新しい魔法の粉が登場 @ スパゲティ マルス

 いつものマルスのスパゲッティです。南林間駅の近くにある洋食屋系の炒めスパゲッティーのお店です。イタリアンレストランのお洒落なパスタではなくて、茹でておいたスパゲッティーの麺をフライパンで炒める専門店です。このブログでは、専用の書庫になっているお気に入りのお店です。

 まずは年末年始の情報です。12月30日までの営業で、新年は1月4日からです。

PC157876.jpg

 この日も平日限定のランチスパ狙いです。もちろん、定番のメニューも魅力たっぷりです。豚肉とエリンギ、牛肉とブロッコリー、ハッシュドポークの三種類のランチです。野菜小鉢は、ぬか漬けときのこのマリネです。

PC157874.jpg

 目新しさはありませんが、間違いないラインナップです。ところで、ちょっとした違いもありましたよ。
 卓上の調味料に新顔が登場です。塩、チーズパウダー、ガーリックパウター、七味、タバスコソース、さらにルイジアナハバネロソースが加わったのは伝えていましたが、さらにカレーパウダーが加わりました。

PC157877.jpg

 従来定番にあったカレースパが、注文がすくないために定番からなくなってしまいました。そのためなのかな。いつものように、セルフサービスのスープを飲みながら、待ちましょう。
 カウンターの向こうの厨房では、マスターがフライパンでスパゲティを炒めている様子が見られます。

PC157878.jpg
 


ランチスパ ハッシュドポーク オムレツトッピング
550+100円(税込)

PC157879.jpg

  ハッシュドポークは、塩ベースのスパにソースをかけたものです。

 ハッシュドポークのソースの赤とオムレツの黄色の対比を撮ろうと思いましたが、オムレツがきれいにおおっていますね。オムレツはスパゲティを炒めおわってから、別の小さなフライパンで焼いていきます。卵は2個つかわれています。


野菜小鉢 きのこのマリネ 100円(税込)

PC157888.jpg

 シメジ、エリンギ、椎茸、タマネギ、ミニトマト、パプリカを酸っぱめの味付けでまとめています。こちらもよく登場するメニューです。


集合写真

PC157891.jpg

 とろとろのオムレツをちょいとめくってみました。きれいにスパを覆ってて、オムスパみたいな感じです。

PC157884.jpg

 最後の味変アイテムにカレーパウダーを使ってみました。たぶんヱスビーのパレーパウダーかな。けっこうカレー風味ががつんときて、なかなかいいですね。後半にぜひ使ってみてください。

PC157893.jpg

 
たぶん来年もまた行きますよ。


お店の情報
スパゲティ マルス
住所     神奈川県大和市南林間2-3-5
電話番号   046-272-1626
定休日    木曜日、水曜日の夜
営業時間   11:30~15:00 17:00~21:30 
       水曜日は 11:30~17:30
駐車場    なし  周辺にコインパーキングあり(30分100円)

関連記事
マルス(閉店)

14Comments

川崎工場長

毎度々々、無尽蔵なレシピに驚かされるお店です。
今回もトロトロのオムレツがイイ感じですね。

  • 2014/12/24 (Wed) 08:55
  • REPLY

David

メリクリ

オムスパって美味しそうですね
チーズをふりふり食べて
スパゲティーの最後は
カレーパウダーにて味変^^
ルイジアナハバネロソースも
体験してみたいかな~~

ともりん♪

きのこのマリネも美味しそうですね♪
オムレツのとろとろがも最高ヽ(=´▽`=)ノ 

パスタの上にたっぷりのオムレツは美味しすぎるでしょうね~
カレーパウダーもいいかも♪ 途中から味を変えていただくのも楽しいですよね♪

ぽちぽち!

  • 2014/12/24 (Wed) 10:52
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

川崎工場長さんへ

> 毎度々々、無尽蔵なレシピに驚かされるお店です。
> 今回もトロトロのオムレツがイイ感じですね。

こちらのトッピングは色々とありますが、やはりこのオムレツがイチオシです。
以前は楕円形にしていましたが、最近はこのように広げた状態でのせています。
たぶん、転がり落ちない形だからだと思っています。

  • 2014/12/24 (Wed) 21:13
  • REPLY

てつあん

Re: メリクリ

David さんへ

> オムスパって美味しそうですね
> チーズをふりふり食べて
> スパゲティーの最後は
> カレーパウダーにて味変^^

味変のアイテムは、七味とかガーリックパウダーもあります。
でも、あまりかけすぎないほうがいいようです。
カレー粉は、けっこう気に入りました。


> ルイジアナハバネロソースも
> 体験してみたいかな~~

これは以前に試してみましたが、けっこうきついです。
タバスコで物足りない人向けですね。v-41

  • 2014/12/24 (Wed) 21:17
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ともりん♪ さんへ


> きのこのマリネも美味しそうですね♪
> オムレツのとろとろがも最高ヽ(=´▽`=)ノ 

きのこのマリネは、もちろん松茸は入っていません。
まあ、100円でこのボリュームなら満足です。
スパの付け合せにいいでしょ。


> パスタの上にたっぷりのオムレツは美味しすぎるでしょうね~
> カレーパウダーもいいかも♪ 途中から味を変えていただくのも楽しいですよね♪

とろりんv-282としたオムレツ、美味しかったです。v-9
ここはランチスパでも麺が300gあるので、後半がちょっと飽きることがあります。
そのときに、カレーパウダーはかなりいい感じでした。
次回も試してみるかもね。


> ぽちぽち!

ありがとうございます。

  • 2014/12/24 (Wed) 21:22
  • REPLY

てんちょ

あれ?
粉チーとガーリックパウダー以外にも色々あったとは知らなんだv-219
いつから行ってないのだろう(o´艸`)
オムレツオン!で砂漠化は必至でしたか(爆)

  • 2014/12/24 (Wed) 21:24
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

てんちょさんへ


> あれ?
> 粉チーとガーリックパウダー以外にも色々あったとは知らなんだv-219

まあ、その二つがあれば、だいたい大丈夫ですからね。
ハバネロはおススメしませんが、カレーパウダーはぜひ!


> いつから行ってないのだろう(o´艸`)
> オムレツオン!で砂漠化は必至でしたか(爆)

もう無事にお店にたどり着けるか、心配でしょう。v-7 
オムレツは適度な火の通し加減で、問題なしでしたよ。

  • 2014/12/25 (Thu) 18:24
  • REPLY

かずちゃん

んだ

間違いね!

うんまげ~ってことね(笑)
定期的に通いたくなるお店らね~♪
って、てつあんさんはそんげお店がいっぺことあっていいな~

茹でた太麺を水で洗うのかな?
サラダオイルかオリーブオイルでくっつかね用に保存するの?
孫にこしょてやりたいな♪
ポチ☆

  • 2014/12/26 (Fri) 09:38
  • REPLY

こばぴょん

うぬぬぬぬ

美味しそうだなぁ。
最近はなかなか出かける用事が無くて、非常に寂しいです。ガコガコの音を聞きたくなりましたよ。

  • 2014/12/26 (Fri) 19:24
  • REPLY

てつあん

Re: んだ

かずちゃんへ

> 間違いね!
> ↑
> うんまげ~ってことね(笑)
> 定期的に通いたくなるお店らね~♪
> って、てつあんさんはそんげお店がいっぺことあっていいな~

まあ、外食が多いから定期的に通いたいお店は多いですね。
たしかにここは間違いないお店です。v-9


> 茹でた太麺を水で洗うのかな?
> サラダオイルかオリーブオイルでくっつかね用に保存するの?
> 孫にこしょてやりたいな♪

麺ははごろもの業務用の2.1mmです。
似たやつだと、ショウワの2.2mm(黒いパッケージ)というのが売っています。
なければ、1.8mmくらいの太めがいいと思います。
茹でた後に、麺を水で締めてから、準備しておきます。
そのときには、オイルはかけていないみたいです。
一日に数回、麺の茹でをやっているようですね。
一番人気のナポリタンのソースはこちらの自家製ですが、市販の缶詰でもいいでしょう。
フライパンで、具と麺をあるていど炒めて下味をつけてから、
ソースを加えてさらに炒めています。


> ポチ☆

いつもありがとうございます。

  • 2014/12/26 (Fri) 21:10
  • REPLY

てつあん

Re: うぬぬぬぬ

こばぴょんさんへ


> 美味しそうだなぁ。
> 最近はなかなか出かける用事が無くて、非常に寂しいです。ガコガコの音を聞きたくなりましたよ。

年末年始の予定も入れておきましたよ。
ひさしぶりにいかがですか?

  • 2014/12/26 (Fri) 21:31
  • REPLY

きまりと

うん、おいしそげら~~~

はい、v-219ゲラゲラポーッv-219

オムレツのとろとろりん具合がたまりまへんなぁ♪
IHにしてから掃除は楽になったけど、オムレツが上手に焼けなくなったのは・・・
ただに腕かフライパンのせいかな(爆)
新しいカレーパウダーは味変にもってこい!
でもカレーの味ってなんの味も消しちゃう威力があるよねー

  • 2014/12/29 (Mon) 05:34
  • REPLY

てつあん

Re: うん、おいしそげら~~~

きまりとさんへ


> はい、v-219ゲラゲラポーッv-219
>
> オムレツのとろとろりん具合がたまりまへんなぁ♪
> IHにしてから掃除は楽になったけど、オムレツが上手に焼けなくなったのは・・・
> ただに腕かフライパンのせいかな(爆)

IHだと、加熱がちょっと均一じゃないのかもしれませんね。
こちらのお店は、プロパンの業務用コンロです。
小さい専用の鉄のフライパンを使っています。
ちなみにうちもプロパンです。←いらん情報 (^^)


> 新しいカレーパウダーは味変にもってこい!
> でもカレーの味ってなんの味も消しちゃう威力があるよねー

そうそう、だから最初から使うのはダメですね。
後半にちょっと飽きたタイミングに使うのがおススメです。v-218
ガーリックパウダーとどっちにするか、悩むなあ。

  • 2014/12/29 (Mon) 12:55
  • REPLY