信州でもイタリアン @ Al Sorriso (アル ソリーソ)

 さて先週になってしまいましたが、11月9日の軽自動車耐久レースの今シーズン最終戦にいってきました。例によって、土曜日から出かけてきましたよ。
 土曜日の朝に出発してまずは山梨方面へ向かいます。午前中に清里周辺で開催されていたレジェンドオブザラリーのギャラリーをやりました。昔懐かしいクルマに昔懐かしいおじさんたちが乗っていました。

PB086643.jpg

 観戦のあとは、お昼ご飯です。信州に行ったら蕎麦というもの間違いないチョイスですが、たまには他のものもいただきたくなります。佐久平駅南側にイオンのショッピングモールがありますが、そちらのそばにあるビルの2階です。ちょっとわかりにくくて、周りをくるくると探し回りました。左側の外階段を昇ると、お店の入り口がありました。

PB086714 - コピー

 お店の入り口には、薪窯のための薪がたくさんおいてありました。今回はおっさん3名での訪問です。店内にごらんのように生ハムもありました。

PB086719 - コピー

 入り口のそばの窓際の席に座って、注文を考えます。お昼のピークを過ぎていますが、週末のためか7割くらいの席にお客さんがいますね。比較的新しいお店のようですが、なかなか人気のようです。
 こちらがランチのメニューです。サラダにパスタかピッツァ、ドリンクのAセットか 前菜にパスタかピッツァ、プチアイスとドリンクのBセットの2種のようです。

PB086716.jpg

 結局、Bセットで、メインのパスタとピッツァをシェアすることにしました。

前菜の盛り合わせ

PB086721.jpg

 一人一皿の前菜は、いろいろとのっていて、美味しそうです。

 右上から、生野菜のサラダ、白身魚のカルパッチョ、ブロッコリー、オクラとパプリカのマリネ、キッシュがきれいに並んでいます。お昼なので、アルコールなしなのが残念です。
PB086725 - コピー

PB086735 - コピー


PB086726 - コピー

PB086729 - コピー

PB086730 - コピー



ツナとオニオン、ケッパーのピッツァ

PB086739.jpg

 座った席の奥にある薪窯で焼かれたピッツァです。ふちはちょっと厚めですね。辛いオリーブオイルとハバネロソースも一緒にでてきました。

PB086741 - コピー

 薪窯で焼いた香ばしさのあるピザです。トマトソースとタマネギのしゃきしゃき感、ツナのやわらかい味がバランスしています。二切れづつなので、もう一切れは辛いオリーブオイルでいただきました。

PB086744 - コピー


秋刀魚のペペロンチーノ

PB086745.jpg


薪窯焼きチキンのトマトクリームソース

PB086748.jpg

 パスタも取り分けていただきましょう。普通盛りで注文しましたが、けっこうボリュームもありますね。

PB086749.jpg

 とりわけ用のお皿に二種盛りにしたところです。窯で焼いた鶏肉も入って、なかなか美味しい。

PB086755.jpg

 お水のサービスや小皿の用意など、接客のおねえさんのサービスもちゃんと行き届いていました。人気のお店なのも納得です。


コーヒーとアイスクリーム

PB086768.jpg

 柚子の風味のアイスクリームもいただいて、満足でしたよ。

 長野に出かけてイタリアンというのもどうかと思いますが、たまにはお蕎麦以外をいただくのもいいでしょう。


お店の情報
イタリアン  Al Sorriso (アル ソリーソ)

住所    長野県佐久市佐久平駅南7-5 2001ビル2F
TEL.    0267-88-7570
定休日   火曜日
営業時間  11:30~14:30 18:00~23:00
駐車場   あり 

関連記事
◎洋食全般

14Comments

てんちょ

お久しぶりです(爆)
もしや、仙人小屋の先のほうでしょうか??
Zが懐かしいですぜっとv-218
おねえさん表記、復活ですか??v-430

  • 2014/11/19 (Wed) 17:38
  • REPLY

川崎工場長

いやぁ~、峠でこんな集団と出会ったら楽しいですね。
どれも懐かしい車ですが、個人的にはセリカが好きです。
なるほど、いつも蕎麦じゃね。イタリアンも美味しそうです。

  • 2014/11/19 (Wed) 18:01
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

てんちょさんへ


> お久しぶりです(爆)

てっきり冬眠モードかと思っていました。
復活でなによりです。


> もしや、仙人小屋の先のほうでしょうか??
> Zが懐かしいですぜっとv-218

仙人小屋のあたりも走ったかと思います。
私が見たのは、野辺山駅の近くとさらに北のほうでした。
40台ほど出ていたので、なかなか懐かしかったです。


> おねえさん表記、復活ですか??v-430

まあ、たまにはいいでしょう。v-9

  • 2014/11/19 (Wed) 18:14
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

川崎工場長さんへ


> いやぁ~、峠でこんな集団と出会ったら楽しいですね。
> どれも懐かしい車ですが、個人的にはセリカが好きです。

だいたいの通過予定時刻がわかっていたので、まちぶせです。
バイクのグループなども、けっこうギャラリーをしていました。
知り合いがオフィシャルとかエントラントとかなので、
懐かしかったです。
フルチョイスシステムのセリカ、いいなあ。


> なるほど、いつも蕎麦じゃね。イタリアンも美味しそうです。

たまにはいいでしょ。

  • 2014/11/19 (Wed) 18:18
  • REPLY

かずちゃん

あへ

車の事はちんぷんかんぷんv-388
地図も読めません( ´艸`)

佐久の温泉に行ったことあります♪
長野いいよね~
お冨さんは今日から伊那に研修旅行らってv-306

イタリアンは取り分けて食べるのがうんめよね(^-^*)
ポチ☆

  • 2014/11/20 (Thu) 08:27
  • REPLY

てつあん

Re: あへ

かずちゃんへ


> 車の事はちんぷんかんぷんv-388
> 地図も読めません( ´艸`)

へへへ、それがらくちんかも
でてきたクルマは、30年とか40年前のものでした。


> 佐久の温泉に行ったことあります♪
> 長野いいよね~
> お冨さんは今日から伊那に研修旅行らって

お冨さんの宣伝部長は、お留守番ですね。
長野も広いです。
お昼ごはんは、配達のお弁当かな。


> イタリアンは取り分けて食べるのがうんめよね(^-^*)
> ポチ☆

仲良くわけていただきましたよ。
ぽち、ありがとうございます。

  • 2014/11/20 (Thu) 12:32
  • REPLY

ブブタン

私も車の事はまったく分からないけど何だかレトロなカンジで素敵ですv-10
思わずチキチキマシン猛レースを思い出しました(笑)

これは・・・まさにワイン飲みたくなってしまいますね
前菜は種類が豊富でいいですねぇ~
みなさんで行くとシェアできるから嬉しいですね

あとでレジェンドオブザラリー見てみますv-410

  • 2014/11/20 (Thu) 20:31
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ブブタンさんへ


> 私も車の事はまったく分からないけど何だかレトロなカンジで素敵ですv-10
> 思わずチキチキマシン猛レースを思い出しました(笑)

私が若いころとかそれ以前のクルマがでていました。
これくらいの年代モノだと、普通の道路を走るだけでもけっこう気を使うんですよ。
参加者のみなさんは、笑顔で楽しそうでしたよ。


> これは・・・まさにワイン飲みたくなってしまいますね
> 前菜は種類が豊富でいいですねぇ~
> みなさんで行くとシェアできるから嬉しいですね

ひとりだと一種類になるので、イタリアンはグループ向けですね。
再訪問はしにくい場所ですが、チャンスがあったらまた行きたいです。


> あとでレジェンドオブザラリー見てみますv-410

ことしの結果はアップされていると思います。
参加者リストの年齢に、注目してやってください。v-7

  • 2014/11/21 (Fri) 11:38
  • REPLY

きまりと

カッケーね!なんか☆彡

↑あ、車の話ね~(笑)
レジェンドオブザラリー、参加者の年齢はかなり上なのかなぁ?
男のロマンや少年ごころを忘れないのは、男性の方だよね!

信州でのイタリアン、お皿だけ見てるとサイゼと∵ゞ(≧ε≦● )こらー
パスタを食べるとピザも食べたくなります!絶対に(笑)

  • 2014/11/22 (Sat) 05:36
  • REPLY

てつあん

Re: カッケーね!なんか☆彡

きまりとさんへ

> ↑あ、車の話ね~(笑)
> レジェンドオブザラリー、参加者の年齢はかなり上なのかなぁ?
> 男のロマンや少年ごころを忘れないのは、男性の方だよね!

http://www.legend-of-the-rally.org/_userdata/Communication2.pdf
こちらに参加者のリストがあります。
おっさんというか、じじいばっかりでしょう。v-7


> 信州でのイタリアン、お皿だけ見てるとサイゼと∵ゞ(≧ε≦● )こらー
> パスタを食べるとピザも食べたくなります!絶対に(笑)

ややや、サイゼ恐るべし。
ピザもパスタもいただいて、満足でした。

  • 2014/11/22 (Sat) 12:22
  • REPLY

ともりん♪

生ハム食べたい・・・

前菜の盛り付け方がてつあんさの盛り付け方に似ていて美味しそうです♪
イタリアンも中華のようにシェアしていただくと
色々楽しむ事が出来るのでいいですね~
ピザ気分がずっと続いていたのでピザも食べたいな~♪
調合初心者ですが辛~いオリーブオイルをちょいっと足して
いただきたいです(*^-^)ニコ

ぽちぽち!!

  • 2014/11/22 (Sat) 14:00
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ともりん♪さんへ


> 生ハム食べたい・・・

ともりん亭でも生ハムの原木が飾ってあるとのうわさがありますよ。v-7
夜な夜な削って、ワインといっしょにいただいているとか~ v-272


> 前菜の盛り付け方がてつあんさの盛り付け方に似ていて美味しそうです♪
> イタリアンも中華のようにシェアしていただくと
> 色々楽しむ事が出来るのでいいですね~

普段は一人でイタリアンなので、ピザかパスタのどちらかです。
この日は3人なので、ちょうどよかったです。


> ピザ気分がずっと続いていたのでピザも食べたいな~♪
> 調合初心者ですが辛~いオリーブオイルをちょいっと足して
> いただきたいです(*^-^)ニコ

あれれ、先日にピザ気分が満たされたと思ったら、
まだまだ続いているのですね。v-291
辛いオリーブオイルは後半に使うと、美味しいです。
調合博士だと、ほかになにを混ぜるのか気になります。

>
> ぽちぽち!!

  • 2014/11/22 (Sat) 17:12
  • REPLY

LIBRA

前菜

色々で良いですね~
レースカッコいいですね~
男の中の男って感じですね!!

  • 2014/11/22 (Sat) 22:15
  • REPLY

てつあん

Re: 前菜

LIBRA さんへ


> 色々で良いですね~
> レースカッコいいですね~
> 男の中の男って感じですね!!

こちらのイタリアンも、いろいろでいいでしょ。
ラリーもレースも楽しかったです。

  • 2014/11/23 (Sun) 07:30
  • REPLY