サバダバサバダバ @ カレーの店 マボロシ
いつものように空いたカウンター席に座ります。宇宙兄弟を読みながら待ちましょう。宇宙家族ロビンソンではないよ。
夜の訪問だったので、あらかじめ限定のとりおきをお願いしました。なんと、この日はポークとキーマが売り切れになっていました。なので、定番のチキンと限定のサバだけです。
限定のイワシとオクラのカレーはいただきましたが、そのときにサバのカレーのお話を店主さんとしました。けっこう好き嫌いがでるかもねと話していたのですが、限定でデビューのようです。
こちらの限定とかお休みは、公式ブログかツイッターをチェックしてください。
最初にやってくるのが、コーンサラダです。細かく刻んだタマネギ、コーン、レーズン、トマトが使われています。福神漬けの替りにどうぞとやってきます。
カレーが来るまでの間に、サラダとしていただいてもいいですね。いつもな、半分くらいをカレーがくるまでにいただいています。
左側のきれいな形の黄色いご飯は、ターメリックライスです。お米は日本米を使っています。上の緑色は粉末パセリです。さらに緑の生の唐辛子が一本と、刻んだパクチーがのっています。
パクチーは限定のカレーでちょくちょく登場していて、お客さんからの評判もいいようです。ちょっと入手しにくいときもあるそうなので、いつもあるとは限らないのかな。

右側のカレーの部分に注目です。具は大き目のサバの切り身とじゃがいもです。サバの身は丁寧に骨を除いたものを使っています。日本ではカレーに魚を使うことは少ないですが、東南アジアではわりとポピュラーです。先日訪問したスリランカカレーのシナモンガーデンでも、カジキのカレーをいただきました。日本のカレーだわかりませんが、こちらのスパイスのきいたカレーだと、けっこういけますね。
サバの身はとくにパクチーといっしょにいただくと、カレーのスパイス感と相まっていい感じです。でも、定番のポークがお昼で売り切れちゃうということは、苦手な人も多いのでしょうか。
食後には冷たいチャイをいただきます。わりとマイルドなお味でほっとします。

年内は30日のランチで終了です。来年は、5日の月曜日から営業だそうです。もちろん、来年も行きますよ。
お店の情報
カレーの店 マボロシ
http://csmaboroshi.web.fc2.com/
http://csmaboroshi.blog.fc2.com/
住所 神奈川県相模原市中央区中央3-7-1
地図の位置がずれています。大きな通りからEVANのかどを入ったところです。
電話 042-751-3320
定休日 日曜日、祝日
営業時間 11:30-14:00 18:00-21:00 (LO 20:30)
駐車場 なし (周辺にコインパーキングあり)
- 関連記事
-
- 整理券とかオプションの値上げとか @ カレーの店 マボロシ (2023/09/13)
- たまにはこんなこともあるんです @ カレーの店 マボロシ (2023/06/20)
- ひさしぶりの限定で @ カレーの店 マボロシ (2023/04/28)
- 2023年版の最新案内 @ カレーの店 マボロシ (2023/01/31)
- 定休日が変わりました @ カレーの店 マボロシ (2023/01/21)
- とある平日の朝に @ カレーの店 マボロシ (2022/11/01)
- 遠方からわざわざの訪問で @ カレーの店 マボロシ (2022/07/07)
- 夜に二度目の訪問で @ もつ煮の店 マボロシ (2022/07/01)
- 相変わらずゲリラ営業中 @ カレーの店 マボロシ (2022/06/14)
- ゲリラ的な営業、そして @ カレーの店 マボロシ (2022/04/08)