サバダバサバダバ @ カレーの店 マボロシ

 相模原市役所の近くにあるスパイスたっぷりのカレーのお店です。定番のカレーは、チキン、ポーク、キーマの三種類ですが、ときどき限定のカレーが登場することもあります。お店の外観とか過去の訪問は、専用の書庫の記事をごらんください。

 いつものように空いたカウンター席に座ります。宇宙兄弟を読みながら待ちましょう。宇宙家族ロビンソンではないよ。

PC208058.jpg

 夜の訪問だったので、あらかじめ限定のとりおきをお願いしました。なんと、この日はポークとキーマが売り切れになっていました。なので、定番のチキンと限定のサバだけです。
 限定のイワシとオクラのカレーはいただきましたが、そのときにサバのカレーのお話を店主さんとしました。けっこう好き嫌いがでるかもねと話していたのですが、限定でデビューのようです。

PC208057.jpg

 こちらの限定とかお休みは、公式ブログかツイッターをチェックしてください。
 最初にやってくるのが、コーンサラダです。細かく刻んだタマネギ、コーン、レーズン、トマトが使われています。福神漬けの替りにどうぞとやってきます。
 カレーが来るまでの間に、サラダとしていただいてもいいですね。いつもな、半分くらいをカレーがくるまでにいただいています。

PC208059.jpg



限定 サバカレー 普通盛 辛口 900円(税込)

PC208063.jpg

 左側のきれいな形の黄色いご飯は、ターメリックライスです。お米は日本米を使っています。上の緑色は粉末パセリです。さらに緑の生の唐辛子が一本と、刻んだパクチーがのっています。
 パクチーは限定のカレーでちょくちょく登場していて、お客さんからの評判もいいようです。ちょっと入手しにくいときもあるそうなので、いつもあるとは限らないのかな。

PC208067.jpg


 右側のカレーの部分に注目です。具は大き目のサバの切り身とじゃがいもです。サバの身は丁寧に骨を除いたものを使っています。日本ではカレーに魚を使うことは少ないですが、東南アジアではわりとポピュラーです。先日訪問したスリランカカレーのシナモンガーデンでも、カジキのカレーをいただきました。日本のカレーだわかりませんが、こちらのスパイスのきいたカレーだと、けっこういけますね。

PC208066.jpg


パクチーと一緒にサバリフト!

PC208074.jpg

 サバの身はとくにパクチーといっしょにいただくと、カレーのスパイス感と相まっていい感じです。でも、定番のポークがお昼で売り切れちゃうということは、苦手な人も多いのでしょうか。


 食後には冷たいチャイをいただきます。わりとマイルドなお味でほっとします。

PC208076.jpg

 年内は30日のランチで終了です。来年は、5日の月曜日から営業だそうです。もちろん、来年も行きますよ。


お店の情報
カレーの店 マボロシ
http://csmaboroshi.web.fc2.com/
http://csmaboroshi.blog.fc2.com/
住所     神奈川県相模原市中央区中央3-7-1
         地図の位置がずれています。大きな通りからEVANのかどを入ったところです。
電話     042-751-3320
定休日    日曜日、祝日 
営業時間   11:30-14:00  18:00-21:00 (LO 20:30)       
駐車場    なし  (周辺にコインパーキングあり)

関連記事
マボロシ

10Comments

LIBRA

サバ

美味しそ~~~~
こちらには、今年は行けなかったです!
サバサバっと来年は行きたいです!

  • 2014/12/30 (Tue) 22:32
  • REPLY

名無しさん

おっすおらゴクウ・・

新年のマガジンはいつ発売やら・・・

  • 2014/12/31 (Wed) 08:27
  • REPLY

川崎工場長

おはようございます。
今年一年、美味しそうな記事をありがとうございました。
てつあんさんも良い年をお迎えください。

  • 2014/12/31 (Wed) 08:39
  • REPLY

てつあん

Re: サバ

LIBRAさんへ


> 美味しそ~~~~
> こちらには、今年は行けなかったです!
> サバサバっと来年は行きたいです!

サバはちょっとくせはありますが、こちらのスパイスのおかげで
美味しいカレーになっていました。
来年はぜひ行っちゃいましょう。v-290

  • 2014/12/31 (Wed) 10:47
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

ナイショさんへ


> おっすおらゴクウ・・
>
> 新年のマガジンはいつ発売やら・・・

和歌山だと、発売はいつになるんでしょうねえ。
本屋のおねえさんに聞いてみてください。(^^)


  • 2014/12/31 (Wed) 10:49
  • REPLY

てつあん

Re: タイトルなし

川崎工場長 さんへ


> おはようございます。
> 今年一年、美味しそうな記事をありがとうございました。
> てつあんさんも良い年をお迎えください。

こちらこそ、いつもコメントをありがとうございました。
来年もまた、かわりばえのない記事をアップしたいと思います。
どうぞ良いお年をお迎えください。

  • 2014/12/31 (Wed) 10:51
  • REPLY

かずちゃん

んだ

どっちかと言うとポークかチキン食べって(笑)
魚の入ったカレーは生臭味がない?
それをスパイスマジックでこしょうのがマボロシさんらね♪

普通盛りでもかなり量あるすけ足りたよね~
でも大盛りの日もあるんよねv-7

おら昨日Aちゃんとこで飲み納めして二日酔いらったんさね~
やっと復活しました(笑)
ポチ☆

  • 2014/12/31 (Wed) 15:34
  • REPLY

てつあん

Re: んだ

かずちゃんへ


> どっちかと言うとポークかチキン食べって(笑)
> 魚の入ったカレーは生臭味がない?
> それをスパイスマジックでこしょうのがマボロシさんらね♪

このカレーはまったく問題なしでした。
インドカレーのお店では、青魚のカレーはときどき見かけますね。
シンガポールにはフィッシュヘッドカレーという大きな魚の頭のカレーもありますよ。


> 普通盛りでもかなり量あるすけ足りたよね~
> でも大盛りの日もあるんよねv-7

この日は普通盛りにしておきましたけど、足りましたよ。
海老とか牡蠣のカレーだと、大盛になることが多いです。v-7


> おら昨日Aちゃんとこで飲み納めして二日酔いらったんさね~
> やっと復活しました(笑)

ふふふ、さては日付が変わるまで飲んじゃいましたね。
なんか、また寒くなるみたいなので、気をつけてね。


> ポチ☆

ありがとうございます。

  • 2014/12/31 (Wed) 16:39
  • REPLY

きーまりと

マボロシ~~~❤

マボロシさんのカレーは個人的にでも・・・
必ず死ぬまでに一度は食べたいと思っております!!!
できれば、、欲を言えば、、、牡蠣∵ゞ(≧ε≦● )
ってことを新年の誓いとかえさせていただきます(笑)

おいしそげらわー相変わらず♪

今日はこれからバタバタの1日のスタートです~
そろそろよーいドン!

  • 2015/01/01 (Thu) 07:53
  • REPLY

てつあん

Re: マボロシ~~~❤

きまりとさんへ

> マボロシさんのカレーは個人的にでも・・・
> 必ず死ぬまでに一度は食べたいと思っております!!!
> できれば、、欲を言えば、、、牡蠣∵ゞ(≧ε≦● )
> ってことを新年の誓いとかえさせていただきます(笑)
> おいしそげらわー相変わらず♪

新年の誓い、了解ですよ。
では娘ちゃんのところに行くついでに、行っちゃいましょう。
よろこんでご案内させていただきます。
定休日が日曜日だから、土曜日ですかね。
牡蠣は冬の限定なので、早めのほうがいいかも~


> 今日はこれからバタバタの1日のスタートです~
> そろそろよーいドン!

元旦早々、大忙しですね。
健闘を祈ります。

  • 2015/01/02 (Fri) 11:08
  • REPLY