいてもよさげらね♪
煮こごり用に汁貰ってきたかね?

今日は水曜パンがつまみの予定らんだけど
煮魚食べたくなったてば( ´艸`)
ポチ☆

  • 2014/11/19 (Wed) 09:01
  • REPLY

ともりん♪

カレイの煮魚は随分ご無沙汰かもです☆
色が濃い目の煮汁はご飯も進みそうですね
白髭ネギと一緒にいただくとあさっりといただけそうですね~♪
煮魚に入った大根やごぼうも大好きですヽ(=´▽`=)ノ

ぽちぽち!

  • 2014/11/19 (Wed) 13:50
  • REPLY

てつあん

Re: 照り具合が~

ゆかりんさんへ

> こんばんは~。照り照りしておいしそうですね♪
> つい先日、我が家も子持ちカレイを煮付けたばかりですが、
> 照り加減の次元がちがいます(^-^;

時間がかかったけど、煮付けはさすがの仕上がりでした。
子持ちカレイ、いいですね。


> EBOSHIは海老名店しか行ったこと無いのですが、こんな
> お洒落なお店もあったのですね~。どのお惣菜もそこそこ
> 美味しいのでつい寄りたくなりますが、肉食な子ども達&
> 旦那を抱える我が家としては、なかなかお魚メインのお店に
> 行けないのがツライところです。

やはり肉食ラブだと、なかなか魚のお店には行きにくいですね。
昔は煮魚とかは自分から好んで食べなかったけど、
最近はこっちもいいなあと思えるようになりました。v-9

このお店はえぼしの洋菓子の工房もあるので、
そっちもいつも気になっています。

  • 2014/11/19 (Wed) 17:08
  • REPLY

てつあん

Re: ほほ~

かずちゃんへ

> 茅ヶ崎は半年に一回用があるんですね~♪

湘南方面は月に二回くらいは通っています。
このお店のランチはちょっと高めなので、
一人では行ったことがありません。


> しかもかでっけカレイでうんまげv-9
> 厚みもあるから前もって煮ておいてもよさげらね♪
> 煮こごり用に汁貰ってきたかね?

やはり注文が入ってから煮ているのでしょうね。
いやいや、さすがにタッパさまの用意はしていませんよ。


> 今日は水曜パンがつまみの予定らんだけど
> 煮魚食べたくなったてば( ´艸`)
> ポチ☆

おとみさんもお休みでしたっけ。
一人分に煮魚って、面倒くさいですよね。
ぽち、ありがとうございます。

  • 2014/11/19 (Wed) 17:21
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ともりん♪さんへ


> カレイの煮魚は随分ご無沙汰かもです☆
> 色が濃い目の煮汁はご飯も進みそうですね
> 白髭ネギと一緒にいただくとあさっりといただけそうですね~♪
> 煮魚に入った大根やごぼうも大好きですヽ(=´▽`=)ノ

昔は自分から煮魚を注文することはなかったですね。
この日も刺身にするか煮魚にするか迷って、煮魚にしました。
白身の魚に濃い目の味付けが、なかなか良かったですよ。
ともりん亭での煮魚の味付けは、どんなのかな。


> ぽちぽち!

ありがとうございます。

  • 2014/11/19 (Wed) 17:27
  • REPLY

ブブタン

煮魚loveのてつあんさんへ

いやいや~
30分は待ちましたね……
アルコールでもあれば~(笑)
でも待ったけど終わりよければすべてよし!的な~(*^^*)
とても美味しそうだし、白米にも日本酒にも合いそうな一品ですね♪

  • 2014/11/20 (Thu) 12:57
  • REPLY

てつあん

Re: 煮魚loveのてつあんさんへ

ブブタンさんへ


> いやいや~
> 30分は待ちましたね……
> アルコールでもあれば~(笑)

運転手でランチなので、アルコールはなしですね。
まあ、連れと話をしていて遅いなあと思ったら、
30分以上経っていたというところです。


> でも待ったけど終わりよければすべてよし!的な~(*^^*)
> とても美味しそうだし、白米にも日本酒にも合いそうな一品ですね♪

なかなか上品なランチでした。
駐車場も広いので、ついつい寄るでしょう。

  • 2014/11/21 (Fri) 11:33
  • REPLY

きまりと

う~んお腹吹田市(爆)

ランチで30分待ちは個人的にキレそうになるかも∵ゞ(≧ε≦● )
空腹は最高の調味料と言うけど、空腹過ぎると腹しかたちません!

でもカレイの煮魚は十分美味しそうだけどね♪

  • 2014/11/22 (Sat) 05:30
  • REPLY

てつあん

Re: う~んお腹吹田市(爆)

きまりとさんへ

> ランチで30分待ちは個人的にキレそうになるかも∵ゞ(≧ε≦● )
> 空腹は最高の調味料と言うけど、空腹過ぎると腹しかたちません!

この日は朝食をたべていないから、よけいにそんな感じでした。
大阪にありましたっけ、お腹吹田市! v-9


> でもカレイの煮魚は十分美味しそうだけどね♪

美味しくいただけると、ヨシということです。
ちゃんと注文が入って、作っているみたいです。

  • 2014/11/22 (Sat) 12:17
  • REPLY